記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲーミングチェアは何年持つ?寿命は?長持ちするおすすめチェア7選!

ゲーミングチェアは何年持つ?寿命は?長持ちするおすすめチェア7選!ゲーミングチェア

「ゲーミングチェアの購入を考えているけど、寿命ってどれくらいなのかな。」

「長持ちさせるコツや、寿命の長いおすすめのゲーミングチェアを知りたい」

ゲーミングチェアがほしい人で、このような疑問をもっている人も少なくないですよね。

本記事では、

  • ゲーミングチェアの寿命はどれくらいなのか
  • ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方とは
  • いらなくなったゲーミングチェアの捨て方
  • 寿命が長いおすすめのゲーミングチェア

について、詳しくお伝えしていきます。

本記事を最後まで読むことで、ゲーミングチェアの寿命に関する悩みもなくなりますので、ぜひチェックしてみてください。

ゲーミングチェアは何年持つ?寿命はどのくらいか

ゲーミングチェアは何年持つ?寿命はどのくらいか

ここでは、ゲーミングチェアは何年くらい持つのか、寿命はどのくらいかなどについて解説していきたいと思います。

  • ゲーミングチェアの一般的な寿命は?
  • ゲーミングチェアの寿命が来たらどうなる?

ゲーミングチェアによって寿命が変わってきたり、どんなところがヘタってくるのかなど、詳しく解説していきます。

それでは順番に見ていきましょう。

ゲーミングチェアの一般的な寿命は?

ゲーミングチェアの一般的な寿命は?

ここでは、ゲーミングチェアの一般的な寿命について解説していこうと思います。

  • 基本的には3年~5年くらいが寿命
  • ファブリック製なら5年以上使える場合もある!
  • ウレタンクッションの寿命は?

それでは、さっそく一緒に見ていきましょう。

基本的には3年~5年くらいが寿命

ゲーミングチェアの一般的な寿命は、基本的には3年~5年くらいが寿命とされています。

レザー製・ファブリック製、どちらもメーカー保証が3年~5年に設定されていることが多いことから、一般的な寿命も3年~5年くらいです。

ただし使用状況や環境によって寿命は変わるので、すべてこの通りとは限りません。

1日の使用時間はどれくらいか、部屋の湿気は多くないか、ペットを飼っているかなどによっても左右されます。

ファブリック製なら5年以上使える場合もある!

ゲーミングチェアの一般的な寿命の中でも、ファブリック製なら5年以上使える場合もあるということです。

ファブリック製はレザー素材と違って、表面がボロボロと剥がれてこないことが特徴として挙げられます。

破れにくい強い素材のファブリック製なら、5年経っても十分使えるものもあるくらいです。

ただし、ウレタンクッションの寿命の方が先に来てしまって、座面や背もたれがヘタれてしまう場合もあるため注意してください。

ウレタンクッションの寿命は?

ゲーミングチェアの一般的な寿命は、ウレタンクッションの寿命と大きく関係しています。

ウレタンクッションの寿命も、基本的には3年~5年くらいが一般的です。

ただし安いゲーミングチェアだと、3年以内でもクッションがヘタれてきて、寿命を迎えることもあります。

クッションがヘタってくると、座っていてお尻が痛くなるため交換が必要です。

また、1日に座っている時間によっても寿命が変わるので、使用状況によるところは大きいと言えるでしょう。

ゲーミングチェアの寿命が来たらどうなる?

ゲーミングチェアの寿命が来たらどうなる?

