記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Razerのゲーミングチェアの評価・評判とおすすめを解説!

ゲーミングチェアの購入を検討するという場合、まず調べるのは企業製品の評価やおすすめであると思います。

その際に「Razerのゲーミングチェアは良い」という評価を見ても、具体的な評価部分やおすすめ部分がわからなければ、辟易してしまうのも頷けます。

そこで今回は、ゲーミングチェアメーカー・Razerの企業や製品の評価やおすすめをまとめてみました。

これを見ることで、Razer製品の評価やおすすめを知ることができ、製品選びの参考にすることができます。

前半部はゲーミングチェアメーカー・Razerの企業や製品の特徴、製品の口コミを独自アンケートで調べた内容を掲載。

後半部はRazerで特におすすめの製品をまとめていきますので、最後までチェックしてみてください。

Razerってどんなメーカー?

ゲーミングチェアRazer評価おすすめAmazon画像1

出典:Amazon

ゲーミングチェアメーカー・Razerの評価やおすすめを見る前に、まずは企業としてRazerはどのようなところなのかを見てみましょう。

ゲーミングデバイスも制作しているゲーミング製品のエキスパート企業!

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイト1

出典:Razer公式サイト

ゲーミングチェアメーカー・Razerは、1998年にアメリカで設立された企業が前身。

当初はゲーミングマウスやキーボードといった、PCでゲームをプレイするために必要なデバイスを開発する企業のブランドであったことがわかっています。

2000年に経営が困難になったことで母体となった企業が事業停止に陥りましたが、2005年に起業家によって買収。

Razerは独立して新たに事業を継続することになりました。

その後、2020年からゲーミングチェアの販売を開始し、現在に至ります。

以上のことから、ゲーミングチェア販売市場への参入は近年であることがわかるでしょう。

しかし、長年多くのゲーマーと共に歩んできたせいか、最新技術を惜し気なく使用したチェアの開発に余念がないのが大きな特徴。

高クオリティの製品を続々と輩出している、新興勢力企業といったところでしょうか。

Razerのゲーミングチェアの特徴

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイト2

出典:Razer公式サイト

ゲーミングチェアメーカー「Razer」の製品が評価されている点や、特徴として以下の5つがあります。

  • 背もたれが人間工学に基づいたエルゴノミック形状
  • ヘッドレストやランバーサポートが無い
  • 高密度フォームクッションで座り心地も良くて疲れにくい
  • 通常のレザーよりも耐久性が高く通気性も確保されている
  • サイズ展開も豊富で大きめも選べる

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます!

背もたれが人間工学に基づいたエルゴノミック形状

ゲーミングチェアRazer評価おすすめエルゴノミック形状

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの特徴の1つ目は「背もたれが人間工学に基づいたエルゴノミック形状」なことが評価されています。

Razerのゲーミングチェアの中には、背もたれに最新技術の一つである「エルゴノミックランバーサポートシステム」が採用されているものが存在。

このシステムが採用されたチェアは、背もたれとランバーサポートが一体化した形状となっているのが特徴です。

このランバーサポートは移動及び取り外しなどができない代わりに、ランバーサポート自体がある程度形状を変化させ、使用者の背中にフィットする形に変形します。

長時間座っていても、快適で理想的な形状を保ってくれるため、疲れにくく、コリに強いチェアとなってくれるでしょう。

ヘッドレストやランバーサポートが無い

ゲーミングチェアRazer評価おすすめヘッドレストなし

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの特徴の2つ目は「ヘッドレストやランバーサポートが無い」ことが評価されています。

Razer製品は一般的なゲーミングチェア製品には、ほぼ必ずついているヘッドレスト及びランバーサポートが付属していません

正確には、ランバーサポートは内蔵型となっており、使用者の背骨の形にフィットするようになっているのが特徴。

そのため、調整可能なランバーサポートが存在しなくても背中をしっかりと支えてくれるため、疲れや痛みを感じることは少ないでしょう。

ランバーサポートやヘッドレストの形状が合わず、必要ないという声もゲーミングチェア愛好家の中には一定数います。

これらが必要ないと考えている人にこそおすすめできる性質を備えていると言えますね。

高密度フォームクッションで座り心地も良くて疲れにくい

ゲーミングチェアRazer評価おすすめフォームクッション

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの特徴の3つ目は「高密度フォームクッションで座り心地も良くて疲れにくい」ことが評価されています。

Razer製品のシートには「高密度フォームクッション」が利用されていました。

基本的には固くなりがちなフォーム系のクッションですが、Razerのゲーミングチェアはソフトであることが特徴です。

それでいて、座った時にしっかりと体重を支えられるようにできているため、座り心地と疲れにくさを両立させています。

フォームクッションの高いフィット性とソフト性を兼ね備えた、高性能な座面となっています!

