記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

PS4にゲーミングモニターは意味ない?使うべきメリットとおすすめを解説!

【ゲーミングモニター】PS4用に最適なおすすめモニター3選!ゲーミングデバイス

「PS4でゲーミングモニターは、オーバースペックだから意味ないのでは?」

確かにPS4でゲームをする際に240Hzのゲーミングモニターは、オーバースペックとなり意味がないです。

ですが結論から申し上げますと、相性の良いゲーミングモニターを選ぶことで、PS4の映像を最大限に引き出し楽しむことができるんです!

本記事の内容
  • ゲーミングモニターのメリット
  • 相性の良いゲーミングモニターの選び方
  • おすすめのゲーミングモニター

PS4のゲーミングモニターで意味のないモニター選びにならないよう、相性の良いモニターの特徴とメリット、またおすすめのゲーミングモニターをいくつかご紹介させていただきます

さっそく一緒に見ていきましょう。

PS4でゲーミングモニターは意味が無い?結論:そんなことは無い

PS4にゲーミングモニターは意味ない?使うべきメリットとおすすめを解説!

「PS4にゲーミングモニターは意味が無い」と言われることがありますが、結論としては「実際にはそんなことは無い」です。

確かに、PS4から映し出される映像の画質や、フレームレートには限界がありますが、ゲーミングモニターを使うメリットはいくつかあります。

では、なぜ意味があるのかを、詳しくお伝えしていきます。

PS4でもゲーミングモニターは意味がある!

「PS4でゲーミングモニターを使うのは意味がないの?」という疑問の結論としては、PS4でもゲーミングモニターを使う意味があります。

なぜなら、ゲーミングモニターの方がテレビに比べて画面に映し出される応答速度が早いため、PS4にとってもゲーミングモニターは必要と言っても過言ではないでしょう。

応答速度が遅いとFPS等のゲームをプレイするときに、他のプレイヤーと差がついてしまい、本来勝てる場面でも負けてしまうくらい深刻なんです。

応答速度が早ければ早いほど、映像の残像感が減り、反応が早くなることによって快適にゲームをプレイができるんです。

また一般的なゲーミングモニターの応答速度は「1ms」と言われています。

一方、テレビの応答速度は「15ms〜60ms」と商品の種類にもよりますがとても遅いです。

なので、やはりPS4でゲームを楽しむためにはゲーミングモニターが必要なことがわかります。

ただしPS4では「144Hzや240Hz」の高リフレッシュレートモニターは意味が無い

PS4でもゲーミングモニターを使う意味があると前述しましたが、144Hzや240HzのゲーミングモニターをPS4で使うことには全く意味が無いです。

そもそも、リフレッシュレートというのは、モニターが1秒間に何回画像を切り替えるかを表す数値で、60Hzは「1秒間に60枚」となります。

少しややこしくなりますが「リフレッシュレート」というものと「fps」というものがあり、それぞれ別物で、

「リフレッシュレート」はモニターが出せる画像の枚数で、「fps」はゲーム機側がモニターに送ることができる画像の枚数を表す数値です。

PS4では出力できるfps(フレームレート)は、「60」が限界値です。

このことにより、PS4側が出せるfpsが「60」なのに対して、144Hzゲーミングモニターを用意してしまうと、「60(fps)-144(Hz)=-84Hz」分となり、結果オーバースペックとなってしまうんです。

ただ、「PS5も持っている・今後買う予定」という人は、PS5では120fpsでの出力が可能なので、144Hzゲーミングモニターも選択肢に入れるのも良いと思います!

PS4でゲーミングモニターを使うメリットは?

PS4にゲーミングモニターは意味ない?使うべきメリットとおすすめを解説!

