記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

【FPSに最適】プロゲーマーが使うおすすめゲーミングキーボード5選!

ゲーミングキーボード

みなさんはプロゲーマーが実際に使っている、ゲーミングキーボードは気になりませんか?

あなたがゲーミングキーボードを買う時、プレイしているゲームのプロも愛用していると言われると、ついつい買いたくなってしまうと思います。

本記事の内容
  • プロも愛用するゲーミングキーボードの選び方
  • FPSに最適なプロゲーマーが使うおすすめのゲーミングキーボード
  • ゲーム別にプロゲーマーが使うおすすめのゲーミングキーボード
  • ゲーミングキーボードを買う前に知ってほしい注意点

以上の点を踏まえて、あなたも気になっていた、プロが実際に使っているゲーミングキーボードをご紹介していきます!!

プロも愛用するゲーミングキーボードの選び方は?

実際にプロがゲーミングキーボードを買う時、どんな選び方をしているのでしょう?

  • プロ選手はみんなメカニカルゲーミングキーボードを選ぶ
  • 多くのプロ選手はテンキーレスゲーミングキーボードを選ぶ
  • 有線か無線かで選ぶ

では何故このように選ぶのか、もう少し詳しく解説していきます。

プロ選手はみんなメカニカルゲーミングキーボード

まず1つ目のプロも愛用するゲーミングキーボードの選び方は、プロ選手はみんなメカニカルゲーミングキーボードで選びます。

様々なタイプのスイッチのゲーミングキーボードがありますが、メカニカルゲーミングキーボードは好みの打鍵感や打鍵音を柔軟に変えられます。

それにメカニカルゲーミングキーボードは、一つ一つキースイッチが独立していることも有り、一つスイッチが破損してしまった場合はそこを変えるだけで良いので寿命が長いです。

また、複数同時押しでもしっかり認識してくれることから、プロ選手はメカニカルゲーミングキーボードを愛用しています。

多くのプロ選手はテンキーレスゲーミングキーボードを選ぶ

次に2つ目のプロも愛用するゲーミングキーボードの選び方は、多くのプロ選手はテンキーレスゲーミングキーボードを選びます

フルサイズももちろん、ゲーミングキーボードとして販売されていますが、ゲームではテンキーを使う出番はないため、テンキーは必要がないんです。

テンキーレスだと、フルサイズと違いサイズがコンパクトになるので、マウスの可動領域が広がり、キーボードに当たることなく操作しやすいです。

またマウスとキーボードの位置も短くなることから、長時間プレイをしていても疲れづらいです。

プロ選手にとって物理的な操作感も重要視されることから、プロ選手はテンキーレスゲーミングキーボードを選びます。

テンキーレスよりも、さらにコンパクトな「60%レイアウト」のキーボードもあります。

デスクが小さい人や、マウスを大きく操作できるような広いスペースが欲しい人におすすめです!

有線か無線かで選ぶ

最後に3つ目のプロも愛用するゲーミングキーボードの選び方は、有線か無線かで選びます

プロゲーマーはゲーミングキーボードを買う際は、無線を選ぶことが多数なんです。

ここ最近では無線の性能がかなり上がり、有線と変わらない反応速度でゲームをプレイできるようになりました。

また無線は、ケーブルが無いので設置する位置に気を取られること無く、また持ち運びしやすいことから無線を愛用するプロ選手もいるんです。

【FPSに最適】プロゲーマーが使うおすすめのゲーミングキーボード5選!

ここではFPSに最適な、プロゲーマーが使うおすすめのゲーミングキーボードを、以下のサイトから参考にしてご紹介していきます!

そして今回は詳しい解説を含めて、ご紹介するゲーミングキーボードは以下の5つになります。

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

HyperX Alloy Origins Core RGB

HyperX Alloy Origins Core RGB

 

まず1つ目にご紹介する、おすすめのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードは、「HyperX Alloy Origins Core RGB」です。

このキーボードは、2年間の保証付きで、安心してがっつりキーボードを使うことが出来ます。

また、Nキーロールオーバーなので、全ての同時押し正確に検知してくれ、ゲームの操作性が高まります

「HyperX NGENUITY」をインストールすることで、ライディング機能のカスタマイズをしてゲームへの没入感を感じられ、ゲームの自動化などを設定できるマクロも自在に組めます。

価格9,880円
キースイッチメカニカル(赤軸)
有線or無線有線
英語配列or日本語配列日本語配列
  • 有線は取り外すことができるので、収納や持ち運びに便利
  • 専用ソフトウェアをダウンロードすることで、マクロやライディング機能を自由自在に組める。
  • Nキーロールオーバーなので、全てのキー入力を即時に検知してくれる。

Logicool G PRO X

Logicool G PRO X(GXスイッチ クリッキー)

次に2つ目にご紹介する、おすすめのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードは、「Logicool G PRO X」です。