ここでは、ゲーミングチェアの寿命が来たらどうなるのか解説していきたいと思います。

  • クッションがヘタってくると座っていてお尻が痛くなる
  • 表面の合皮がボロボロと剥がれ落ちてくる
  • 座っていると勝手に座面が下がる

それでは一緒に見ていきましょう。

クッションがヘタってくると座っていてお尻が痛くなる

ゲーミングチェアの寿命が来たら、クッションがヘタってきて座っているとお尻が痛くなることが挙げられます。

安いゲーミングチェアにはよくあることですが、クッションがつぶれていって弾力性がなくなることが原因です。

長持ちさせるためには、ウレタンフォームやメモリフォームがおすすめで、適切なクッション材を選ぶことが重要になってきます。

応急処置としては、座面に座布団などを敷いて、お尻が痛くならないような対策は有効です。

表面の合皮がボロボロと剥がれ落ちてくる

ゲーミングチェアの寿命が来たら、表面の合皮がボロボロと剥がれ落ちてくることがあります。

これはレザー製のゲーミングチェアに限ったことですが、素材の品質や使用環境などによるものが多いです。

特に座面は1番負荷がかかるところでもあるため、ゲーミングチェアにもよりますが、数年でダメになることもあります。

1度剥がれだすと、どんどん進行していきますので、気になる人はレザー素材は避けた方がよいでしょう。

座っていると勝手に座面が下がる

ゲーミングチェアの寿命が来たら、座面が勝手に下がりだすことがあります。

これは昇降機能のついたゲーミングチェアによくあることですが、シリンダーのヘタリが原因です。

ふつうに座っているだけでも勝手に下がっていくため、昇降機能はほぼ使えません。

ただしメーカーによっては、交換用のガスシリンダーが販売されていますので、買い替えてしまった方がよいでしょう。

交換せずに使い続けるのであれば、対策としては1番下がった状態で使うくらいしかないかもしれません。

ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方

ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方

ここでは、ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方について解説していきたいと思います。

  • 劣化しにくいファブリック・メッシュ素材で選ぶ
  • 交換部品があるモデルで選ぶ
  • 保証が長くて信頼性の高いメーカーで選ぶ

ゲーミングチェアを長持ちさせる為には、気を付けるべきポイントがいくつかありますので、購入の際の参考にしていただければと思います。

それでは一緒に見ていきましょう。

劣化しにくいファブリック・メッシュ素材で選ぶ

劣化しにくいファブリック・メッシュ素材で選ぶ

ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方の1つ目は、劣化しにくいファブリック・メッシュ素材で選ぶことです。

ゲーミングチェアの素材には、

  • レザー
  • ファブリック
  • メッシュ

の3つがあり、特にファブリックとメッシュのどちらかを選ぶことをおすすめします。

レザーは長年使用していると表面が剥がれてきてボロボロになり、買い替えることにもなりかねません。

しかしファブリックやメッシュ素材は、基本的には長持ちすることや、レザー素材のようにボロボロになりにくいといったことが挙げられます。

以上の理由から購入の際には、ファブリックやメッシュ素材を選ぶとよいでしょう。

交換部品があるモデルで選ぶ

交換部品があるモデルで選ぶ

ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方の2つ目は、交換部品があるモデルで選ぶことです。

長年ゲーミングチェアを使用していると、いろんなところの部品が徐々に壊れてきたり、へたれてきたりします。

そういったときにも交換部品があるモデルであれば、壊れてしまった部品のみ交換することで長持ちさせることができるでしょう。

交換部品のあるモデルは限られていますが、購入の際の参考にしていただければと思います。

保証が長くて信頼性の高いメーカーで選ぶ

保証が長くて信頼性の高いメーカーで選ぶ

ゲーミングチェアを長持ちさせる為に重要な選び方の3つ目は、保証が長くて信頼性の高いメーカーで選ぶことです。

安いゲーミングチェアにはあまりないですが、保証が長ければそれだけで安心につながりますのでおすすめしています。

特にレザー製は保証が長いモデルを選ぶことで、表面が剥がれてきても保証で対応してもらえるので安心です。

また、信頼性の高いメーカーであればそもそも品質がよいので壊れにくく、結果的に長持ちさせることができます。

Amazon新生活応援セール

ゲーミングチェアの捨て方

ゲーミングチェアの捨て方

ここでは、ゲーミングチェアの捨て方について解説していきたいと思います。

  • 自治体によるゲーミングチェアの廃棄方法
  • 引き取り・廃棄サービスを利用する

寿命のきたゲーミングチェアの捨て方にもいろいろとありますので、しっかりと確認したうえで廃棄するようにしてください。

自治体によるゲーミングチェアの廃棄方法

自治体によるゲーミングチェアの廃棄方法

ゲーミングチェアの捨て方の1つ目は、自治体による廃棄方法です。

自治体によっては、ゴミ処理センターに直接持ち込む方法や、粗大ごみとして出す方法があります。

自治体によっては大型ごみとして処理される場合もありますが、その場合は有料での受け付けとなることが多いです。

自治体による廃棄方法は、各自治体によって料金や廃棄の仕方が変わってくるため、事前に確認することが重要になってきます。

引き取り・廃棄サービスを利用する

引き取り・廃棄サービスを利用する

ゲーミングチェアの捨て方の2つ目は、引き取り・廃棄サービスを利用することです。

市町村のゴミ収集所やリサイクルセンターに持ち込むこともできますが、事前に手続きが必要な場合があるため手間がかかります。

有料ですが、多くの自治体では不用品を引き取ってもらえる場合がほとんどです。

また、廃棄サービスを利用すれば、処分に困る不用品を簡単に廃棄できます。

不適切な処分方法は、環境問題を引き起こすことがあるため、適切な廃棄方法で捨てるようにしましょう。

長持ちする!寿命が長いゲーミングチェアのおすすめ7選!

