グラブルでは、「ガチャの確率がおかしい…、SSRが当たらない」といったように、ガチャの確率に不満を抱えているユーザーが多くいます。
更に、一部ユーザーの間では運営による「ガチャの確率操作があるのでは…」というような噂が出回っており、ガチャに関する様々な憶測が飛び交っていますよね。
本記事では、「グラブルの確率がおかしい!確率詐欺だ!」という実際のユーザーの声を交えながら、ガチャの確率操作についての真相をお伝えしていきます。
【グラブル】ガチャの確率は何%?
冒頭の通り、グラブルでは「ガチャの確率がおかしい」と言われるほど、SSRを当てることが難しいようですが、本当にそれほど確率は低いのでしょうか?
グラブルにおけるガチャの確率を具体的にお伝えすると、以下の通りです。
レア度 | 排出確率 |
---|---|
SSR | 3% |
SR | 15% |
R | 82% |
上記を見ると、グラブルのガチャの確率は「SSRが3%」と、低めに設定されていると言えます。
なので、多くのユーザーが「グラブルのガチャの確率がおかしい」と不満の声を上げていることに頷けますが、理由はそれだけではないようです。
ここからは、なぜグラブルでガチャの確率がおかしいと言われているのか、その理由について詳しくお伝えしていきます。
【グラブル】ガチャ確率がおかしい!その理由は?
ええぇぇ……ほんと確率おかしいでしょ…グラブルのガチャどうなってるの pic.twitter.com/cr2X3Rh6qP
— 蒼 (@ziriko81) March 14, 2018
グラブルでは、過去にガチャの確率で騒動があり、なかなかSSRキャラが当たらないことでガチャが渋いと評判です。
更に、「ガチャの確率がおかしい」という声に留まらず、一部ではガチャの確率操作を疑う声も出ています。
では、なぜグラブルのガチャ確率がおかしいと言われてしまうのか、原因としては以下のことが考えられます。
- 単純にガチャ確率が低いから
- キャラに属性があるから
- SSRキャラ被りが酷いから
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
単純にガチャの確率が低いから
グラブルにおいてガチャの確率がおかしいと言われる理由の1つ目は、「単純にガチャの確率が低いこと」が挙げられます。
グラブルのガチャでの排出対象は、「SSR・SR・R」と3つのレアリティがあり、最高レア度のSSRは「3%」と低めに設定されています。
ただ、他のソシャゲでは、最高レア度の確率が「1%」のガチャもあるので、グラブルは比較的に優しめの設定になっている部類です。
とはいっても、ガチャの確率が低いことは事実である為、「ガチャ確率がおかしい」と言われても仕方が無いですね。
キャラに属性があるから
グラブルにおいてガチャの確率がおかしいと言われる理由の2つ目は、「キャラに属性があること」が挙げられます。
グラブルのキャラにはそれぞれ「水・火・風・土・闇・光」の6つの属性があり、パーティ編成をする時は基本的には、属性ごとに分けて編成することが多いです。
この属性ごとに編成する時、メインキャラを全て「SSRキャラ」で揃えるとなると、それぞれ属性の異なる「SSRキャラ」が3体ずつ必要になります。
なので、「火属性」は全キャラSSR編成で強力なパーティであるのに対して、「風属性はSR・Rキャラばっかりで弱い」というように属性ごとの強さに偏りが出やすくなります。
「風属性」を強化したいと思ってガチャを回しても、そういう時に限って他の属性のSSRキャラが排出されることもよくありますよね。
上記の事から、グラブルにおいてガチャの確率がおかしいという声が多いのは、「キャラに属性があり、偏りが酷い」からだと考えられます。
SSRキャラの被りが酷いから
相変わらずグラブルはガチャ引いても何にもあたらん・・・
たまにSSRきても被りしか出ないし絶対確率おかしいw— フェリス ソシャゲ勢 (@mahouka0731) June 20, 2019
グラブルで「ガチャ確率がおかしい」と言われる理由で、もう一つ考えられるのが「SSRキャラの被り」です。
目当てのキャラを狙ってガチャを回して、排出されたSSRキャラが既に持っているキャラで、目当てのキャラが当たらなかったという人も多く見られます。
更に、キャラ被りだけでなく、前述したガチャの属性ごとの偏りも合わさり、ガチャの確率がおかしいと多くの人が感じてしまうと考えられます。
上記の事から、グラブルにおいてガチャの確率がおかしいという声が多いのは、「キャラの被りが酷い」からだと考えられます。
ただ、被りが出る事は悪いことばかりでは無く、装備の上限開放を行ってレベル上限を上げたり、キャラ被りで入手できる「ゴールドムーン」で「ダマスカス鋼」といった様々なアイテムと交換したりすることが出来ます。
結局のところ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、狙いのSSRキャラを入手するには「当たるまでガチャを回す」しかありません。
ただ、それには大量のGCが必要であり、無課金でGCを貯めるのは辛いので、楽にGCを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でGCをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分のアンケート回答などの簡単作業で効率良く稼げます!