通常のレザーよりも耐久性が高く通気性も確保されている

ゲーミングチェアRazer評価おすすめPUレザー

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの特徴の4つ目は「通常のレザーよりも耐久性が高く通気性も確保されている」ことが評価されています。

Razerのゲーミングチェアには、「多層合成レザー」というPUレザー素材が使用されています。

通常のPUレザーと違って、いくつかの層に分かれて形成されており、人間工学に基づいた快適性を持っています。

そのため、通気性はもちろん、剥がれたり劣化しにくいという耐久性も兼ね備えたレザーゲーミングチェアとして成立しています!

PUレザーの劣化が苦手だったり、通気性の悪さを懸念するという人でも使いやすい特徴があります!

サイズ展開も豊富で大きめサイズも選べる

ゲーミングチェアRazer評価おすすめXL

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの特徴の5つ目は「サイズ展開も豊富で大きめサイズも選べる」ことが評価されています。

Razerのゲーミングチェアには、いくつかのサイズ展開があり「XLサイズ」まであります。

XLサイズのモデルは、通常のサイズのチェアより「15%ものサイズアップ」が図られており、全体的に大きなサイズ感で、大柄な人でもゆったり座れます!

大柄なユーザーが利用しやすくなるというのはもちろん、

座面もワイドになっているため、あぐらをかいて座ったり、よく体を動かすような人でも快適に使用することが可能です!

より多くのユーザーが使えるよう設計された製品であり、他のチェアでは体が合わない人でも、ゲーミングチェアの快適性を損なうことなくその恩恵を受けられます!

Razerのゲーミングチェアの評判・口コミ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイト3

出典:Razer公式サイト

ゲーミングチェアメーカー・Razer製品の評価や口コミを、独自のアンケートにて収集し、まとめてみました。

実際の声を見てみましょう。

Razerのゲーミングチェアの良い評判・口コミ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイト4

出典:Razer公式サイト

ゲーミングチェアメーカー・Razer製品の良い評判や口コミにはこんなものがありました。

  • フィット感が高い
  • 高密度クッションフォームが良い
  • ランバーサポートの性能が良い

以下、これらの良い評判や口コミを詳しく見ていきましょう。

フィット感が高い

腰へのフィット感が良い。腰痛が治まった。

(20代男性・Razer Enki X使用)

質感がよくレザーの部分の感じや触り心地、体にフィットしているような感じがあるのがとてもいいなと思います。

仕事もずっとやっていても疲れにくいです。

(30代男性・Razer Enki X使用)

個人的な感想ですが、とても自分にフィットし座り心地がとても良かった。

それに長時間座っていてもあまり疲れないので買って良かったです。

(30代男性・Razer Enki X使用)

高密度クッションフォームが良い

防滴性に優れていて安心できますし、高密度フォームクッションが快適でよいです。

(40代男性・Razer Iskur Fabric使用)

Razerのゲーミングチェアは、座り心地を追求した設計がなされています。

座面と背もたれには、高密度なクッションが使われており、長時間座っていても疲れにくいです。

また、アームレストやヘッドレストには、調整機能がついているので、自分の体に合わせて最適なポジションを調整できます。

(30代男性・Razer Enki X使用)

クッション性が高く、長時間座っていても疲れません。

(20代女性・Razer Enki使用)

ランバーサポートの性能が良い

ランバーサポートの可動域が広いので、シーンごとにカスタマイズできる点が良い

長時間使用しても腰を痛めることがない

(40代男性・Razer Iskur使用)

腰部のランバーアーチ構造で座ったときに自然な体勢をキープできる点がいいです。

肩が当たる部分には110度のショルダーアーチを採用しているので、シートの幅も54cmと広々したつくりになっていて、長時間の作業をしていても快適な座り心地で過ごせます。

(20代男性・Razer Enki X使用)

