ゲーミングモニターをPS5でFPSをプレイする為に買いたいという人の中には、「どれを買えば良いのか分からない」という人も少なくないのではないでしょうか?
せっかく、新たに生まれ変わったPS5で快適にゲームをプレイするなら、ゲーミングモニターを使う事は必須と言っても過言ではありません。
そこで本記事では、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPS向けにおすすめな144Hzモニターについて、最適な選び方から詳しくお伝えしていきます。
【ゲーミングモニター】PS5でFPSにおすすめの144Hzモニター5選!
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターとして、以下の観点から5つご紹介します。
- 安い価格でコスパの良い「HP 25x」
- 個人的に最もおすすめの「Dell S2421HGF」
- HDR対応の144Hzモニター「BenQ MOBIUZ EX2510」
- 27インチの大画面が欲しい人は「ASUS VG278Q」
- 27インチでHDR対応の144Hzモニター「BenQ MOBIUZ EX2710」
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
安い価格でコスパの良い「HP 25x」【HDMI2.0対応】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | HP(ヒューレット・パッカード) |
モニターサイズ | 24.5インチ/TNパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI2.0対応) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 21,980円 |
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターの1つ目として、安い価格でコスパの良いモデルで選ぶのであれば「HP 25x」がおすすめです。
特筆すべきは、その「価格」であり、144Hzゲーミングモニターとして十分な性能があるにも関わらず「2万円弱」と非常にコスパの良いおすすめモニターです。
また、2mmという非常に薄いベゼルのフレームレスモニターでありながら、「高さ・傾き・90度ピポット」など調整可能なスタンド付きと機能性も抜群です。
見た目や機能性に対する価格を見ると、正直買わない理由が無いほどなので、「安い価格でコスパの良い144Hzモニターを探している人」に非常におすすめです!
個人的に最もおすすめな「Dell S2421HGF」【HDMI1.4対応】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | DELL(デル) |
モニターサイズ | 23.8インチ/TNパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI1.4) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 22,980円 |
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターの2つ目として、個人的に最もおすすめなのが「Dell S2421HGF」です。
144Hz対応で1msというゲーミングモニターとしての性能だけでは無く、DELLのモニターは非常に品質が高いことで有名です。
「Dell S2421HGF」はプレミアムパネル保証が付いており、1つのドット抜けでも交換してもらうことが出来ます。
通常、他社製のモニターでは、1つのドット抜け程度だと仕様だとして交換保証はありませんが、DELLは交換保証があるので安心して購入できます。
また、フレームレスで見た目も良く、機能性も「高さ・傾き」などを細かく調整可能で、保証もありながら価格は「2万円弱」と安い為、個人的に最もおすすめできます。
HDR対応の144Hzモニター「BenQ MOBIUZ EX2510」【HDMI2.0対応】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | BenQ(ベンキュー) |
モニターサイズ | 24.5インチ/IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI2.0) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 29,818円 |
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターの3つ目として、HDR対応の144Hzモニターが欲しい人は「BenQ MOBIUZ EX2510」がおすすめです。
「MOBIUZ EX2510」は、PS5の「120Hz出力」の次に強みである、非常に鮮やかで綺麗な映像を映し出せる「HDR出力」に対応した数少ない144Hzモニターです。
HDR対応なので、映像の綺麗さは言うまでもありませんが、ゲーム向けの独自機能も充実しており、具体的には以下の通りです。
- 暗いシーンを明るく見せて視認性を上げる「Black eQualizer」
- 色の鮮やかさを任意で調整できる「Color Vibrance」
- 映像の明暗を調整できる新機能「Light Tuner」
これまで、ゲーム用の144Hzモニターは映像の綺麗さが犠牲になっていましたが、「MOBIUZ EX2510」は、綺麗な映像でゲームも快適にプレイ出来ます。
27インチの大画面が欲しい人は「ASUS VG278Q」【HDMI1.4】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | ASUS(エイスース) |
モニターサイズ | 27インチ/TNパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI1.4) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 30,727円 |
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターの4つ目として、27インチの大画面で144Hzが欲しい人は「ASUS VG278Q」がおすすめです。
「ASUS VG278Q」は、27インチの大画面でゲームをプレイしたい人で、144Hzモニターを探している人に最適で、価格も27インチの中では安いのでおすすめです。
また、ゲーマー向けの機能である「GamePlus機能」を搭載しており、具体的には以下のような充実したゲーム用機能を使用することが出来ます。
- 画面上にクロスヘアを映す「Aimpointモード」
- 画面上にタイマーを映す「Timerモード」
- 画面のフレームレートを映す「FPS Counterモード」