PS4でゲーミングモニターを使う具体的なメリットは以下の通りです。

  • テレビと比べてゲーミングモニタの方が応答速度が圧倒的に早い
  • ゲーム用に特化した機能が多い

これらによってPS4でゲーミングモニターを使うことで、ゲームの勝率が高くなるんです。

何故勝率が高くなるのか、もう少し詳しくご説明させていただきますね。

テレビと比べてゲーミングモニターの方が応答速度が圧倒的に早い

ゲーミングモニターをPS4で使うメリットとして、まず1つ目に「応答速度がテレビと比べて圧倒的に早い」ことが挙げられます。

応答速度が早くなるということは、残像感というボヤッとしていた映像がくっきり見えるようになることで、目への負担を軽減してくれ疲れにくくなります

先程もお伝えしておりますが、テレビの応答速度は「15ms〜60ms」で、ゲーミングモニターの応答速度は「1ms」以下が主流なんです。

数字だけでもあからさまに差が出ておりますので、やはりテレビよりゲーミングモニターで、PS4のゲームをプレイしたほうが良いと言えるでしょう。

ゲーム用に特化した機能が多い

ゲーミングモニターをPS4で使うメリットの2つ目は「ゲーム用に特化した機能が多い」ことが挙げられます。

機能の中にはブルーライトカットやフリッカーフリーという機能が備わっているゲーミングモニターも多く、長時間ゲームをプレイしても目の負担を軽減するように作られていたりします。

他にも暗い映像をはっきりと見やすくしてくれる、ゲーミングモニターならではの機能もあります。

こういったゲーム向けの機能があると、特にFPSゲームをプレイしている時に、角待ちしている時に敵が見えやすくなるんです。

他にも設定次第で、色の調整ができたり、画面自体が湾曲していて更にゲームをするのに突入感が味わえたり、ゲームを楽しませてくれます。

ゲーム用に最適な機能性は、テレビには無い特権ですが、ゲーミングモニターをテレビとして利用することは不可能ではないので、ゲーミングモニターは一石二鳥と言えます!

Amazon新生活応援セール

ゲーミングモニターをPS4で使うとFPSで有利になる?

ゲーミングモニターをPS4で使うとFPSで有利になる?

ゲーミングモニターをPS4での使用がおすすめだと言えるメリットを前述しましたが、ゲーミングモニターの購入を検討している人は、今よりも強くなりたいと考えている人が多いのですよね。

ここでは、ゲーミングモニターをPS4用で使用することで、どのように有利になるのかといったことを解説していきます。

多少は有利になる(強くなる訳ではない)

前述の通り、ゲーミングモニターをPS4での使用がおすすめなメリットとして、テレビよりも応答速度が速いためFPS系のゲームで多少の有利になります。

応答速度が速いゲーミングモニターを使用することによって残像が軽減されますので、FPS系ゲームなどを多くプレイされる方は、テレビを使用した場合より撃ち合いの際には相手より有利であると言えます。

しかし、FPS系ゲームでは残像よりもプレイヤーの反応速度やエイム精度の方が重要な要素となりますので、ゲーミングモニターを使ったことで、すぐに強くなれるということではありません。

PCと比べて効果は薄い

ゲーミングモニターの使用はPS4でも十分に効果があるためおすすめですが、PCでゲーミングモニターを使うことに比べると効果が薄いことは事実です。

具体的に、ゲーミングモニターをPS4で使用する利点は「残像低減や自動明度調整」など様々あります。

しかし、PCと違ってPS4ではリフレッシュレートが60Hzまでの対応となる為、それ以上のリフレッシュレートを持つ144Hzや240Hz対応のゲーミングモニターの性能を活かすことはできません。

なので、ゲーミングモニターをPS4で使うことはおすすめですが、144Hzや240Hz対応ゲーミングモニターで得られる「敵が先見えする」といったメリットは享受しづらいということになります。

PS4に最適なゲーミングモニターの選び方は?

PS4にゲーミングモニターは意味ない?使うべきメリットとおすすめを解説!