【グラブル】ガチャの確率操作の噂の真実は?
グラブルのガチャの確率操作については、過去に一度公式からの発表がされています。
本日の一部報道につきまして
本日の一部報道にて掲載された「頻繁に出現率を変動させる」という表現で、グランブルーファンタジー運営事務局が確率を操作しているとご不安を抱かせた件につきまして、確率操作の事実は一切ございません。なお、確率の変更はガチャの新アイテムの追加や属性アップ等のイベント開始時のみ行っております。
今後も「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。
「グランブルーファンタジー」運営事務局
引用:グランブルーファンタジー公式ページ
グラブルにおけるガチャの確率操作に関して、操作を示す明確な証拠などは何一つない為、確率操作な無いものと考えて問題ないと思います。
過去に、グラブル以外のソシャゲにも確率操作の噂や、ガチャ確率が公表されていた数値を下回ったことで問題になったことで、ガチャ確率を表記することが規約により義務化されました。
なので、現在も過去にもグラブルでの「ガチャ確率操作」の事実は無く、ガチャでSSRキャラをゲットできるかは「運次第」ということになります。
ガチャ回数ごとにSSRキャラが出る確率
ガチャの確率操作の真実が無いので、狙いのSSRキャラをゲットするには当たるまでガチャ回数を重ねるしかありません。
そこで一つの基準として、上記のグラブルのガチャ確率を基に、ガチャを回す回数に応じてSSRキャラが1体以上出る確率と、残りのSSR以外が出る確率の計算結果は以下の通りです。
ガチャ回数 | 1体以上出る確率 | 1体も出ない確率 |
---|---|---|
10回目 | 26.26% | 73.74% |
20回目 | 45.62% | 54.38% |
30回目 | 59.90% | 40.10% |
40回目 | 70.43% | 29.57% |
50回目 | 78.19% | 21.81% |
60回目 | 83.92% | 16.08% |
70回目 | 88.14% | 11.86% |
80回目 | 91.26% | 8.74% |
90回目 | 93.55% | 6.45% |
100回目 | 95.24% | 4.76% |
一方で、恐ろしいことにガチャを100回も引いても「約5%」の確率でSSRキャラが1体も出ない可能性があるということです。
上記の表を見て分かる通り、ガチャを100回引くと、当然SSRキャラが1体以上出る確率は95%を越えており、SSRキャラが2体、3体出る確率の方が高くなります。
ガチャを100回引いたところで、運が悪いと1体もSSRキャラが出ないという「大爆死」の可能性もあります。
結局のところ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、狙いのSSRキャラを入手するには「当たるまでガチャを回す」しかありません。
ただ、それには大量のGCが必要であり、無課金でGCを貯めるのは辛いので、楽にGCを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でGCをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分のアンケート回答などの簡単作業で効率良く稼げます!