Razer Iskurを買って良かったと感じている点は、「ランバーサポートのおかげで座り心地が快適」なところです。

大型の高密度フォームクッションにより腰のカーブをあてて、背中や腰をあずけられるので座り心地がとても快適です。

長時間座っていても疲れないところが気に入っています。

(30代男性・Razer Iskur使用)

Razerのゲーミングチェアの悪い評判・口コミ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイト5

出典:Razer公式サイト

ゲーミングチェアメーカー・Razer製品の悪い評判や口コミにはこんなものがありました。

  • 値段が高い
  • 座面や材質が固く、長時間座っていると疲れる
  • デザインがやや安っぽく感じる部分がある

では、これらの悪い評判や口コミを詳しく見ていきましょう。

値段が高い

値段が高いので安くして欲しい。

(30代男性・Razer Enki X使用)

質に満足してはいるが、値段が高かった事

(30代男性・Razer Enki使用)

機能性の割には価格が高い

(40代男性・Razer Iskur Fabric使用)

座面や材質が固く、長時間座っていると疲れる

ややクッションが硬い気はします。

(30代男性・Razer Enki X使用)

材質が硬く、腰が痛くなる事がある事です。

(40代男性・Razer Iskur Fabric使用)

思っていた以上に座面が非常に固めなので、長時間座っていると次第にお尻が痛くなるのは不満でした。

(40代男性・Razer Iskur Fabric使用)

デザインがやや安っぽく感じる部分がある

座面近くにブランド名が書かれているから、他での用途では使いにくいと感じました。

(30代男性・Razer Iskur使用)

少し安っぽく見えるのが難点。

(40代男性・Razer Enki使用)

目立つところのロゴがややダサい印象を持ちました。

(30代男性・Razer Iskur使用)

Razerのゲーミングチェアの選び方

ゲーミングチェアRazer評価おすすめAmazon画像2

出典:Amazon

ここからは、Razerのゲーミングチェアの選び方について、以下の3つのポイントに分けて詳しく解説していきます!

  • 「レザー・ファブリック」の素材の違いで選ぶ
  • アームレストの調整できる幅で選ぶ
  • サイズの違いで選ぶ

ぜひ、購入の際の参考にしてみてください!

「レザー・ファブリック」の素材の違いで選ぶ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめファブリック

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの選び方として、1つ目は「レザー・ファブリックの素材の違いで選ぶ」ことが重要です。

Razer製品の張面は、レザーとファブリックの2種類があります。

それぞれの大まかな特徴は以下の通りとなっています。

良い点悪い点
レザー素材・水や汚れに強い
・手入れがしやすい
通気性が悪くて蒸れる
ファブリック素材通気性が良くて肌触りが良い・水や汚れに弱い
・汚れが染みになって残ってしまう

Razerのゲーミングチェアは、

  • レザーは「多層合成レザー」
  • ファブリックは「アルカンターラ」

という素材を利用しています。

摩耗や劣化に強い多層合成レザーと、肌触りにこだわったアルカンターラは、Razerのゲーミングチェアならではの素材となっています。

これらの素材が利用されているチェアはしっかりと明記されているので、もし目当ての張面がある場合は、しっかりと張面の素材と説明を見ていくことをおすすめします。

アームレストの調整できる幅で選ぶ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめアームレスト

出典:Amazon

Razerのゲーミングチェアの選び方として、2つ目は「アームレストの調整できる幅で選ぶ」ことが重要です。

ゲーミングチェアにおいて、アームレストは重要なパーツの一つです。

腕を休ませたり、腕を置いて安定させるために利用されるアームレストは、休憩や操作の精度に大きく関わると言ってもいいでしょう。

Razerのゲーミングチェアは基本的に「前後・上下・左右・回転」と幅広い調整が可能な4Dアームレストが搭載されています!

