原神には課金要素が存在します。
主に課金通貨である「創世結晶」を購入し、「原石」などに変換するという形になる原神の課金。
では、そんな原神の課金はどのようにして行うのでしょうか。
また、原神の課金の必要性や、その意味なども考察します。
おすすめの課金方法や、課金ができない場合の対処法もレクチャー。
原神における課金アイテムの値段も一覧予定です。
今回は原神の課金方法や、購入できる創世結晶量及などを詳しく説明していきます。
原神の課金方法と課金要素とは?課金は必要なの?
原神に登場する課金通貨は「創世結晶」という名前です。
創世結晶はいわゆる「有償石」という扱いのアイテム。
無償石でもある「原石」に変換して、使用することが主となります。
ですが、ショップの中には創世結晶で購入する商品もいくつか存在するようですね。
原神の課金方法
原神に課金をする場合、プラットフォームによってやり方が異なることが確認されています。
以下、それぞれのプラットフォームでの課金方法を紹介。
PC版の場合
原神をPCでプレイしている場合は以下の手順で課金を行います。
- メニューを開いて「ショップ」に入る
- ショップ内で購入したい商品を選ぶ
- 支払方法を選択し「支払う」をクリック
- 選択した支払方法に応じて決済
- 購入完了
特定の銘柄のクレジットカードのみの支払いとなるので注意しましょう。
PS5・PS4版の場合
原神をPS5及びPS4でプレイしている場合は、以下の手順となります。
- メニューを開いて「ショップ」に入る
- ショップ内で購入したい商品を選ぶ
- PSストアの画面に遷移
- PSストアにて「購入する」を選択
- PSストアでの支払い方法に応じて決済
- 購入完了
チャージしてから支払いも可能な他、PSストアで適用可能な支払い方法が選択できます。
アプリゲーム版の場合
原神をアプリで遊んでいる場合は、以下の手順です。
- メニューを開いて「ショップ」に入る
- ショップ内で購入したい商品を選ぶ
- アカウントに応じた決済方法で決済
- 購入完了
どこでも課金ができるのが大きな利点ですね。
公式ホームページからも決済可能!
原神の課金は各種プラットフォームから基本行います。
最初にアカウントを作成したプラットフォームからしか課金ができないものですが、公式ホームページを利用すればその制限はありません。
他のプラットフォームで遊んでいる時に、課金がしたくなったという場合は公式ホームページの「ウェブチャージ」を使いましょう。
その手順は以下の通りです。
- 公式ホームページに移動する
- 上部メニュー「Top Up」を選択
- Top Upからアカウントにログインする
- 支払方法を選択し、商品をクリック
- 確認画面で「支払い」を進行
- 決済方法に応じて決済
- 購入完了
クレジットカード及び「PayPal」でしか決済が行えないので、注意しましょう。
原神に課金は必要?
原神は課金をしなくてもゲームを進行することが可能な作品。
ですが、ゲームに課金をしたほうが有利に進めると言えるでしょう。
原神は魅力的なキャラクターが多数登場するゲーム。
そして、そのキャラクターを自分が利用可能にするためには、ガチャでキャラクターを当てる他ありません。
キャラクターはゲームのストーリー進行や、特定ミッションをクリアすることでも一部仲間になります。
しかし、それ以外のキャラクターはガチャでしか手に入れることはできないのです。
つまり、目当てのキャラクターと一緒に旅がしたいなら、ガチャを利用する必要があるでしょう。
尚、原神はやや配布される「原石」量が少なめ。
確実に戦力を増強したい場合や、確実にキャラクターが欲しいという場合は、課金も辞さない覚悟のほうがいいですね。
まとめると、原神は課金をしなくてもゲーム進行に支障は出ませんが、課金をしたほうがより有利にゲームを遊べるようになると言えます。
また、絶対に欲しいキャラがいる場合は天井までガチャを引く方が確実なので、やはり課金は必要になると言えます。
原神の天井について詳しくは、≫ 原神のガチャの天井はいくら掛かる?確率や引き継ぎは可能?でお伝えしています。
原神でおすすめの課金アイテム
では、原神でおすすめの課金アイテムや課金要素について説明します。
何に課金をしたらいいか迷っている場合はチェックしてみてください。
空月の祝福
原神のおすすめ課金要素は「空月の祝福」です。
これはサブスクリプション形式の課金パックで、内容は
- 購入時即時創世結晶×300獲得
- 30日間ログイン時に原石×90を付与
というもの。
総勢で創世結晶を300個、原石を2700個もゲットすることができます。
同数の創世結晶及び原石を獲得するという場合は、なんとその10倍の値段である6100円になってしまうことが確認済み。
一度にドカンと貰えることはありませんが、かなりお得に原石と創世結晶を手に入れることができるのです。
原石や創世結晶が欲しくて課金をするならば、真っ先に購入するのがいいでしょう。
原神の課金は何のためにするべき?使い道は?