【グラブル】ガチャの確率は時間帯によって確率アップする⁉
ここまでお伝えした通り、ガチャの確率がおかしいと言われているグラブルですが、「ガチャの確率が時間帯によってアップする」という噂があります。
確率が時間帯によって上がるのは本当?
ガチャの確率が時間帯によって上がる説は、グラブル以外のソシャゲでも噂される程、有名なガチャを引く方法の一つです。
実際に、グラブルでガチャを引く時間帯を変えてみた人で、SSRが当たったという人もいることは事実です。
とは言え、ガチャの確率が時間帯によってアップして当たったのかは分かりませんし、明確な事実も無いので、効果があるかは微妙です。
ですが、何もしないよりは願掛け程度に、ガチャの確率が低すぎると感じている人は試してみると良いことがあるかもしれません。
ガチャを引く時間帯に関して詳しくは、>>【グラブル】ガチャを引く時間帯でSSRが出やすいと噂の裏技は本当?でお伝えしています。
【グラブル】ガチャの確率アップの方法は無いの?
ここまで、グラブルにおいてガチャの確率がおかしいという不満の声や、確率操作に関して詳しくお伝えしてきました。
せっかくガチャを回すなら、皆さんできることなら「優秀なSSRキャラ」や、「狙ったSSRキャラが欲しい」と思っていますよね。
なので、ここからはガチャの確率アップの方法は無いのかについてお伝えしていきます。
ただ、結論からお伝えすると、ガチャの確率自体を上げることは出来ませんが、SSRキャラを入手できる可能性を格段に上げることが出来る方法はあります。
では、一つずつお伝えしていきます。
10連ガチャを回す
ガチャの確率がおかしいと言われるグラブルで、SSRキャラの確率アップを狙うには「ガチャを単発ではなく10連で回す」ことが重要です。
グラブルのガチャでは、単発と10連でSSRキャラの確率は基本的に変わりませんが、10連の10回目だけは確率が異なります。
具体的には、10連ガチャの10回目は「SR以上のキャラが確定」する為、SSRキャラを入手できる期待値が上がります。
なので、グラブルにおいてガチャの確率がおかしいと感じている人は、まずガチャを単発と10連どちらで回すかを意識することが重要です。
ガチャの単発と10連について詳しくは、>>【グラブル】ガチャは単発と10連で確率に違いはある?どっちがお得?でお伝えしています。
当たるまでガチャを回し続ける
グラブルにおいてガチャの確率がおかしいと感じている人が、確率アップを狙う方法についてお伝えしましたが、確実ではありません。
唯一、SSRキャラを確実に入手する方法は、ガチャを引くタイミングを意識して、10連ガチャを回すことが重要です。
ガチャを引くタイミングについて詳しくは、>>【グラブル】ガチャを引くタイミングでおすすめの引き時はいつが良い?でお伝えしています。
結局のところ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、狙いのSSRキャラを入手するには「当たるまでガチャを回す」しかありません。
ただ、それには大量のGCが必要であり、無課金でGCを貯めるのは辛いので、楽にGCを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でGCをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分のアンケート回答などの簡単作業で効率良く稼げます!
グラブルのガチャに関する関連記事
まとめ
本記事では、「グラブルの確率がおかしい!確率詐欺だ!」という実際のユーザーの声を交えながら、グラブルのガチャが確率操作されているのかについてお伝えしてきました。
改めてまとめると、
・キャラに属性があるから
・SSRキャラ被りが酷い
ガチャの確率操作に関しては、過去に他のソシャゲでガチャの確率操作が発覚して問題となったこともあるので、ありえないことではありません。
しかし、グラブルに関しては運営が公式文書を発表して、「ガチャの確率操作の事実は一切ございません」と断言しているので、「ガチャの確率操作は無い」と考えて問題無いでしょう。
ガチャで何が当たるかは”運次第”なので、狙いのSSRキャラをゲットするには、「当たるまでガチャを回し続ける」のが最も確実な方法です。