PS4に最適なゲーミングモニターの重要な選び方は以下のとおりです。

  • モニターの応答速度で選ぶ
  • リフレッシュレートで選ぶ
  • モニターのサイズで選ぶ
  • モニターの解像度で選ぶ

これらの点を踏まえて、更に詳しく見ていきましょう。

モニターの応答速度で選ぶ

PS4向けにゲーミングモニターの選び方として、まず1つ目は「応答速度が1ms以下」のモニターを選びましょう。

更に欲を言うと「0.5ms」以下のゲーミングモニターがおすすめです。

何故なら、応答速度が早ければ早いほど、残像感が少なくり、そのことによってボヤっとしていたモニターの映像がくっきりと見えるようになるからなんです。

4Kモニターで選ぶなら、「5ms」前後なら許容範囲ですが、私的には1ms以下をおすすめいたします。

リフレッシュレートで選ぶ

PS4向けにゲーミングモニターの選び方として、2つ目は「リフレッシュレートが60Hz」のモニターを選びましょう。

なぜなら、PS4では、出力できるフレームレートが60fpsが限界だからです。

リフレッシュレートが高ければ高いほど良いわけではなく、144Hzのゲーミングモニターを用意するのはよくありません。

PS4が出力できるフレームレートは60fpsまでなので、PS4用のゲーミングモニターと相性が良いのは60Hzゲーミングモニターが適正と言えます。

ですが、将来的に、120fpsに対応してPS5に買い換える予定がある方にとっては、先行投資として144Hzゲーミングモニターを購入しておくのも良い選択肢ですよ!

モニターのサイズで選ぶ

PS4向けにゲーミングモニターの選び方として、3つ目は「モニターのサイズは24インチ前後」で選びましょう。

何故なら、24インチ前後なら、首を動かさずにモニター全体を視認できるからです。

21インチとなると、サイズ感がかなりスリムにはなりますが、ゲームをプレイしている時、映像も小さくなりますので逆にやりづらく感じてしまいます。

かといって27インチと大きいサイズのモニターを用意してしまうと、大画面で迫力を楽しめますが、全体を視認できず首を動かすことになりますので、疲れやすくなってしまいます

上記の理由によって、長時間首を動かすことなくリラックスした体制でゲームをプレイするのには、PS4には、24インチのゲーミングモニターがおすすめです。

ですがモニターから、少し離れてゲームをしたい場合は大きい画面の方が尚更良いので、「27インチ~32インチ」くらの」くらいのゲーミングモニターがおすすめです。

モニターの解像度で選ぶ

PS4向けにゲーミングモニターの選び方として、4つ目は「フルHD解像度のゲーミングモニター」で選びましょう。

何故なら普通のPS4は、4K出力ができないからなんです。

万が一普通のPS4に4Kのゲーミングモニターを買ってしまうと、接続や利用には問題ありませんが、4K出力がされません。

そうなってしまっては宝の持ち腐れになってしまいます。

ですので、フルHD解像度のゲーミングモニターで選びましょう。

また、PS4PROは4K出力が可能ですので、綺麗な画質でゲームを思いっきり楽しみたい人は、4Kゲーミングモニターもおすすめです。

ただ4Kゲーミングモニターは、フルHD解像度のゲーミングモニターより価格が高いのが難点です。

【Apexプレイヤー必見!】PS4におすすめなゲーミングモニター4選!

ここでご紹介させていただくゲーミングモニターは、Apexプレイヤー必見です!

そのApexプレイヤーにおすすめなゲーミングモニターは、以下のとおりです。

さっそく詳しく見ていきましょう!

Acer SA241YAbmix

PS4にゲーミングモニターは意味ない?使うべきメリットとおすすめを解説!

メーカー名acer
モニターサイズ23.8インチ
応答速度1ms
リフレッシュレート75Hz
モニター解像度‎1920×1080
接続端子HDMI 1.4×1 ミニD-Sub 15ピン×1
価格13,060円

まず初めにご紹介させていただくのは、「acer」で販売されている、「Acer SA241YAbmix」です。

ここでご紹介させていただく中でも、とにかく一番安く買えるモニターなんです。

こちらのおすすめのポイントは以下の通りです。

  • 性能が申し分ないのに、一番安く買える
  • 応答速度が1msなので、PS4からモニターへの出力の遅延が無い
  • VAパネルでメリハリのある綺麗な映像を映し出してくれる

BenQ GL2480

メーカー名BenQ
モニターサイズ24
応答速度1ms
リフレッシュレート75Hz
モニター解像度‎1920 x 1080
接続端子HDMI1.4, DVI, D-sub, DP1.2
価格15,200円

