メメントモリのガチャは確率がおかしいと言われています。
メメントモリのガチャが渋いため、当選確率の数値に比べて当選の内容が伴っていない、と感じる人が多いようですね。
中にはメメントモリのガチャ確率には運営からの確率操作まで入っているのではないかという声までありました。
それでは、実際メメントモリのガチャ確率はどのようになっているのでしょう。
今回はそんなメメントモリのガチャ確率や、確率操作などについて詳しく調べてみました。
【メメントモリ】ガチャの確率は何%?
まずはメメントモリのガチャ確率を確認してみましょう。
ガチャ確率はガチャ画面における各種「詳細」において確認可能です。
一般的なメメントモリのガチャ確率
メメントモリのガチャ確率を詳細において確認した場合、以下の通りに表示されます。
- SRキャラ→4.46%
- Rキャラ→43.77%
- Nキャラ→51.77%
このうち、SRのピックアップキャラクターは2023年2月1日現在開催中のガチャにおいて、それぞれ以下のように設定。
- 【劫火の魔女】ヴァルリーデ→1.26%
- ソフィア→1.37%
ガチャによって多少数値の変動があります。
ヴァルリーデは「冥属性」という特殊な属性のため、やや確率が低いと推測できます。
【メメントモリ】ガチャの確率がおかしい?確率操作の噂は本当?
メメントモリのガチャ確率はおかしいと言われております。
時には「運営が確率操作しているのではないか」という噂までたつほど。
では、その噂は本当なのでしょうか。
確率操作はほぼ無いと言ってよい
WFSにはアナザーエデンで前科があるからな。
正直ガチャ確率操作も疑ってる。
もう課金はせずにっていうんが無難なんだろうけど、メメントモリ面白かったら切るかww— まほちぇり (@maho_cheri) July 15, 2022
メメントモリのガチャ確率操作はあり得ないと言ってもよいでしょう。
基本日本で配信されているアプリゲームなどのガチャは、法律や取り決めで以下のように定められています。
- ガチャの内容物とその当選確率を明記すること
- ガチャの中身や確率を変動させる場合は事前にお知らせを出すこと
これらの取り決めは厳格に管理されており、違反すれば基本的には警告の後に改善が行われるようになっているのが普通です。
プレイヤーからの報告を基に調査が行われることも多く、行っていることを隠し通すことは不可能でしょう。
もちろんこれらの警告が行われた時点で、ゲームメーカーや作品のブランドの名前に傷がつき、以降悪評がついて回ることに。
上記Twitterの呟きのように、いつまでも言われ続けることになると言ってもいいですね。
このような汚名を被り、後々に損害を及ぼすことになるかもしれないハイリスクな行為に、アプリ運営が安易に手を出すとは考えにくいでしょう。
従って、メメントモリではガチャの確率操作は行われていないと結論付けることができます。
出ないときは、ただ単に乱数の機嫌が悪いか、運が悪いかの二択しかありませんね。
【メメントモリ】ガチャの確率アップの方法は何か無いの?
では、メメントモリのガチャ確率をアップさせる方法はあるのでしょうか。
改めて調べてみました。
今のところ確率アップの方法はない
メメントモリのガチャ確率はアップさせる方法がありません。
キャラが出るガチャにおいて、確率が変動することはないのです。
なので、どれだけSRが出なくても、確率が徐々に上昇して当選するということはないようですね。
確実にSRキャラを手に入れたいという場合は、ガチャに設定された「天井」に頼ることになるでしょう。
尚、今後運営が進んでいけば、いずれ他アプリゲームによくある「フェス」のような特別なガチャが実装される可能性も。
ただし、これに関しては確定情報などはありません。
あくまで「かもしれない」の、筆者の希望的観測となりますので、過度の期待はせず、様子を見るのも一つの手でしょう。
まとめ
メメントモリのガチャ確率はSRが4.46%と設定されています。
他のアプリゲームよりも若干高いような印象を受ける数値です。
ですが、このガチャ確率の数値がおかしいと指摘されることも。
時にガチャの確率操作がされているかもしれないと疑われることもありますが、リスクを考えるとその可能性は低いと言い切ることができます。
尚、今のところメメントモリにはガチャ確率を引き上げる方法はないので、確実に欲しい場合は天井を狙いましょう。