ステラクロニクルをプレイしていると、「ガチャは単発と10連で確率に違いはある?」と疑問に思ったり、「どっちがおすすめ?」と迷う人も多いかと思います。
単発ガチャと10連ガチャで確率がアップしてSSRキャラが当たりやすい方があれば、とても嬉しいですし、当たりやすい方を引いておきたいですよね。
そこで本記事では、ステラクロニクルのガチャにおいて、「単発と10連の確率の違い」や、「単発と10連でおすすめできる方」について、詳しくお伝えしていきます。
【ステラクロニクル】ガチャは単発と10連で確率に違いはある?
ステラクロニクルのガチャにおいて、単発ガチャと10連ガチャで確率に違いはあるのでしょうか?
ステラクロニクルのゲームを有利に進めるためには、最高レアリティのSSRキャラを獲得して、パーティ入れることが重要になります。
しかし、ステラクロニクルでは、多くのユーザーからガチャの確率が低すぎると言われるほど、SSRキャラが当たらず、ガチャが渋いと評判です。
単発ガチャと10連ガチャで、SSRキャラが当たりやすい方があれば嬉しいですし、知っておきたいものですよね。
それでは、単発ガチャと10連ガチャ、それぞれの確率に違いについて詳しくご紹介していきます。
単発と10連どちらも確率は同じ
結論からお伝えしますと、ステラクロニクルでは単発と10連で排出確率に違いはありません。
具体的な排出確率は、以下の通りです。
キャラのレアリティ | ガチャでの排出確率 |
SSR | 3.0% |
SR | 18.0% |
R | 79.0% |
なので、ステラクロニクルでは単発と10連で排出確率はどちらも同じです。
【ステラクロニクル】ガチャは単発と10連でどっちがおすすめ?
ツイステのガチャにおいて、単発と10連、どちらを引く方がおすすめなのでしょうか?
単発ガチャと10連ガチャ、どちらを引くかによってSSRキャラが当たりやすくなる、ということがあれば、とても嬉しいですよね。
結論からお伝えしますと、ステラクロニクルのガチャでは単発よりも10連を引いた方がダントツにお得でおすすめと言えます。
その理由は、以下の2通りです。
- 10連ガチャはSR以上のキャラが1人確定するから
- 単発ガチャを引くメリットが無い
また、ガチャの引き方で単発と10連の他にも、ガチャを引く時間帯によってSSRキャラが当たりやすくなるという噂もあります。
ガチャの時間帯について詳しくは、>>【ステラクロニクル】ガチャを引く時間帯でSSRが当たりすぎてヤバい⁉でお伝えしています。
では、1つずつ詳しくお伝えしていきます。
10連ガチャはSR以上のキャラ1人確定
時空ガチャ以外のガチャでも10連目でSR確定か問い合わせてみたわ、返事来るかわからんけど。#ステラクロニクル#ステクロ
— がば猫氏 (@gabamanneko48) August 10, 2020
まず、ステラクロニクルで単発ガチャよりも10連ガチャをおすすめする理由は、「10連ガチャはSR以上のキャラが1人確定するから」です。
単発ガチャと10連ガチャで排出確率に違いは無いと、お伝えしてきました。
しかし、10連ガチャを引くと、SR以上のキャラが1人確定する保証が付いているのです。
10連ガチャを引くとSR以上のキャラが必ず1人貰えるので、「ガチャでRキャラばかり当たって爆死した」という最悪のケースがありません。
なので、ステラクロニクルで単発ガチャよりも10連ガチャをおすすめなのは、「10連ガチャはSR以上のキャラが1人確定するから」です。
ただ、10連ガチャはSR以上のキャラ1人確定ですが、SSRキャラの確率がアップしたり、SSRキャラが当たりやすくなる訳ではありませんので、
SSRキャラを狙う場合は単発ガチャ10連ガチャも同じです。
単発ガチャを引くメリットが無い
次に、ステラクロニクルで単発ガチャよりも10連ガチャをおすすめする理由は、「単発ガチャを引くメリットが無いから」です。
ステラクロニクルのガチャでは、10連にはSR以上のキャラが1人確定する保証が付いているので、単発よりも10連の方がおすすめとお伝えしました。
単発ガチャは10連ガチャのような保証もなく、最悪の場合、何度ガチャを引いてもRキャラしか当たらず爆死する可能性だってあります。
せっかく苦労して貯めた魔晶石を使ってガチャを引いたのに、Rキャラしか当たらなかったら最悪ですよね。
なので、ステラクロニクルで単発ガチャよりも10連ガチャをおすすめなのは、「単発ガチャを引くメリットが無いから」です。
ただ、10連ガチャの方がおすすめと言いましたが、単発ガチャには狙ったキャラが出ればすぐにガチャを引くことを止められるというメリットがあります。
10連ガチャ分の魔晶石を貯めたくない、絶対に欲しいキャラが決まっている場合は、単発ガチャをおすすめします。
しかし、結局のところガチャで何が当たるかは「運次第」であり、狙いのSSRキャラを当てるには「当たるまでガチャを回す」しかありません。
ただ、それには大量の魔晶石が必要であり、無課金で魔晶石を貯めるのは辛いので、楽に魔晶石を入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料で魔晶石をゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分の簡単作業で効率良く稼げます!
ステラクロニクルのガチャに関する関連記事
まとめ
ステラクロニクルのガチャにおいて、「単発と10連の確率の違い」や、「単発と10連でおすすめできる方」についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
ステラクロニクルのガチャでは、単発と10連で排出確率は同じ、変わりありませんでした。
しかし、確率は同じですが、10連ガチャにはSR以上のキャラが1人確定する保証が付いています。
「引いたキャラがRキャラばかりで爆死」という状況を阻止するためにも、10連ガチャ分の魔晶石を貯めて10連ガチャを引くことをおすすめします!