次にご紹介させていただくのは、「BenQ」から販売されている、「BenQ GL2480」。

スタイリッシュなデザインで、モニターでさえもインテリアになる程おしゃれなモニターが特徴です。

こちらのおすすめのポイントは以下の通りです。

  • 応答速度が1msと早い
  • 程度自動調整機能がついている為、目への軽減を抑えてくれる
  • TNパネルで応答速度がより早くて、ゲーム向き

IODATA GigaCrysta EX-LDGC252STB

メーカー名IODATA
モニターサイズ24.5インチ
応答速度0.6ms
リフレッシュレート75Hz
モニター解像度‎1920×1080
接続端子HDMI×2 DP×1 アナログRGB×1 ヘッドフォン端子 スピーカー付
価格17,820円

次にご紹介させていただくのは、「IODATA」から販売されている、「GigaCrysta EX-LDGC252STB」です。

こちらはスピーカーも内蔵しているため、外付けのスピーカやイヤホンをわざわざ用意しなくても良いのが嬉しいですよね。

またモニターの台座には、スマホスタンドが付いているので、使い勝手がよく便利ですよね。

こちらのおすすめのポイントは以下の通りです。

  • 0.6msと最速クラスに早い応答速度
  • 暗いシーンを鮮明に「Night Clear Vision」
  • 映像にメリハリをつけ、鮮やかに表現するエンハストカラー機能搭載

Acer Nitro QG241YPbmiipx

メーカー名Acer
モニターサイズ23.8
応答速度1ms
リフレッシュレート165Hz
モニター解像度1920×1080
接続端子HDMI 2.0 HDMI 1.4 DisplayPort v1.2
価格20,980円

次にご紹介させていただくのは、「Acer」から販売されている、「Acer QG241YPbmiipx」です。

こちらのゲーミングモニターの、リフレッシュレートは144Hzとなりますので、将来的にPS5への買い替えも検討している人向けになります。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • リフレッシュレートが、144Hzととても映像が滑らかになる
  • 暗いシーンを鮮明にする、「ブラックブースト機能」が搭載されている。
  • VAパネルでメリハリのある綺麗な映像を映し出してくれる

PS4におすすめな27インチゲーミングモニター3選

次にご紹介させていただく、PS4におすすめな27インチゲーミングモニターは、以下の3つです。

早速詳しく見ていきましょう。

Acer KA272Abmiix

メーカー名acer
モニターサイズ27
応答速度1ms
リフレッシュレート75Hz
モニター解像度‎1920×1080
接続端子HDMI 1.4 ミニD-Sub 15ピン
価格16,980円

まず初めにご紹介させていただくモニターは「acer」から販売されている「Acer KA272Abmiix」です。

こちらはVAパネルを搭載しており、以前は「VAパネルは視野角が狭い」と言われていましたが、更にランクアップし、視野角が178°ととても広くなりました。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • 27インチでモニターが遠くても見やすい
  • VAパネルでメリハリのある綺麗な映像を映し出してくれる
  • スピーカー付きで、外付けスピーカーやイヤホンを用意する必要が無い

AOPEN 27ML2bmix

メーカー名AOPEN
モニターサイズ27インチ
応答速度1ms
リフレッシュレート75Hz
モニター解像度1920 x 1080
接続端子HDMI1.4 ミニD-sub15ピン
価格18,813円

次にご紹介させていただくのは、「AOPEN」から販売されている「AOPEN 27ML2bmix」です。

スリムな極薄ボディのモニターが特徴的です。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • IPSパネル採用で映像が綺麗で視野角も広い
  • フレームレスで見やすい
  • スピーカー内蔵のため、外付けスピーカーやイヤホンを用意する必要がない
AOPEN ゲーミングモニター 27ML2bmix 27インチ 75Hz 1ms IPS フレームレス フルHD PS4 FPS向き HDMI スピーカー内蔵 VESA非対応 Free Sync ディスプレイ 3年保証
AOPEN
Acer社製(AOPEN) IPS・非光沢・27型フルHD(1920x1080)液晶ゲーミングモニター。パソコンだけでなくPS4、PS5、SwitchなどHDMI端子を持つゲーム機にも接続可能。周波数75Hz、応答速度1ms(TVR)、2W+2Wステレオスピーカーを搭載(3.5mmステレオミニジャック端子搭載でヘッドフォンにも対応)し映像と音を楽しめるモニターです。ブルーライト軽減機能やフリッカーレスとなっており目にも優しい仕様となっています。AMD Radeon FreeSync対応モニター。Radeonを搭載したデスクトップパソコンで使用して頂ければちらつきのない究極のゲーム体験が実現します。