ゲーマー向け機能は上記の通り充実しており、「少しデバイスチート」になりそうなFPSゲームで有利にFPSゲームで有利になる機能もありおすすめです。
27インチでHDR対応の144Hzモニター「BenQ MOBIUZ EX2710」【HDMI2.0対応】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | BenQ(ベンキュー) |
モニターサイズ | 27インチ/IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI2.0) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 32,375円 |
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターの5つ目として、27インチでHDR対応の144Hzモニターが欲しい人は「BenQ MOBIUZ EX2710」がおすすめです。
「MOBIUZ EX2710」は、27インチの大画面で、非常に鮮やかで綺麗な映像を映し出せる「HDR出力」に対応した数少ない144Hzモニターの中では最安値です。
また、HDR対応の綺麗な映像で144Hzを映し出せるだけでは無く、以下のようなゲーマー向け機能も充実しています。
- 暗いシーンを明るく見せて視認性を上げる「Black eQualizer」
- 色の鮮やかさを任意で調整できる「Color Vibrance」
- 映像の明暗を調整できる新機能「Light Tuner」
上記のような、ゲーム向け機能もありFPSには最適な144Hzモニターでありながら、HDR対応で綺麗な映像という「画質と高リフレッシュレート」を両立できるおすすめモニターです。
【ゲーミングモニター】PS5向けのFPSに最適なモニターの選び方
ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なモニターの選び方として意識するべきポイントは、具体的に以下の4つが挙げられます。
- リフレッシュレートが120Hz以上で選ぶ
- 応答速度が速いモニターを選ぶ
- モニターの解像度で選ぶ
- モニターサイズで選ぶ
上記の他にも、「液晶パネルの種類、モニターの光沢・非光沢」などの基準もありますが、前述の2つの違いはゲーム用として、そこまで大きな違いでは無いので省略します。
上記の中でも、PS5でFPSに最適なモニターを選ぶ上で、リフレッシュレートは非常に重要になります。
では、ゲーミングモニターの中でもPS5向けのFPSに最適なモニターの選び方について、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
リフレッシュレートが120Hz以上で選ぶ
ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方の1つ目として、「リフレッシュレートが120Hz以上」である事が重要です。
今まで、PS4やSwitchといった家庭用ゲーム機では、60Hz以上のリフレッシュレートに対応していなかった為、今までは60Hzモニターで十分でした。
しかし、最新のPS5では今までの普通だった「60Hz→120Hz」へと、2倍のリフレッシュレートに対応した為、PC版でプレイしなくても滑らかな映像でプレイ出来るようになりました。
とは言え、PS5が120Hzに対応していても、使っているモニターが120Hz以上に対応していないと全く意味が無く、PS5の強みを活用出来ません。
上記の事から、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方として、「リフレッシュレートが120Hz以上」である事が挙げられます。
そもそもリフレッシュレートが分からない人の為に簡単に説明すると、1秒間にモニターに表示される画が何枚切り替わるかという指標で、リフレッシュレートが高い程「滑らかな映像」で、主にFPSゲームで有利に働きます。※詳しくはGoogle先生に聞いてください。
応答速度が速いモニターを選ぶ
ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方の2つ目として、「応答速度が速いモニターを選ぶ」事が重要であり、具体的には「1ms」程度がおすすめです。
モニターの応答速度は、「〇ms」という値で表され、モニターの色が「例:黒→白→黒」というように切り替わる速度の事であり、「ms」の数値が小さいほど高速である事を示します。
モニターの応答速度が遅いと、モニターの色の切り替わりが間に合わず、表示される映像に残像が残ってしまう原因になり、映像に残像があるとFPSゲームでは敵を正確に狙えず負ける原因にもなります。
また、モニターの応答速度には3種類ありますが、ややこしいのでシンプルに考えると、「ms」の数値が小さいほど良いと考えればOKです。
そして、応答速度は「1ms」程度であれば十分で、1ms以下の応答速度は正直、肉眼では全く違いは分からないので「1ms」を基準にすると良いでしょう。
上記のことから、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方として、「応答速度が速いモニターを選ぶ」事が挙げられます。
モニターの解像度で選ぶ
ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方の3つ目として「モニターの解像度で選ぶ」事が重要になり、おすすめはフルHD解像度です。
PS5では、「120Hz/4K」に対応している為、4Kの120Hz以上のゲーミングモニターを使用する事も可能です。
しかし、4Kの120Hz以上のモニターとなるとまだ数が少なく、選択肢が限られてくる上に価格が高いので、ラインナップの数から考えて解像度は「フルHD(1920×1080)」がおすすめです。
ただ、フルHD画質よりも4Kの方が画質が繊細でくっきりしているので、画質にも拘りつつ120Hz以上でプレイしたい人は、価格は高いですが4Kが良いでしょう。
8Kに関しては、PS5は対応していますが、FPS用のゲーミングモニターとして重要は120Hzには対応しておらず、そもそも8Kモニターは現状、市場にほぼ出回っていないので除外です。
上記のことから、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方として、「モニター解像度はフルHDがおすすめ」という事が挙げられます。
モニターサイズで選ぶ
ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方の4つ目として「モニターサイズで選ぶ」事が重要になり、おすすめは「24インチ前後」です。
モニターサイズは、PS5をどのような環境で使うかにもよる為、一概には言えませんが「デスクにモニターを置いて使用する人」が最も多いのではないでしょうか?