このキーボードはお好みのスイッチを手軽に交換ができて、交換する時は中々見ることのないキーボードの中身も見えて楽しいです。

またプロゲーマー使うことを想定して、コンパクトなデザインとなっているので、悩んだ際はこのゲーミングキーボードを選べば間違いないです。

「Logicool G HUB」をインストールすれば、マクロも自在に組むことが出来て、Fキーに最大12個プログラム可能です。

価格16,800円
キースイッチメカニカル(赤,青,茶)
有線or無線有線
英語配列or日本語配列日本語配列
  • 有線は取り外すことができるので、収納や持ち運びに便利
  • 同梱のスイッチを入れ替えることで、「リニア」「クリッキー」「タクタイル」を自由に変えることができる
  • 専用ソフトウェアをダウンロードすることで、マクロやライディング機能を自由自在に組める。
Logicool G ロジクール G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】
Logicool G(ロジクール G)
【Logicool G PRO X ゲーミングキーボード】人気の初代G PROゲーミングキーボード G-PKB-001の2年ぶり後継新作G PRO X ゲーミングキーボード G-PKB-002は初代のテンキーレスコンパクトデザインを継承しつつ、斬新的なコンセプト「リニア・クリッキー・タクタイル3種のスイッチを自由に付け替えられる」を実現しました。

Corsair K70 RGB MK.2

Corsair-K70-RGB-MK.2-RAPIDFIRE

次に3つ目にご紹介する、おすすめのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードは、「Corsair K70 RGB MK.2」です。

このキーボードは光り方もとても派手なので、デスク上を白を基調として配置している人にはこのキーボードはおすすめです。

日本語配列に慣れている人には、英語配列に慣れるまで少々時間がかかるかもしれませんが、無駄なキーも少ないので、FPSをプレイしている人におすすめです。

価格22,020円
キースイッチメカニカル(銀軸)
有線or無線有線
英語配列or日本語配列日本語配列
  • 長時間ゲームをプレイしても、疲れづらいパームレスト付き。
  • Nキーロールオーバーなので、全てのキー入力を即時に検知してくれる。
  • 白いキーボードで、デスクがおしゃれに映える。

Razer BlackWidow V3 Tenkeyless

Razer BlackWidow V3 Tenkeyless

次に4つ目にご紹介する、おすすめのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードは、「Razer BlackWidow V3 Tenkeyless」です。

このキーボードは、「Razer Synapse 3 」をインストールすることで、ゲームを効率化するために便利なマクロが組めます。

また、有線はデスクがごちゃごちゃしがちですが、キーボードの裏面には溝があるので、無駄なケーブルを収納できてスッキリしてくれます。

価格7,480円
キースイッチメカニカル(黄, 緑)
有線or無線有線
英語配列or日本語配列英語配列or日本語配列
  • しっかりとした打鍵感と音が良い場合は「緑軸」、静かで応答速度が速い方が良い場合は「黄軸」と選べる。
  • 英語配列or日本語配列も選べる。
  • プロが愛用するキーボードの中でも比較的安く、コスパが良い。
  • 専用ソフトウェアをダウンロードすることで、マクロやライディング機能を自由自在に組める。
Razer ゲーミングキーボード テンキーレス メカニカルキーボード BlackWidow V3 Tenkeyless JP - Yellow Switch メカニカル イエロー軸 クリアハウジング Chroma RGB 高耐久アルミ製トッププレート 印字の消えないABS キーキャップ 日本語 JP配列 【日本正規代理店保証品】 RZ03-03491900-R3J1
Razer(レイザー)
【違いを感じる】 スマートな形状でパフォーマンスを発揮する Razer BlackWidow V3 TenkeylessはアイコニックなBlackWidow モデルを継承するコンパクトなゲーミングキーボードです。世界的に知られた Razer メカニカルスイッチを備え、Razer Chroma RGB に対応し、世界のゲーマーから愛される高精度とカスタム性を実現しています。

SteelSeries Apex Pro TKL

SteelSeries Apex Pro TKL

最後に5つ目にご紹介する、おすすめのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードは、「SteelSeries Apex Pro TKL」です。

このキーボードは比較的値段が高いのですが、その分ゲームにぴったりの豊富な機能が備わっています。

キーボードには有機ELが搭載されていて、ゲームやアプリなどの通知映し出されてかっこ良いです。

また2in-1アクションキーを設定をすることで、一つのキーに押し込む深さによって、キャラクターが歩いたり走らせたりすることができます。

その他にもアクチュエーションポイントを変更できたりと、あなた好みにカスタマイズできる機能が備わっていて、ゲームをプレイするのが楽しくなります。

価格32,980円
キースイッチメカニカル
(OmniPointスイッチと赤軸)
有線or無線有線
英語配列or日本語配列日本語配列
  • アクチュエーションポイントを、0.2mmから3.8mmの間で約0.1mm単位で調節可能。
  • 有機EL搭載なので、アプリやゲームからの通知をキーボードから確認できる。
  • 2-in1アクションキー機能をプログラムすることで、強く押したときは走り、軽く押した時は歩くといった調整が可能。
  • 取り外し可能な、長時間ゲームをプレイしても、疲れにくいパームレスト付き。
Amazon新生活応援セール

【ゲーム別】プロゲーマーが使うゲーミングキーボード

ここではゲーム別にプロゲーマーが使うゲーミングキーボードを、ランキング式でお伝えしていきます!

