放置少女では、ガチャを引く時間帯によってSSR副将が当たりやすくなるという噂があります。
絆を集めればキャラクターを確実に手に入れることが出来ますが、絆が集まらなければキャラクターは全く増えません。
そんな放置少女でまことしやかに囁かれている噂があり、それが「ガチャから絆が出やすい時間帯がある」というものです。
そこで本記事では、放置少女のガチャを引く時間帯によって当たりやすくなるのは本当なのか、噂の真相について詳しくお伝えしていきます。
【放置少女】ガチャで当たりやすい時間帯がある?
放置少女はとかくガチャ(と課金額&頻度)がモノを言うゲームだと(σ*´∀`)は認識してるのは以前ツイートしたとおり。ガチャ自体、当たりでもキャラが即排出されずキャラの絆(交換引換券みたいな物)がまず出て、それを一定数集めてやっとキャラ獲得!!となるワケで(^_^;) #放置少女 pic.twitter.com/uiRuqE1Mie
— widebrite (@kohmei1979) May 7, 2020
放置少女では、ガチャを引く時間帯のタイミングによっては、SSR副将が当たりやすくなるという噂があり、具体的には以下の2つがあります。
- 深夜3時半~4時の時間帯
- ぴったり4分の時間帯
放置少女では、ガチャでSSR副将の絆をなかなか入手できないことで、ガチャが渋いと評判なので、時間によって当たりやすくなれば非常に嬉しいですよね。
では、放置少女のガチャを引く時間帯のタイミングについて、詳しくお伝えしていきます。
朝方3時半から4時半に引くと良い?
放置少女さ、たくさん絆集めなきゃならないから、ガチャのジンクスにもすがりたい気分になってくる。
アレだよね、3時とか4時とかの朝方に引けばいいんだっけ?
理由はわかんないけど。 pic.twitter.com/9hmDMRIbwU— カズマ (@sieg_heir) May 8, 2020
放置少女でガチャを引く時間帯で、当たりやすいと言われているのが「朝方3時半~4時くらい」が良いと噂されています。
その根拠は不明ですが、一説によると「朝が早すぎるため、競合して引くプレイヤーがいないから」だとも言われています。
誰が提唱した説かもわかってはいませんが、掲示板サイトなどではよく見られる時間帯です。
ぴったり4分に引くと良い?
魏延くん(ちゃん)欲しいから頑張ろうかと思ったけど元宝ないから無理ぽだけど。
そういえば4分に引けばいいって説も別のアプリゲーにあったよなぁ。
デレステだと効くっていうけど、放置少女はどうなんだ。— カズマ (@sieg_heir) May 8, 2020
放置少女でガチャを引く時間帯で、当たりやすいと言われているのが「ぴったり4分に引くと良い」と噂されています。
こちらもよく聞く噂であり、「12時4分」や「5時4分」などの、ぴったり4分がつく時間帯にガチャを回すと、希望のものが出やすいのだそうです。
「朝方にガチャ」と同じく根拠は完全に不明であり、「ぴったり4分」に引くと良い理由は全くわかりません。
ですが、別のアプリゲームでもよく信じられている説となっており、この説を信じるプレイヤーは「4分教」とも言われています。
ただ、実際にガチャを引く時間帯によって本当に当たりやすくなるのか疑問が残る為、この後詳しくお伝えしていきます。
また、他にもガチャを単発と10連どちらで引くかも重要であり、詳しくは>>【放置少女】ガチャは単発と10連どっちを引くのがお得でおすすめ?でお伝えしています。
しかし、結局のところガチャで何が当たるかは運次第であり、狙いの副将をゲットするには「当たるまでガチャを回す」しか方法はありません。
ただ、それには大量の元宝が必要であり、無課金で元宝を貯めるのは辛いので、楽に元宝を入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料で元宝をゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
【放置少女】ガチャを引く時間帯は関係ない?
百花美人での無料ガチャが蓄積して、曹仁を獲得👍
UR-閃になると雷鎧と反射60%になる。反射ダメージでは大きいほうなので、守備メインて育成した方がいいかも🤔#放置少女 pic.twitter.com/pzb2vGALnw
— 放置少女@赤薔薇姫 (@Redrose0827) April 11, 2020
ここまで、放置少女のガチャを引く時間帯で当たりやすくなる噂をお伝えしてきましたが、実際に当たりやすくなるのは本当なのでしょうか?
