デレステで、無課金でも天井をすることは可能なのでしょうか?
デレステで無課金で天井をすることは中々難しいようですが、もし可能でもどのくらいの時間がかかってしまうのでしょうか?
無課金で天井をすることができれば、ゲームをより楽しくプレイすることができるようになるはずです。
本記事では、デレステで無課金で天井をすることは可能なのか、また、可能な場合は最短でどのくらいの時間がかかるのか、検証していきます!
【デレステ】無課金でも天井は可能?
#デレステ
お知らせ!!と言うか報告???
ついにデレステ無課金石75000個行きました…(血涙)
天井です……ついに天井ですよ🙃
このゲーム初めてから石使わずに無料ガチャとチケットで頑張った、、、
この縛り約束した友達見てるかー!?
俺がんばったぞぉぉぉ!!!!! pic.twitter.com/VPWDLd1mtp— ヨッシー《レグ》❤@LiSAっ子 (@Yossi990522) May 5, 2020
デレステにおいて、無課金での天井は可能なのでしょうか?
結論からお伝えすると、デレステにおいて無課金で天井を行うことは可能ではありますが、非常に大変な手間が掛かることになります。
デレステでは、多くのユーザーがデレステは無課金には限界・無理と感じており、その多くはSSRキャラが当たらないことが原因です。
なので、デレステを楽しむにはSSRキャラを入手できるかが非常に重要で、狙いのSSRキャラをゲットするにはガチャを天井まで回すしか方法はありません。
では、実際に見てみましょう!
無課金で天井をする為に必要なスタージュエル
まず、デレステでいう「天井」の条件はガチャを300連回すことであり、無課金で天井を行うには、無課金でガチャを300回引くことが出来れば可能です。
しかし、ガチャを300連を回す=無課金での天井には、単純計算でスタージュエルが75000個必要になります。
【デレステ】無課金でジュエルの集め方は?でお伝えしているように、無課金でもスタージュエルを入手する方法は多くあり、
無課金の一般的なユーザーがプレイしたとして計算すると、1ヶ月にスタージュエルを約4300個ほど無課金でも獲得することができます。
ただ、デレステの天井に必要なスタージュエル「75,000個」に達するには、上記のペースでも相当な時間が掛かってしまいます。
また、上記の1ヵ月で獲得できるスタージュエルはあくまでも目安であり、多いこともありますが少ないこともあります。
毎日ログインして、地道にプレイしていけば、無課金でも天井は可能ですが、途方もない時間が掛かってしまいます。
では、デレステにおける無課金での天井はどのぐらいの時間が掛かってしまうのか、詳しくお伝えしていきます。
ただ、無課金でスタージュエルを貯めるのは辛いので、楽にスタージュエルを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でスタージュエルをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
【デレステ】無課金で天井にはどのぐらい時間が掛かる?
では、デレステで無課金で天井をするにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
上記した通り、無課金の一般ユーザーの平均として、毎日コツコツプレイすることで1ヶ月で約4300個のスタージュエルを獲得できます。
このペースを一つの基準として、無課金で天井にはどのぐらいの時間が掛かるのかお伝えしていきます。
デレステにおいて無課金で天井には「約17ヵ月」掛かる
デレステにおいて無課金で天井に達する条件「スタージュエル75,000個」に達するには、前述したペースでも「約17ヵ月」掛かる計算になります。
地道にコツコツとプレイしていれば、1ヵ月でガチャを20連回せるだけのスタージュエルを入手することは可能です。
しかし、天井に必要なガチャの回数は「300回」であり、それだけのスタージュエルを集めるには1年以上スタージュエルを使うことなく地道にプレイするしかありません。
ただ、あくまでも単純計算しただけなので、1ヵ月で集められるスタージュエルの数が前述した例よりも少なければ、更に多くの時間が掛かります。
現実的に考えて、無課金での天井に掛かる1年以上の時を、スタージュエルを全く使うことなく貯め続けるのは現実的ではありません。
無課金での天井にはチケットも反映される
デレステにおいて無課金で天井を行うには、途方もない数のスタージュエルが必要とお伝えしましたが、ジュエル以外でガチャを回しても天井に反映されます。
天井にはスタージュエル以外にもガチャチケを使ってガチャを回した場合においても、天井に必要なスターシャインを獲得することができます。
ガチャチケは、キャンペーン中に数枚購入できたり、たまにクエストでドロップすることもあるようです。
1年に数回、無料でガチャを回せるキャンペーンも行われているので、天井の敷居は少しですが下がります。
しかし、それでも無課金で天井を行うのは非常にハードルが高く、時間もかかるので、天井を行いたい人は多少の課金をすることがおすすめです。
無課金でスタージュエルを貯めるのは辛いので、楽にスタージュエルを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でスタージュエルをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
まとめ
デレステ無課金勢の皆さん
おおざっぱに計算すると無料天井は約1年我慢すると出来ます我慢出来ない pic.twitter.com/NO0evB6pKZ
— 八雲 (@yakmo_ryu) May 17, 2019
デレステで無課金でも天井は可能なのか、検証してきました。
無課金ユーザーで天井をするために大切なことは、
- 欲しいSSRアイドルを一人に絞る
- できるだけガチャを回すのを我慢する
- 我慢することが難しい人は、そもそもスタージュエルを受け取らない
ということが大事です。
毎日のログインを欠かさず、イベントを欠かさず、地道にプレイしていけば必ず無課金での天井という夢を叶える事ができるはずですので、頑張ってプレイしていきましょう!