ですが、安価な「Enki X」シリーズには左右と上下のみの2Dアームレストしか搭載されていないので注意してください。

後に交換することはできないので、Enki Xを購入するという場合は、4Dアームレストの利用を諦めることになるでしょう。

それでもいいという時だけ、購入を検討してください。

サイズの違いで選ぶ

ゲーミングチェアRazer評価おすすめ公式サイトXL

出典:Razer公式サイト

Razerのゲーミングチェアの選び方として、2つ目は「サイズの違いで選ぶ」ことが重要です。

Razerのゲーミングチェアは、通常サイズのチェアの他、大きめの「XLサイズ」まで幅広いラインナップがあります。

「XLサイズ」は、全体的にサイズが15%アップしているというのが特徴であり、大柄な人だけでなく、ゆったりまとチェアを利用したい人にもおすすめの製品となっていす。

ゲーミングチェアの上であぐらをかいたり、どっしりと体を預けるように使いたいという時は、

フィット感よりもサイズの大きなものを選ぶといいでしょう!

Razerでおすすめのゲーミングチェア4選!

ゲーミングチェアRazer評価おすすめAmazon画像3

出典:Amazon

では、ゲーミングチェアメーカー・Razerで特に評価の高いおすすめ製品を4つ紹介していきます。

Razer Enki X

ゲーミングチェアRazer評価おすすめEnkiX

出典:Amazon

Razerで評判の良いおすすめのゲーミングチェアの1つ目は「Razer Enki X」であり、主な機能性は以下の通りです。

  • Razerの中でも最も価格が安い(46,200円)
  • 耐久性と通気性を両立したEPUレザー素材
  • 152度のリクライニング機能
  • 2Dアームレスト
  • 高密度フォームクッションで座り心地も良く耐久性も高い

「Razer Enki X」はRazerのゲーミングチェアの中で最も価格が安いモデルであり、「46,200円」とコスパが良いです!

ランバーサポートやヘッドレストのないRazer独特の仕様に加え、比較的スリムでスタイリッシュな印象を受けるシルエットを実現しています。

ランバーサポートが無いとはいえ、「曲線フォームファクタ」によって、あるべき背骨の形を維持して、正しい姿勢を保てるので、長時間座っても疲れにくいです!

また、蒸れやすい背もたれの部分のみ、通気性が確保されるようなレザー素材を使用している為、暑い夏場でも快適に座れます。

152度リクライニング機能もあるので、休憩したい時や仮眠したい時には、いつでも快適にくつろぐことができます!

なるべく安い価格で、Razerのゲーミングチェアの魅力を味わうならば十分な性能を誇っているので、コスパ重視で買いたい人におすすめです!

Razer Enki X ゲーミングチェア Black/Green 曲線フォームファクタ 高密度フォームクッション 環境に配慮した EPU 合成レザー 152 度 フルリクライニング 2D アームレスト 【日本正規代理店保証品】 RZ38-03880100-R3U1 標準
Razer(レイザー)
【フォーム。機能性。高性能。】 優れたゲーミングパフォーマンスを支えるRazer Enki X は洗練されたプロファイルに曲線シートフレームを備えた、ゲーミングチェアです。ゲームに完全に専念するためのサポートと快適さを提供するという一つの目標のみを念頭に置いてデザインされています。

Razer Enki

ゲーミングチェアRazer評価おすすめEnki

出典:Amazon

Razerで評判の良いおすすめのゲーミングチェアの2つ目は「Razer Enki」であり、主な機能性は以下の通りです。

  • 約6万円と少し高価
  • 耐久性と通気性を両立したマルチテクスチャ加工されたレザー
  • 152度のリクライニング機能
  • 自由自在に調整できる4Dアームレスト
  • 高密度フォームクッションで座り心地も良く耐久性も高い

「Razer Enki」は、約6万円と少し高価ですが、機能性と耐久性に優れたゲーミングチェアです。

「洗練された曲線フォーム」により、しっかりと腰をサポートして正しい姿勢を維持できるので、心地良い座り心地を実現します!

「Enki X」には無い機能である『チルト機能』によって、座面を17度の範囲で傾けられるので、あなたの理想の座り心地と姿勢になるように調整できます。

「4Dアームレスト」も搭載されているので、より理想の体勢でゲームをプレイできるので、腕への負担を軽減できるでしょう。

「Razer Enki」を買えば、もはや疲れ知らずで、集中力も途切れることなく、最高に快適にゲームを長時間楽しめます!