結論からお伝えすると、「ガチャを引く時間帯によってSSR副将が当たりやすくなるかは関係ない」というのが事実で、単なるガチャのジンクスです。
放置少女はガチャの当選確率がどこにも記載されていないため、時間帯によって絆の排出率に変動があるかもしれませんが、あくまで誤差の領域と言わざるを得ないでしょう。
「特定時間帯内でガチャを行ったら当選確率が目に見えて上がった」という報告は皆無と言って良く、噂は噂に過ぎないということです。
「絆が獲得しやすい時間帯」の噂はラッキーバフが原因?
ここ最近色々デザイン変わっているけど、中でもラッキーバフは悪意を感じるレベルで気付きにくくなってて笑った。
(招き猫アイコンにx2と書いてあるのがそれ)#放置少女 pic.twitter.com/yvndy4Wc7J— 三ツ矢ねじまわし (@328nejimawashi) March 24, 2020
「放置少女のガチャには絆が当選しやすい時間帯がある」と囁かれる原因は、恐らくガチャの「ラッキーバフ」なのではないでしょうか。
ラッキーバフは「ガチャを引くと確率で発動」する、「一定時間の間、次に獲得する絆が2倍or5倍になる」という、時間制限付きのガチャブーストです。
他のアプリゲームには「○○時に引くと狙っているものが出やすい」という噂もあり、類似の噂に引っ張られた可能性もあります。
ちなみに、放置少女のゲーム画面でラッキーバフが発動しても、ガチャ画面の招き猫マークが何の前触れもお知らせも無く光るだけなので、非常にわかりにくくなっています。
ラッキーバフが発動したことを気付かず引いたら絆がいっぱい出たと勘違いしてしまった可能性もありますね。
なので、ガチャを引く時間帯とSSRキャラの当たりやすさは関係なく、SSRキャラをゲットするには当たりやすいタイミングでガチャを回すことが重要です。
ガチャを引くタイミングについて詳しくは、>>【放置少女】ガチャを引くタイミングでベストな引き時はいつが良い?でお伝えしています。
他にもある?放置少女のガチャジンクス
アバアバホウ統、約38000元宝で獲得。妙に2絆がよく出た。 #放置少女 pic.twitter.com/LfQI7RrCve
— たっこ (@son_tyo_02) February 20, 2019
「放置少女のガチャは特定時間内に回すと絆の当選確率が上がる」というジンクス以外にも、放置少女内にはガチャにまつわるジンクスが存在します。
その一例が
- Wi-Fiを切って引く
- ペットの肉球で引く
- 自分以外の誰かに引いてもらう(代打)
- 自分の乳首で引く
- デイリーガチャで当選確率が低いものが出たら本命のガチャを引く(乱数調整とも呼ばれる)
- 狙っているキャラクターの好物や狙っているキャラクターの画像や写真、グッズを大量に用意して祈願しつつ引く(用意するものは「触媒」とも呼ばれる)
- 狙っているキャラクターのゆかりの地で引く
- 単発で引く
- 無課金で引く
といったものです。
その他にもたくさんのジンクスが存在しますが、全て迷信程度であり、信憑性のある方法ではありません。
確定入手分以外の絆が全く出ないという人は、上記全てがあくまでジンクスであるということを念頭に置いたうえで試してみてはいかがでしょうか。
しかし、結局のところガチャで何が当たるかは運次第であり、狙いの副将をゲットするには「当たるまでガチャを回す」しか方法はありません。
ただ、それには大量の元宝が必要であり、無課金で元宝を貯めるのは辛いので、楽に元宝を入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料で元宝をゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
放置少女のガチャに関する関連記事
まとめ
放置少女のガチャにおいて、絆が当選しやすい時間帯があるということはありません。
あくまで噂であり、「○○時に引くと絆が出やすい」というのは単なる迷信の類です。
それでも気分的に「ゲン担ぎ」というものは大事なので、もしどうしても確定当選分の絆しか当たらず悩んでいるなら、試してみる価値はあるのではないでしょうか。