Dell G2722HS

メーカー名DELL
モニターサイズG2722HS
応答速度1ms
リフレッシュレート165Hz
モニター解像度1920 x 1080
接続端子HDMI 2.0 DP 1.2 ヘッドフォンジャック
価格29.800円

最後にご紹介させていただくのは「DELL」から販売されている「DELL G2722HS」です。

こちらはFPSプレイヤー向きと自信を持って言えるほど、応答速度が早い高性能なモニターです。

また、将来的にPS5への買い替えを検討している人向けのモニターになります。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • リフレッシュレートが165Hz
  • IPSパネルで映像が綺麗で、視野角が広い
  • ゲームによって変えられる3つのモード
  • 3年間のドット抜け保証と、他のメーカーには無い保証

PS4 PROにおすすめな4Kゲーミングモニター2選!

最後にご紹介させていただくモニターはPS4PROにおすすめな、4Kゲーミングモニターです。

更に詳しく見ていきましょう。

ACER NITRO VG280Kbmiipx

メーカー名ACER
モニターサイズ28インチ
応答速度4ms
リフレッシュレート60Hz
モニター解像度3840×2160
接続端子HDMI 2.0 (HDCP 2.2)  DisplayPort v1.2 スピーカー2W+2W ステレオスピーカー
価格39,000円

まず1つ目にご紹介させていただくのは「Acer」から販売されている「Acer NITRO VG280Kbmiipx」です。

こちらは映像のクリアさが目立つくらいという口コミ多数です。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • 4msと4Kモニターではかなり早い応答速度
  • 4Kモニターの中では、かなり安い
  • スピーカー付きで外付けスピーカーやイヤホンを用意する必要がない。
ACER NITRO VG280Kbmiipx 28型4Kゲーミングモニター IPSパネル HDR10対応
Acer
パネルサイズ28型 ワイド、IPSパネル搭載、非光沢、最大解像度4K(3840x2160)、16:9、画素ピッチ0.16mm、輝度300cd/㎡ (白色LED)、コントラスト比最大:100,000,000:1 (ACM)、通常:1,000:1、応答速度4ms (GTG)

MSI G281UV

メーカー名msi
モニターサイズ27.9インチ
応答速度4ms(GtoG)
リフレッシュレート60Hz
モニター解像度3840 x 2160
接続端子HDMI 2.0b DisplayPort 1.2a
ヘッドホン出力
価格48,000円

2つめにご紹介させていただくのは、「MSI」から販売されている「MSI G28IUV」です。

こちらのモニターは高画質ゲーミングモニターだけあって、細部までをもクリアに映し出してくれます。

こちらのおすすめのポイントは以下のとおりです。

  • 4msと4Kモニターではかなり早い応答速度
  • 暗いシーンを鮮明にする「ナイトビジョン機能」つき
  • HDR400で鮮明できれいな映像

ゲーミングモニターに関する関連記事

こちらの記事もおすすめです!

まとめ

本記事では、PS4にゲーミングモニターは意味がないわけではないという理由と、相性の良いモニターの選び方とおすすめのモニターをご紹介させていただきました。

改めて内容をまとめると以下のとおりです。

  • PS4でゲーミングモニターは意味がないわけではない
  • PS4でゲーミングモニターを使うと、ゲームに最適な環境作りをしてくれる
  • PS4に最適なゲーミングモニターの選び方
  • PS4やPS4PROにとっておすすめなモニター9つをご紹介

こちらの点を踏まえて、皆様にとってお気に入りのPS4用のゲーミングモニターが見つかると良いですね。

全体的に価格も手頃ですが、とても性能の良いPS4向けのゲーミングモニターをご紹介させていただいていますので、どのモニターを選んだとしても気に入っていただけるかと思います。