では、原神の課金はどのような理由で行われるのでしょうか。
その理由について考察してみました。
自分の戦力を底上げするため
原神に課金を行う理由として大きなものは「キャラクターや装備を獲得して戦力を底上げするため」です。
原神はガチャでキャラクターや装備を手に入れるタイプのゲーム。
装備さえ整っていれば初期に仲間になるキャラクターだけでもゲームは進行可能ですが、より有利に戦っていくなら仲間のバリエーションや強さは大事。
ガチャから排出される星5のキャラクターや装備は、どれも強力な能力や個性的な能力を所持したものばかり。
モノによっては手に入れて育てれば戦況を大きく変えてしまうような存在もいるでしょう。
そんなキャラクターや装備を確実に手に入れるためにはガチャが必要不可欠。
場合によっては大量の原石を必要としてしまうことも。
強くなるなら、課金を行うことも辞さない覚悟が必要なようですね。
好きなキャラクターを獲得するため&強くするため
原神に課金を行うもう一つの理由として「好きなキャラクターを獲得及び強くするため」というものもあるでしょう。
原神は前述の通り、キャラクターをガチャで獲得するタイプの作品。
強さはともかく、好きなキャラクターと旅をしたいならば、そのキャラクターをガチャで当てる必要があります。
そのための手段はもちろんガチャ。
当然課金をすればするほど、ガチャの施行回数は増加するため、確実に手に入れることが出来るとも考えられるでしょう。
また、原神はキャラクターを手に入れた後も装備を手に入れて強化をしていく必要が。
もちろんこの装備を手に入れる手段もガチャなので、原神は強くなるのも、好きなキャラと旅をするのもガチャ依存のゲームと言えます。
そのガチャで目当ての景品を手に入れるには、時に課金も必要になると考えておいた方がいいですね。
ゲーム内のキャラクターを着飾るため
原神の課金は好きなキャラや強さのために行われますが、特殊な例として「着飾るため」にも使われます。
原神で手に入れることが出来るおしゃれなスキンは、基本的に「創世結晶」によって購入。
創世結晶は課金限定の通貨なので、スキンが欲しい場合は必然的に課金をすることになるでしょう。
ちなみに、スキンは戦力に関係がないので、完全なお愉しみ要素。
原神でキャラクターを愛でたりおしゃれをするには、課金が必要不可欠ということになりますね。
原神の課金セットの値段と創生結晶の数【一覧】
では、原神の課金ショップで販売されている商品の値段や個数を一覧します。
原神に課金をしたいと考えている人は参考にしてみてください。
結晶凝固の商品一覧と値段
原神の課金ショップ内「結晶凝固」に並んでいる商品と値段の一覧となります。
名前 | 内容 | 値段 |
---|---|---|
創世結晶60個 | 創世結晶×60 | 120円 |
創世結晶300個 | 創世結晶×300 | 610円 |
創世結晶980個 | 創世結晶×980 | 1840円 |
創世結晶1980個 | 創世結晶×1980 | 3680円 |
創世結晶3280個 | 創世結晶×3280 | 6100円 |
創世結晶6480個 | 創世結晶×6480 | 12000円 |
創世結晶1個=原石1個=2円~1.8円ほど。
多少値段は下がりますが、大量に買えば買うほどお得というほどでもないようです。
尚、値段はアプリ版で購入した際のもの。
PS Storeで購入した場合はやや割高になるので注意しましょう。
そのほかの商品の値段
原神の課金ショップにて、結晶凝固以外の項目になっている商品の一覧です。
※商品は2022年8月25日現在のものです
名前 | 内容 | 値段 | 備考 |
---|---|---|---|
レッドデッド・オブ・ナイト | ディルック専用衣装「レッドデッド・オブ・ナイト」獲得 | 創世結晶×2480 |
|
霓裾の舞 | 刻晴専用衣装「霓裾の舞」獲得 | 創世結晶×1680 |
|
海風の夢 | ジン専用衣装「海風の夢」獲得 | 創世結晶×1680 |
|
極夜の真夢 | フィッシュル専用衣装「極夜の真夢」獲得 | 創世結晶×1680 |
|
紗の幽蘭 | 凝光専用衣装「紗の幽蘭」獲得 | 創世結晶×1680 |
|
サマータイムスパークル | バーバラ専用衣装「サマータイムスパークル」獲得 | 創世結晶×1680 |
|
空月の祝福 |
| 610円 |
|
冒険助力シェアパック | 材料シェアパック×12 | 創世結晶×60 |
|
創世結晶での購入が可能な商品を一覧しました。
その他、原石やスターダスト、スターライトなどで購入できる商品も存在します。
原神で課金できない時の対処方法とは?
