グランサガのガチャでは、毎回装備が排出される時に多彩なエフェクトや映像のガチャ演出が入ります。
このガチャ演出によって、排出される装備のレアリティの期待値が変化し、SSRが排出される時だけに見られる「確定演出」も存在します。
本記事では、グランサガのガチャのガチャ演出をまとめ、SSRが確定で排出される際の確定演出はどれなのかについてお伝えしていきます。
【グランサガ】ガチャ演出の基本的な流れ
#グランサガ 触ってみていますが、ガチャ担当の #ゴエクロ で言うとエルさんにあたるイブさんが超あざとくて面白いw
コケて猫が代わりにタッチする演出がSSR確定とかなんとか。 pic.twitter.com/pnMmgbiv1o
— らんぽーれ (@bamboo14t) November 19, 2021
まずはグランサガのガチャ演出を詳しく確認してみましょう。
ガチャは「聖木の管理人」である「イブ」が担当します。
ちなみに、ガチャ演出は最初の演出と、光の玉を引くシーン以降で二度スキップする必要が。
「スキップしたのに演出が長いと思ったら、もう一度スキップするのを忘れていた」ということもあるようです。
ガチャ演出説明
グランサガのガチャ演出がどうかしてる。いい意味でw#グランサガ配信開始 #グランサガ pic.twitter.com/IUp4Gucc79
— 吉田せめんと (@Cement) November 18, 2021
グランサガの通常ガチャ演出は以下の通りです。
- イブが立ち上がって橋を渡る
- イブが聖木に触れると光が溢れる
- イブとエルが手を触れあう
- イブが螺旋を描く木の根元の祭壇のような場所に触れる
- 祭壇から光が上って木を貫き、宝石の実のようなものを実らせる
- プレイヤーが光の玉を引いて発射する
- 光が宝石の実にぶつかり、落ちる
- 宝石をイブが抱き留め、祭壇に収めて触れる
- 当選内容が明かされる
非常に凝った演出になっており、言葉では伝えきれない部分が多々あります。
是非とも実際に視聴してみてほしい一本でした。
【グランサガ】ガチャ演出でSSR確定の演出はどれ?
たくっんのグランサガ最大の神引きした!笑 あと演出も最大だと思われます!!!笑
#グランサガ#グランサガ配信開始#グランサガ勢と繋がりたい#ガチャ pic.twitter.com/N7m13sa68Z
— 絶対に発音出来ないたくっん (@Takun1024) December 7, 2021
グランサガのガチャ演出は非常に凝っています。
更に、特定レアリティ当選の確率が高い場合は、これらの演出に差異が出るようです。
では、具体的にはどのあたりに差異がでるのでしょうか。
橋を渡るイブ
ガチャ、こんなかわいい(ちょっと痛そうだけど…)演出あるんですね👀#グランサガ pic.twitter.com/NmH87xe77X
— 玄冬 (@GN_10__) November 28, 2021
グランサガのガチャ演出で最初に当選レアリティを暗示するのが「橋を渡るイブ」の様子。
橋を渡ろうとするイブの前にモロが現れれば、SR以上のレアリティが当選濃厚となります。
また、橋を渡ろうとするイブが転んでしまい、代わりに現れたモロが木に触れると、更に激熱演出。
SRよりも上のSSR当選が濃厚になると言われています。
ただし、どちらも確定演出というわけではなく、あくまでも当選確率が高い、程度の演出に留まっているようです。
イブとエルが手を触れ合わせているシーンの背景
ガチャ演出、この2つと…撮り逃したけど猫抱えてくるやつの他にもあるんかな?
2つ以上演出追加で来たら樹の実真っ青でもSSR出る感触#グランサガ pic.twitter.com/ivPc9DJ8fk— 𝕜𝕒𝕚26w(初音ゲーミングch.) (@kai26w) November 21, 2021
グランサガのガチャ演出で、二番目に確認できるのが「イブとエルが手を触れあうシーン」。
二人がその手を触れ合わせているシーンの背景は通常だと夜なのですが、夕方になるとSR以上の当選が濃厚であると言われているようです。
また、その空にオーロラがあるか、無いか、流星群が出ているか、出ていないかでも当選の内容が左右されるようです。
夕方でオーロラ+流星群が期待値高めであると言われています。
光の落下
グランサガのガチャ演出こんな感じ😆夜の配信に向けてリセマラも終わらせないと‥ pic.twitter.com/8cxEvXkS6u
— 流星モリア【個人vtuber】年内2万人目指す! (@egaobiyori246) November 18, 2021
グランサガのガチャ演出上、三番目に確認可能なのが「光を引っ張った後に落ちる光の色」。
プレイヤーが光を引っ張って宝石の実に当てた後、光が落下してそれをイブがキャッチするシーンに移行します。
この際、落ちていく光が虹色だとSSRの当選が濃厚なようです。
また、イブがキャッチした光が金色に光ればSR以上が、虹色に発行していればSSRが高確率で当選すると言われています。
イブがのぞき込む演出
グランサガ、ガチャ演出で触って覗き込むのも確定だと思ってたけど出たのRだった…あれ確定じゃないんか…
転ぶのだけが確定なのか…つら— マヨコ (@xmayokox) December 3, 2021
グランサガのガチャ演出上、最後に挿入されるのが、イブの追加演出です。
キャッチした光をイブが祭壇に収め、タッチした後にイブが光の源をのぞき込むような演出が追加されます。
この追加演出が再生されると、SSRの当選が濃厚です。
モロの鉱石が光る
月照石ガチャでSSR出た!
演出撮れなかったけどモロの掘る鉱石が虹色になりました!
金色→虹色って感じだったかな…?#グランサガ pic.twitter.com/iCYiXaaFwD— 桜シオン@蘇蘭鯖 (@homuren) December 3, 2021
グランサガのガチャ演出ですが、実は月照石ガチャにもSSR確定演出があるようです。
モロが鉱石を掘っているのが月照石ガチャの演出になるのですが、掘っていた鉱石が虹色に輝けばSSR当選が濃厚。
ですが、こちらも派手な演出が再生されたとしても確定ではないので、期待のし過ぎには注意です。
まとめ
グランサガのガチャ演出はかなり凝ったもの。
それに伴い、ガチャ演出も多岐にわたり、美しい演出で楽しませてくれます。
もちろん美麗なガチャ演出の中にも高レアリティ当選が濃厚になる演出がちらほら。
具体的には
- イブが転ぶ
- イブとエルが触れ合う背景が夕方+オーロラ出現+流星群登場
- 光が虹色 イブが宝石をのぞき込む演出が追加
といったものがSSR当選高確率演出となります。
ですが、これらの演出が出てもSSRが確定するわけではないようです。
期待しすぎてがっくりと肩を落とすことがないように注意してください。