白猫プロジェクトのガチャでは、最高レアリティでも被り・偏りが多く、ユーザーから酷すぎるとの声が挙がっている様です。
折角、レアリティの高いキャラクターを引くことが出来ても、被ってしまっては目当てのキャラクター引ける枠をそのキャラクターに取られてしまった可能性もあります。
白猫プロジェクトでは、キャラクターに被りが出ても大丈夫なように救済措置があるのでしょうか?被り・偏りの実態を解説しながら、被りキャラクターが出た場合の対応についても紹介していきます。
【白猫】ガチャで被り・偏りが多すぎ?ユーザーの声
白猫プロジェクトのガチャは被り・偏りが多すぎる事でユーザーの間でも有名な様です。
また、そもそも星4・星5キャラが当たらないことでガチャが渋いと評判で、更に一部ではガチャの確率操作が疑われるほどです。
中には、折角100連分ガチャを引いてスタンプを貯めて、やっと星5確定でガチャが引けたと思ったら被りだったなんて事もある様です。
沢山のユーザーの声から、幾つか抜粋して紹介していきます。
今日で単発ガチャ通算98連続被り!!
100連敗まで後2つ(。☉∆☉)ワァオ
#白猫プロジェクト pic.twitter.com/T0ZuqYLqNj— ふとんパパ꒰ঌ(๑′灬‵๑)໒꒱ (@futonpapa719) August 23, 2019
星5確定ガチャで確定枠が被りとか(°ω°;)
新メンいなかったら発狂事案だったねコレ#白猫プロジェクト#白猫 pic.twitter.com/fTvGrrCVMH— ベンジャ民 (@nekobenjaminsan) December 18, 2017
本当に何かガチャ被り救済ないとなえてくる…
Xmasティナ4人目…
カレン欲しいのにまた今回もご縁が無さそうで怖いなぁ…#白猫プロジェクト #白猫プレイヤーと繋がりたい pic.twitter.com/s0IXkzYkl9
— ゆっけ (@anjeruno) December 22, 2016
この様に、多くのユーザーが被りが多すぎて悩んでいる様です。
折角頑張って貯めて、星5確定にしてもも被ったら意味が無いので、「白猫プロジェクト辞めようかな」という気分になるのも分かります。
例え目当てのキャラクターでなかったとしても、持ってないキャラクターだったら「使って見ようかな?」、「折角だし育てよう」という気分にもなります。
白猫プロジェクトのガチャは、被り・偏りに対しての救済措置などは無いのでしょうか?
結局のところ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、狙いの星4キャラをゲットするには、「当たるまでガチャを回す」ことが確実な方法です。
ただ、それには大量のジュエルが必要であり、無課金でジュエルを貯めるのは辛いので、楽にジュエルを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でジュエルをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
【白猫】ガチャで被りが出たらどうする?
被り・偏りが多いと言われている、白猫プロジェクトのガチャですが、「じゃあ、ガチャで被りが出たらどうする?」という疑問が当然でると思います。
結論からお伝えすると、ガチャの被りキャラは「限界突破」に使用するための、「ルーン」に交換されるので、無駄になるわけではありません。
ガチャでの被りキャラは限界突破に使用する
白猫プロジェクトのガチャは、ガチャでキャラクターが被った場合に星2なら「虹のルーン」、星3なら「虹のハイルーン」、星4・5なら「虹のスタールーン」というものがキャラクターの代わりに貰えます。
このルーンを使うことで、キャラクターを更にパワーアップすることが出来る「限界突破」を行う事が出来ます。
「限界突破」は合計で8回行う事が出来、1回行うごとにキャラクターの全てのステータスがアップするという、最強のキャラクターを目指すうえでは避けては通れないものです。
#白猫プロジェクト
フランの限界突破完了です♪ pic.twitter.com/xzKLnzSJgj— ぶれんでぇonバンディット1250FABS (@kashiwagihatsu1) April 11, 2020
「虹のスタールーン」は1個で1回「限界突破」をする事が出来ますが、「虹のハイルーン」では25個で1回、「虹のルーン」では50個で1回と数が必要になります。
なので、白猫プロジェクトのガチャは、被ることが前提になっている様です。
被りキャラの使い道はあるが…
凱旋のチケット5枚一気に回しました〜!1枚だけ爆死しましたが今は限界突破しまくりたいので全然おけです!シエラ来ましたね(ΦωΦ)#白猫プロジェクト pic.twitter.com/IbRiQVAxPJ
— パチ🇺🇦ガブ狂 (@PACHIpachi2017) August 2, 2019
前述の通り、白猫プロジェクトのガチャで被りキャラが当たった場合、使い道は用意されているものの、できれば新規キャラが出てほしいですよね。
ただ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、星4・星5キャラをゲットするにはガチャの引き方やタイミングを意識して、「当たるまでガチャを回す」ことが確実な方法です。
ガチャの引き方、タイミングについて詳しくは以下の記事でお伝えしています。
・【白猫】ガチャは単発と10連で確率に違いはある?どっちがお得なの?
・【白猫】ガチャを引くタイミングでベストな引き時はいつが良い?
ただ、それには大量のジュエルが必要であり、無課金でジュエルを貯めるのは辛いので、楽にジュエルを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でジュエルをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
・【白猫】ガチャでチートのやり方は?代行は嘘で危険だから止めよう!
・【白猫】ガチャのオカルトや宗教は嘘で当たりやすくならない?
・【白猫】ガチャのおすすめで引くべき優先順位が高いイベントはどれ?
まとめ
ユーザーの声を調査した結果、白猫プロジェクトのガチャは、被り・偏りが多いというのは本当の事の様です。
星3以下のキャラクターに入れ替えは無いため、毎回同じキャラクターが出ますし、星4でも排出率が10%とかなり高めなので、必然的に被り・偏りが生じやすくなっている様です。
星5確定でも、星5が選択できる訳ではなく10体以上のキャラクターからランダムなので、被ってしまうことも良くあります。
救済措置は少し厳しめですが、無い訳ではなくどのキャラクターでも共通なので、好きなキャラクターの強化が出来るのは良いのではないでしょうか。