原神では課金をしようとしても課金がうまくできないということもあります。
その原因として考えられるのが
- 通信回線やサーバー
- アカウントとプラットフォーム
- 課金額と残高
- ゲーム側の不具合
というもの。
それでは、課金ができない場合はどのように対処を行ったらいいのでしょうか。
改めて調べてみました。
再起動をしてみる
原神で課金をしようとしてもできないという場合は、まず再起動を試してみましょう。
ゲームを一度完全に終了して、ゲームを遊んでいる機器の電源を落とすのです。
実は電子機器の調子が悪い場合、一度電源を落として再起動をするというのは存外に効果的。
軽く再起動をしただけで挙動が改善したという例も多く見られます。
そのため、ゲームの調子が悪いという場合は、最初に再起動を試す癖をつけた方がいいですね。
少し待ってみる
原神で課金ができないという場合は、少し待ってみるのも手段のうちです。
回線の混雑やサーバーの混雑など、回線に遅延が発生する状況で課金をした場合、課金が行われた内容が即時反映されないということもあります。
その場合は、少し時間を空けて再度確認してみることをおすすめします。
時間を空けると遅延していた処理が行われ、反映されるということがあるのです。
尚、確認する前には決済処理の内容確認も同時に行うといいでしょう。
決済が行われている場合はそのまま、行われていない場合は再度の課金を行ってください。
また、その際に残高が使用されているにも関わらず、アイテムなどが増えていない場合は一大事。
間違いなく不具合であると言い切れるので、運営に問い合わせを送りましょう。
アカウントを作ったプラットフォームで課金をする
原神で課金ができないという場合に躓きやすい現象です。
実は原神、最初にアカウントを作成したプラットフォームでしか課金ができません。
つまり、アプリでゲームを開始した場合は、アプリでの課金に限られます。
PS4やPS5でアカウントを作成したら、以降は基本PSでログインしているときしか課金ができなくなるのです。
他のプラットフォームとのアカウント連携をしても不可能なので、原神の課金は必ずアカウントを作成したプラットフォームで行ってください。
尚、ウェブチャージに関してはこの法則は適用されません。
どうしても他プラットフォーム上で課金をしなければならない事態になるという場合は、ウェブチャージを活用しましょう。
課金額と残高を確認する
原神で課金ができないという場合は、一度自身のアカウントの残高と、課金額を確認してみましょう。
原神の課金支払いは基本的に即時行われるものであり、課金時の課金額に残高が足りない場合は課金ができません。
課金額に届くよう残高をチャージするか、残高を超えないように課金を行ってください。
また、課金をする側が未成年である場合、契約者の意向によるペアレンタルコントロールや、ゲーム側の設定によって課金額が制限されることも。
未成年が必要以上の多大な課金をしないようにする配慮なのですが、これに引っかかった場合は対処の使用がありません。
既に課金をしていたならば、課金をあきらめて、来月に課金をするようにしましょう。
不具合報告をして修正を待つ
原神で課金ができないという現象がゲーム側の不具合であった場合、プレイヤー側に対処できることはありません。
運営に不具合の発生を報告し、修正を待ちましょう。
不具合の報告時には
- いつ発生したのか
- どのような状況で発生したのか
などの詳細をしっかりとまとめて報告していくといいですね。
そして、不具合の修正まで不具合の原因には触れず、プレイを進めていってください。
原神の創世結晶を無料で5,000円分以上稼ぐ方法!
原神をプレイしていると、何かと「創世結晶がもっと沢山欲しい・・・」ということも多いと思います。
しかし、「課金はもうキツイ・・・」と感じていませんか?
そんな、あなたに原神の創世結晶を無料で5,000円分以上稼いで、たくさんガチャを引けるようになる方法を以下で詳しくお伝えしています!
実際に、私は無課金ですが創世結晶に困ることなく、沢山のガチャを引くことができています!
無料で創世結晶を沢山ゲットして、もっとガチャを引きたい人は、無料なので是非試してみてください!
まとめ
原神には課金要素が存在。
課金通貨であり「有償石」的な扱いとなる「創世結晶」を購入するのが主な方法となっています。
尚、課金ができないという場合は
- 再起動
- 時間を空けて確認する
- 最初にゲームを始めたプラットフォームで課金
- 残高と課金額の確認
- 不具合報告をして待つ
という対処法がおすすめです。
特に「最初にゲームを始めたプラットフォームでしか課金ができない」ということを知らないプレイヤーは多いので、注意してください。