今回プロゲーマーが使うゲーミングキーボードをご紹介するに当たって、参考のゲームは以下のゲームになります。

Apex Legendsのプロが使用するゲーミングキーボード

参照:prosettings.net

Apex Legendsのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードについて詳しくは、

でお伝えしています。

VALORANTのプロが使用するゲーミングキーボード

参照:prosettings.net

VALORANTのプロゲーマーが使うゲーミングキーボードについて詳しくは、

でお伝えしています。

League of Legendsのプロが使用するゲーミングキーボード

参照:prosettings.net

フォートナイトのプロが使用するゲーミングキーボード

レインボーシックスシージのプロが使用するゲーミングキーボード

参照:prosettings.net

ゲーミングキーボードを買う前に知るべき注意点

本記事の最後に、ゲーミングキーボードを買う前に、知るべき注意点をお伝えしていきます。

  • ゲーミングキーボードの軸とは?
  • ゲーミングキーボードのアクチュエーションポイントとは?

以上のポイントを踏まえて、詳しくお伝えしていきます!

ゲーミングキーボードの軸とは?

まず1つ目に、ゲーミングキーボードを買う前に知るべき注意点としましては、ゲーミングキーボードの軸についてです。

今回はプロが使うメカニカルキーボードについてお伝えしていきましたが、メカニカルキーボード軸の色によって打鍵感や打鍵音が変わっていきます

主な、メカニカルキーボードのキースイッチは、

  • 赤軸
  • 青軸
  • 銀軸
  • 茶軸

の4つがあり、それぞれの特徴は以下の通りです。

銀軸赤軸黒軸茶軸青軸
打鍵感無し静か比較的静か中間大きい
打鍵音無し軽い重い中間重い

以上のように、打鍵感や打鍵音が違ってきますが、実は打鍵感は静かで軽い方が反応速度が早いです。

銀軸赤軸黒軸茶軸青軸
押下圧45g45g60g45g50g
アクチュエーションポイント1.2mm2.0mm1.9mm2.0mm2.2mm

FPSなどの対人戦ゲームでは、1秒の遅れも許されませんから、なるべく打鍵感や打鍵音が軽くて静かなものを選ぶのが良いでしょう。

また注意をしてほしいのが打鍵音がうるさいと、ボイスチャットに入ってしまうので、相手にも迷惑をかけてしまう恐れがありますから、なるべく静音なゲーミングキーボードがおすすめです。

ゲーミングキーボードのアクチュエーションポイントとは?

2つ目に、ゲーミングキーボードを買う前に知るべき注意点としましては、ゲーミングキーボードのアクチュエーションポイントについてです。

アクチュエーションポイントというのは、キーを押した時に反応する深さのことです。

アクチュエーションポイント浅ければ浅いほどキーの反応が早く深ければ深いほどキーの反応が遅くなります

プロ選手となると、キーの反応を早くする為にアクチュエーションポイントは浅いですが、浅ければ浅い程良いというわけでは有りません

注意してほしいのが浅ければ浅いほどキーの反応が、早くなりますので誤操作も発生しがちです。

ですから、あなたのお好みの打鍵感や打鍵音だけでなく、アクチュエーションポイントも重視しながらゲーミングキーボードを選ぶと良いでしょう。

また、ゲーミングキーボードの性能によってはアクチュエーションポイントを、あなたが設定で変えることも出来ますので、是非今回ご紹介した商品も参考にしてみてください。

ゲーミングキーボードに関する関連記事

こちらの記事もおすすめです!

まとめ

本記事では、プロが使うおすすめのゲーミングキーボードについて、解説も含めてご紹介してきました。

改めて、内容をまとめると以下のとおりです。

  • プロが愛用するゲーミングキーボードの選び方は、「メカニカルキーボード」「テンキーレス」「有線か無線」で選んでいる
  • FPSに最適なプロゲーマーが使うおすすめのゲーミングキーボード
  • ゲーム別のプロゲーマーが使うゲーミングキーボードを、ランキング形式でご紹介
  • ゲーミングキーボードを買う前に、「軸」や「アクチュエーションポイント」についても良く考えて購入すること

ゲーミングキーボードを買うにあたって、プロゲーマーが愛用しているならと、私もよく参考にして買い替えたりしています。

特に有機EL搭載のゲーミングキーボードは、ゲームやアプリの通知がキーボードに映し出されてすごくかっこ良いですよ!

ぜひあなたも本記事を参考にして、プロも愛用しているかっこ良いゲーミングキーボードを手に入れてくださいね。