長持ちする!寿命が長いゲーミングチェアのおすすめ7選!

ここでは、長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめを7選ご紹介していきます。

せっかく買ったゲーミングチェアも、長持ちしなければ後悔することにもなりかねませんので、今回おすすめするゲーミングチェアをよくチェックしてみてください。

それでは1つずつ見ていきましょう。

DXRacer FORMULA

DXRacer FORMULA

メーカーDXRacer FORMULA
素材ファブリック
サイズ72D x 72W x 121H cm
重量‎22.3 キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの1つ目は「DXRacer FORMULA」です。

リクライニング角は最大135度ですが、ロッキング機能を加えることで最大150度まで背もたれをたおすことができます。

アームレストは上下昇降・高さ6段階調節が可能な、ウレタン樹脂製を採用。

座面の高さを右側のレバーで簡単に調節できる、座面昇降機能を搭載。

  • 座面下のロッキング調整ノブを操作し、硬さ調整が可能
  • 強化ゴム製ウェービングベルトにより、底付き感のない弾力のある座り心地を実現
  • 最長5年保証&国内サポート付き
DXRacer (ディーエックスレーサー) 【正規輸入品】ゲーミングチェア オフィスチェア フォーミュラ FORMULA ファブリック DXR-BKN V2 ブラック 低座面 eスポーツ 最長5年保証 デラックスレーサー テレワーク リモートワーク 腰痛
DXRacer
【信頼と実績のブランド】DXRacerはゲーミングチェアというカテゴリーを切り開いたゲーミングチェアグローバルブランドです。世界中のプロゲーマーに愛用され、 League of Legends、CSGO、Call of Duty、PUBGなど国内外の主要なe-Sports公式大会において採用されるなどプロフェッショナルなシーンで使われる信頼と実績のブランドです。

CORSAIR T3 RUSH

CORSAIR T3 RUSH

メーカーCORSAIR
素材ファブリック
サイズ68.1D x 54.1W x 127H cm
重量21.5キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの2つ目は「CORSAIR T3 RUSH」です。

リクライニングは最大180度までたおすことができるので、フルフラットにして仮眠をとることができます。

アームレストは、前後・左右・上下方向に加えて、回転の調節も可能です。

高耐久スチールフレームにより、最大120kgの耐荷重を実現しているので、寿命が長く安心して使える耐久性の高いゲーミングチェアです。

  • 座面は44cm~54cmの高さが調整できる、上下昇降機能を搭載
  • 柔軟で通気性のよいファブリック素材で蒸れにくく快適
  • 低反発ネッククッションとランバーサポートが、首と腰の負担を軽減

AKRACING WOLF

AKRACING WOLF

メーカーAKRACING
素材ファブリック
サイズ65D x 65W x 129H cm
重量25キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの3つ目は「AKRACING WOLF」です。

アームレストは昇降機能付きで、好みの高さに調整ができます。

90度~180度のリクライニング機能付きで、24段階の角度調整が可能です。

人間工学設計による適度なホールド感を持たせた座り心地と、無理なく人体に寄り添う構造が、疲労の軽減と集中力の持続に貢献します。

メーカー保証も5年と長いので、長い間安心して使える耐久性の高いゲーミングチェアです。

  • 安心のメーカー5年保証付き
  • フローリング床に傷をつけにくいPU(ポリウレタン)製キャスターを採用
  • 最大12度までたおれるロッキング機能付き
  • かんたんレバー操作で、座面高さの調整が可能

AKRacingのゲーミングチェアの評判が知りたい人向け!

DXRacer AIR PRO

DXRacer AIR PRO

メーカーDXRacer
素材メッシュ
サイズ72D x 72W x 134H cm
重量27.6 キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの4つ目は「DXRacer AIR PRO」です。

座面、背もたれともにメッシュ素材のため、通気性に優れ長時間座っていても快適に過ごせます。

レザーでは無いので、表皮がボロボロと落ちてくる心配もありません!