Razer Enki Black ゲーミングチェア 曲線フォームファクタ 高密度フォームクッション 環境に配慮した EPU 合成レザー 152 度 フルリクライニング メタル補強 4D アームレスト メモリーフォームヘッドクッション付属 マルチチルト/テンションアジャスター搭載 【日本正規代理店保証品】 RZ38-03720300-R3U1
Razer(レイザー)
【DESIGN. DYNAMICS. DEFINED.】 Razer Enkiはパフォーマンスを支えるゲーミングチェアです。洗練された曲線フォームファクタは高度シートダイナミクスによりサポートされ、自在な調節が可能で、フォーム、フィット感、機能性の 3 拍子が揃っています。

Razer Iskur Fabric

ゲーミングチェアRazer評価おすすめIskur fabric

出典:Amazon

Razerで評判の良いおすすめのゲーミングチェアの3つ目は「Razer Iskur Fabric」であり、主な機能性は以下の通りです。

  • 約6.5万円と少し高価
  • 防滴性ファブリック素材で通気性が良く汚れにも強い
  • 139度のリクライニング機能
  • 自由自在に調整できる4Dアームレスト
  • メモリーフォームヘッドクッションで頭もしっかり支える

「Razer Iskur Fabric」は、防滴性に優れたファブリック素材が使用されており、汗汚れや油汚れに強くなっているのが大きな特徴です。

通常、ファブリック素材のゲーミングチェアでは、水分系の汚れを吸い取ってしまい、シミ汚れになりやすいです。

そんな、ファブリック特有のデメリットに悩んでいる人は、「Razer Iskur Fabric」がおすすめです!

また、エルゴノミック形状のランバーサポートと4Dアームレストで座り心地が良く、

疲れにくい理想的な姿勢をサポートするので、8時間以上のゲームでも快適に楽しめます!

「メモリーフォームヘッドクッション」もあるので、頭の形にフィットして支えてくれるので、

休憩や仮眠をするときに、快適にくつろげます!

「Razer Iskur Fabric」を買えば、通気性の良さで暑い夏場でも蒸れにくく、長時間のゲームプレイや作業も、疲れ知らずで楽しむことができます!

Razer Iskur

ゲーミングチェアRazer評価おすすめIskur

出典:Amazon

Razerで評判の良いおすすめのゲーミングチェアの4つ目は「Razer Iskur」であり、主な機能性は以下の通りです。

  • 耐久性に優れた「多層合成レザー」
  • エルゴノミクス形状で1日中座っても快適で疲れにくい
  • 自由自在に調整できる「4Dアームレスト」
  • メモリフォームヘッドクッション付き

「Razer Iskur」は前述したRazer Iskur Fabric同様に、ハイエンドモデルに位置する「Iskur」シリーズのレザーモデルです。

通常、レザーモデルは蒸れやすく、湿気によってレザーが加水分解されて、表面がボロボロになりやすいデメリットがあります。

しかし、「Razer Iskur」は、多層合成レザーを使用しており、通常のレザーよりも、

頑丈で耐久性に優れているので、価格は高いですが長く使っていけるゲーミングチェアと言えます!

また、エルゴノミック形状のランバーサポート内蔵の背もたれや4Dアームレストを搭載し、座った体勢にある程度チェア側が合わせてくれるのが特徴です。

肌触りと耐久性を追求したPUレザーのおかげで、質の良い座り心地を体感することができます。

こちらもRazerの技術力を全て結集したような製品となっているので、Razerの良い部分を味わい尽くしたいという場合におすすめです。

Razer Iskur ゲーミングチェア Black 可動式ランバーサポート 高密度フォームクッション 4Dアームレスト 【日本正規代理店保証品】 RZ38-02770200-R3U1
Razer(レイザー)
【Razer ゲーミングチェア Iskurが登場】 身体に合うように造形された調節機能付きのゲーミングチェア Razer Iskurは腰部サポートを備え、激しいゲームプレイでも快適な姿勢を維持できます。

まとめ

ゲーミングチェアメーカー・Razerは、主にゲーミングデバイス各種を販売・開発する、アメリカ合衆国に本拠地を置く企業。

ゲーミングチェア製造を手掛けたのは2020年と近年であり、ゲーミングチェア市場では比較的新参です。

ですが、その技術力は高く、ランバーサポートやヘッドレストをあえて取り払い、高性能なエルゴノミック形状の背もたれを採用するなど、斬新で革新的な製品を輩出しています。

ゲーマーの求めるものを反映したゲーミングチェアが評価されているため、チェアの購入を検討するという場合は、Razerもぜひ選択肢に入れてみてください。