LoL・Dota2といったMOBAというジャンルのゲームは世界で最も人気のあるゲームです。
しかし、日本ではFPSゲームに比べるとMOBAはあまり人気はなく、マイナーなゲームというイメージが強いですが、パリオリンピックでeSportsが採用されLoLが競技タイトルとして採用される可能性が高く、FPSなどの暴力的なゲームタイトルはオリンピックタイトル対象ゲームでは無い可能性が高いです。
これから、日本でも多くの人がLoLやDota2といったMOBAをプレイする人が多くなると思います。
今回はMOBAをプレイするのにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
その他関連記事
FPS・バトロワ系ゲームにおすすめのゲーミングPC
10万円以内で買えるおすすめゲーミングPC
15万円以内で買えるおすすめゲーミングPC
高性能なゲーミングPCを安く買う3つのコツ・方法
おすすめBTOパソコンショップはどこ?人気ショップ各社比較します
MOBAは推奨スペックが低い
MOBAというジャンルのゲームは基本的に非常に軽いです。
LoLの推奨スペックを見てみましょう。
推奨動作環境
https://support.riotgames.com
・CPU:3 GHz
・メモリ:2 GB RAM(Windows Vista より新しい OS の場合は 4 GB 以上)
・HDD空き容量:12 GB
・グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8600M GT または ATI Radeon HD 2600 と同等、あるいはそれ以上
・DirectX: DirectX version 9.0 以上
・OS:最新の Service Pack をインストール済み の Windows XP / Windows Vista / Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10 最新版 .NET Framework(.NET Framework: Microsoft 提供)
・Adobe Air:最新版 Adobe Air(PVP.net への接続に必要です)。Adobe Air はリーグ・オブ・レジェンドのセットアップファイルに含まれていますが、アドビ公式サイト からもダウンロードできます。
PCゲームで重要なグラフィックボードはインテルHDグラフィックス530という、CPU内臓グラフィックスでもプレイが可能なほど軽いゲームです。また、GTX1060でグラフィック設定を最高設定にしていても144FPS張り付きで出すことが可能です。
CPUも3GHzあれば十分なので、i7でなくてもi5でも十分快適にプレイすることが可能です。
MOBAだけをプレイしたい人はミドルスペックのゲーミングPCでも十分ですし、インテルHDグラフィックス530が搭載されている第6世代CPUを搭載している普通のノートパソコンでもプレイ可能です。可能ですが、グラフィック設定を上げたい場合や高いフレームレートを出したい場合、グラフィックボードを搭載しているゲーミングPCがおすすめです。
LoLの国内プロゲーマーはミドルスペックPCを使用している
LoLの日本プロリーグで無双しているゲーミングチーム「 DetonatioN FocusMe」使用モデルのゲーミングPCのスペックは
CPU | Intel Core i5 9400F |
グラフィックス | GeForce GTX1060 |
メモリ | 8GB |
SSD | 240GB |
HDD | 1TB |
とミドルスペックで10万円程で購入可能です。
このスペックでも十分に快適なゲームプレイが可能です。ゲームをプレイしながらの配信をしたい場合はi7を選んだ方が良いです。
またこの構成であれば、MOBAだけでなく普通にPUBGやFORTNITE、ApexLegendsなどもプレイ可能です。
次に日本プロリーグであるLJLで採用されているゲーミングPCのスペックは
CPU | Intel Core i7 8700 |
グラフィックス | GeForce GTX1060 |
メモリ | 8GB |
SSD | 240GB |
HDD | 2TB |
とCPUはCore i7とハイスペックですが、グラフィックボードはGTX1060とミドルスペックです。
LJL仕様ゲーミングPCは他のFPSなどのゲームの大会で使用されるゲーミングPCスペックよりも低いです。
このスペックのゲーミングPCは約14万円程で購入可能です。もちろん他の重いゲームもプレイ可能です。
MOBA向きのおすすめゲーミングPC
G-Tune NEXTGEAR-MICRO im610SA2-C

「DetonatioN FocusMe」使用モデルのゲーミングPCです。スペックは下記の通りです。
CPU | Intel Core i5 9400F |
グラフィックス | GeForce GTX1060 |
メモリ | 8GB |
SSD | 240GB |
HDD | 1TB |
MOBA以外のゲームも普通にプレイすることが可能なスペックですが、価格も10万円程なのでゲーミングPCを初めて買う初心者の人にもおすすめです。
GALLERIA DH(ガレリア DH)

スペックは下記の通りです。
CPU | Intel Core i5 9400F |
グラフィックス | GeForce GTX1050Ti |
メモリ | 8GB |
SSD | 無し |
HDD | 1TB |
このスペックで価格は10万円以下で購入することが可能なゲーミングPC。MOBAをプレイするだけならおすすめですが、他の重いゲームをプレイするには少しスペック不足かなといった印象です。
また、SSDが搭載されていないので128GBのSSDか240GBのSSDを追加カスタマイズする必要があると思います。SSDを追加しても10万円ほどで購入することができるのでおすすめです。