リクライニングは最大150度までたおすことができるので、仮眠をとることも可能です。

アームレストは、上下昇降・前後スライド・左右首振り・水平スライドの4Dワイドアームレストを採用。

  • 低反発メモリーフォームヘッドレストは、高さ調節が可能
  • 最大15度のチルトロック機能を搭載
  • 座面ロッキング硬さの調整機能付き

AKRacing Pro-X V2

AKRacing Pro-X V2

メーカーAKRacing
素材PUレザー
サイズ65D x 65W x 127H cm
重量25キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの5つ目は「AKRacing Pro-X V2」です。

リクライニングは、90度~180度まで24段階の角度調整ができます。

アームレストは、前後・左右・上下・回転が可能な4Dアームレストを採用。

座面は、高さ調整が可能な、昇降機能付きです。

  • 安心のメーカー5年保証付き
  • CLASS4ガスシリンダーの採用により、耐荷重150kgを実現
  • 床を傷つけにくいPU製の双輪キャスター
AKRacing ゲーミングチェア デスクチェア グレー 灰 Pro-X V2 高耐久PUレザー 180度リクライニング 在宅 リモート 5年保証
AKRacing
AKRacingハイエンドゲーミングチェア。大きめの座面でゆったりとした座り心地。張地を経年劣化に強い高耐久仕様のPUレザーに変更したアップグレードモデル

noblechairs EPIC ファブリック

noblechairs EPIC ファブリック

 

メーカーnoblechairs
素材ファブリック
サイズ55D x 67W x 134H cm
重量33キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの6つ目は「noblechairs EPIC ファブリック」です。

座面の横幅は最大52cmあり、両サイドの盛り上がりもおさえたフラットなデザインで、あぐらをかくこともできます。

リクライニングは最大135度までたおすことができるので、快適に休憩することが可能です。

アームレストは、上下、左右、前後、斜めへの調整が可能な4Dアームレストを採用しているので、自分に最適な体制でゲームを快適にプレイできます。

さらに、頑丈なスチールフレームを使用している為、耐荷重が120Kgと丈夫で耐久性の高いゲーミングチェアです。

  • 硬さ調整可能なロッキング機能を搭載
  • 座面はガスシリンダーにより、45cm〜51.5cmに上下昇降調節付き
  • フローリングとカーペットの両方に使える、直径 60mmのPUキャスター
noblechairs EPIC ゲーミングチェア ノーブルチェアーズ エピック 日本正規代理店品 チャコールグレー(張り地:布) NBL-EPC-TX-ATC-SGL
noblechairs
【ソフトで快適な高機能ファブリック・日常になじむチャコールグレー】張り地に使用するポリエステルブレンドの布素材は、起毛加工が施されたソフトな質感で、ソファーのような肌ざわり。通気性に優れており、長時間座っても蒸れにくい。第三者試験機関において摩擦耐性・引き裂き強度・ピリング(毛玉)耐性が実証されており、耐久性も高い。カラーはヨーロッパの伝統色「アンスラサイト」をイメージしたチャコールグレー。深みのあるグレーの知的でスタイリッシュなイメージと、ファブリックのやさしい素材感が重なり、ファニチャーとして日常生活にとけ込む。

Secretlab TITAN Evo ファブリック

Secretlab TITAN Evo ファブリック

メーカーSECRETLAB
素材ファブリック
サイズ70D x 74W x 130H cm
重量‎35 キログラム

長持ちする寿命が長いゲーミングチェアのおすすめの7つ目は「Secretlab TITAN Evo ファブリック」です。

交換システムを搭載したフルメタル4Dアームレストのトップ素材は、簡単に交換ができるマグネットタイプを採用。

背もたれの中に内蔵されたランバーサポートが、左右にあるダイヤルを使い、上下・前後に稼働させて自分好みの位置に調整が可能です。

マグネット式のヘッドピローは、好きな場所に自由に取り付けができます。

さらに、頑丈なスチールフレームを使用している為、耐荷重が120Kgと丈夫で耐久性の高いゲーミングチェアです。

  • 85-165度までリクライニングが可能
  • 柔らかな質感で、蒸れにくいファブリック仕様
  • チルトロックとチルト角度ロックを搭載したマルチチルト機構を搭載

ゲーミンチェアに関する関連記事

まとめ

まとめ

本記事では、ゲーミングチェアの寿命に関する内容について詳しく解説してきました。

ゲーミングチェアの一般的な寿命は3~5年で、クッションがヘタってきたり、表面の合皮がボロボロと剥がれてきたりしたら、買い替えの検討が必要です。

ゲーミングチェアを長持ちさせるには、ファブリックやメッシュ素材で交換部品があり、保証の長いモデルを選ぶようにしましょう。

本記事を参考に、寿命の長いゲーミングチェアの購入を検討してみてはいかがでしょうか。