その場合、27インチ以上というようにモニターサイズが大きいと、目だけでモニター全体を見ることが出来ないので、視認性も悪く、疲れやすくなる原因にもなります。
また、モニターサイズが大きくなる程、価格が高くなってしまうので、120Hz以上のモニターで選ぶ場合は、大きなモニターは価格的にも選ばない方が良いでしょう。
上記の事から、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方として、「モニターサイズは24インチ前後がおすすめ」であると言えます。
ただ、モニターからある程度離れてプレイする人は、27インチ以上の大きなサイズのゲーミングモニターが最適と言えます。
ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶ際の注意点
ここまで、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方について様々な観点からお伝えしてきましたが、選ぶ際の注意点もあり具体的には以下の通りです。
- 240Hzには対応していない
- HDMIの規格に注意
- 対応したゲームでしか120Hzは出ない
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
240Hzには対応していない
ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶ際の注意点として1つ目は、「240Hzには対応していない」ことが挙げられます。
PS5では、60Hzの壁を越えて家庭用ゲーム機でも120Hzでゲームをプレイ出来るようになりましたが、更に上である240Hzには対応していません。
今まで、高リフレッシュレートのモニターの主流は「144Hz」でしたが、近年では「240Hz」が主流になりつつあります。
その為、240Hzという現状、最高クラスのリフレッシュレートで快適にゲームをプレイしたい人にとっては、未だゲーミングPCでのプレイの方が良いと言えます。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶときは「PS5が240Hzには対応していない」ので、120Hz以上のモニターを買う必要はありません。
HDMIの規格に注意
ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶ際の注意点として2つ目は、「HDMIの規格に注意」が必要な点です。
PS5のモニターとの接続方法は、恐らく「HDMI」が使用されますが、HDMIの規格によっては120Hz・144Hzを転送する事が出来ません。
結論からお伝えすると、「HDMI1.4」という規格以上のHDMIであればPS5の対応リフレッシュレート120Hzを転送することが可能です。
本記事で紹介しているPS5向けのFPSに最適なおすすめモニターは、全て「HDMI1.4、HDMI2.0」に対応している事を確認して掲載しているので安心してくださいませ。
また、4Kで120Hzを転送できるHDMIの規格は「HDMI2.1」という、かなり希少なものなので、対応している製品はほぼ皆無です。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶときは「HDMI1.4・2.0以外は120Hzを転送できない」ので注意が必要です。
対応したゲームでしか120Hzは出ない
ゲーミングモニターをPS5でのFPS向けに選ぶ際の注意点として3つ目は、「対応したゲームでしか120Hzは出ない」という点です。
そのため、ソフトによっては120Hzに対応しておらず、「PS5なのに60Hzでプレイせざるを得ない」という事になってしまいます。
ただ、現状まだ分かりませんが、ほとんどのゲームでは120Hzには対応してくれると考えられます。
特に、PS5になってから発売されるゲームに関しては、よっぽど必要性が無いゲーム以外は120Hzに対応し、滑らかな映像で快適にゲームをプレイ出来ると考えられます。
まとめ
本記事では、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPS向けにおすすめな144Hzモニターについて、最適な選び方から詳しくお伝えしてきました。
改めて、ゲーミングモニターの中でもPS5でFPSに最適なモニターの選び方をまとめると以下の通りです
- リフレッシュレートは120Hz以上
- 応答速度は1msで十分
- モニターの解像度はフルHDが最適
- モニターサイズは24インチ前後がおすすめ
上記のようなゲーミングモニターであれば、PS5で120Hzという高いリフレッシュレートで滑らかな映像で快適にFPSをプレイ出来ます。