フォートナイトのスマホ版はiPhoneに限って遊ぶことができない状況が以前より長く続いており、せっかくスマホで遊びたいのに遊べなくて不満に思っていませんでしたか?
そんな、フォートナイトをiPhoneでも遊ぶことができる方法が、つい最近見つかったんです!
本記事では、フォートナイトをiPhoneでやる方法は無いのか、詳しくお伝えしていきます。
フォートナイトをiPhoneでやる方法は?
多くの皆さんは「iPhone・iPadで出来なくなったフォートナイトを遊ぶ方法は無いの?」と疑問に思っていませんか?
結論からお伝えすると、「GeForce NOW」というクラウドゲームサービスを利用することで、フォートナイトをiPhoneで遊ぶことが可能です!
「GeForce NOW」は、クラウド上でハイスペックなゲーミングPCを動作させ、ネット回線を通じてデバイスに映像だけを送ることで、使うデバイスの性能に関係なく快適にゲームが遊べる「クラウドゲームサービス」です。
より簡単に言えば、「手持ちのスマホやタブレットが憧れのゲーミングPCに変わる」サービスです。
そのため、GeForce NOWを利用すれば、フォートナイト以外にも「Apex Legends」をはじめとする人気ゲームもiPhoneやiPadで遊ぶことができます。
ここで疑問に思うのが「GeForce NOW」は、『ゲーミングPCを買うみたいに値段が高いんでしょ?』ということですよね。
結論からお伝えすると「無料」です。
フォートナイトがiPhoneで遊べる「GeForce NOW」は高いの?
前述の通り、フォートナイトをiPhoneで遊ぶ方法として紹介した、スマホをゲーミングPC化できる「GeForce NOW」は無料で利用することが可能です。
とは言え、デメリットがあることも事実であり、具体的には以下の通りです。
出典:GeForce NOW公式サイト
「連続プレイ可能時間が1時間」というのは、プレイ時間が「1時間を超えると強制的にゲームが終了してしまう」ということです。
対処法としては、「1時間に1回再起動すれば良いだけ」なので、無料でやりたい人は面倒ですが、フォートナイトでは1・2マッチごとに再起動しましょう。
また、GeForce NOWを利用する人が多いゴールデンタイムには、無料プランだと待ち時間が必要なことがあります。
そのため、1時間に1回の再起動や、待ち時間が面倒に感じる人は有料のプレミアムプランにするのがおすすめです。
とはいえ、フォートナイトをiPhoneでやる方法は「GeForce NOW」しか現状無いですし、ゲーミングPCを無料で手に入れるようなものなので、デメリットと比較にならないほど、大きなメリットです。
では、ここからはフォートナイトをiPhoneでやる方法として、「GeForce NOW」の具体的な利用方法を詳しく解説します。
フォートナイトがiPhoneで遊べる「GeForce NOW」の利用方法!
ここからは、フォートナイトをiPhoneでやる方法として、「GeForce NOW」の利用方法について詳しくお伝えします。
「GeForce NOW」をiPhone(iOS)で利用する方法!
GeForce NOWでPCゲームを遊ぶには、まず「auスマートパスプレミアム」に登録しましょう。
具体的な「auスマートパスプレミアム」への登録方法は以下の通りです。
- auスマートパスプレミアム登録ページにアクセスして登録画面に進む
- 電話番号の入力
- 電話番号に送られてくる認証番号を入力する
- パスワードや氏名など必要事項を入力する
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
auスマートパスプレミアム登録ページにアクセス
まずは、auスマートパスプレミアム登録ページにアクセスして、
「今すぐ登録!」をクリックします。
次に、↓の画像のように「au IDの新規登録」画面になるので、新規登録していきましょう!
auキャリア以外の人でも登録できるので、ご安心ください。
次に、携帯電話番号で登録を進めていきましょう!
電話番号の入力をして認証コードを入力する
次に、携帯電話番号を入力してください。
電話番号に認証コードがSMSで送られてくるので、
コードを入力して認証を完了しましょう。
パスワードや氏名など必要事項を入力する
電話番号認証が完了したら、次は登録に必要な情報を入力していきます。
登録に必要な情報は、以下の7つです。
- 設定したいパスワード
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所
- メールアドレス
すべて入力が完了したら、画面下部の「規約に同意して次へ」をクリックします。
すると、登録内容の確認画面になるので、
間違いがないことを確認して「規約に同意して入会する」をクリックします。
これにて、「auスマートパスプレミアム」への登録は完了です!
「auスマートパスプレミアム」とGeForce NOWを連携する
次に「auスマートパスプレミアム」とGeForce NOWを連携しましょう!
- STEP1「GeForce NOW Powered by au」にアクセス
まず「GeForce NOW Powered by au」にアクセスします。
- STEP2「auスマートパスプレミアム用GeForce NOW入会はこちら」をクリック
次に、「auスマートパスプレミアム用GeForce NOW入会はこちら」をクリックしてください。
- STEP3入会はこちら」のボタンをクリック
「入会はこちら」のボタンをクリックする
- STEP4登録したau IDでログインする
次に先ほど登録した「au ID(電話番号)」でログインしましょう!
- STEP5入会申込をする
「GeForce NOW」への入会申込画面になるので、”規約に同意”して手続きに進んでください。
- STEP6アプリのダウンロード
最後に「GeForce NOW Powered by au」への入会申込が完了し、
画像のようなアプリのダウンロード画面に遷移したら「GeForce NOW」を利用する準備が全て完了です。
これにて、GeForce NOWを利用するための、
- 「au ID」の作成
- GeForce NOWへの入会申込
が完了したので、次にアプリをダウンロードして、
さっそくGeForce NOWでフォートナイトを遊んでいきましょう!
「GeForce NOWアプリ」をインストールしてログインする
ここまでの手順で「GeForce NOW」への登録が完了したら、
次に「GeForce NOW」アプリをインストールしていきます。
しかし、iPhoneの人は「AppStore」からインストールできませんので、
以下の方法でインストールする必要があるので注意してください。
具体的には、SafariでiPhone用の「GeForce NOW」にアクセスします。
すると、上記の画像の通り、ホーム画面へのアイコン追加を促されるので、
画面下部ツールバーの「共有」ボタンから「ホーム画面に追加」をタップし、
右上の「追加」ボタンをタップします。
その後、ホーム画面に「GeForce NOW」が追加されているので、
タップして「GeForce NOW」を起動しましよう。
アプリのインストールが完了したら、さっそく起動してログインしていきましょう!
起動後、画面下の「ログイン」から、ログインします。
この時、下記のような「プロバイダー選択」の画面が開きますが、
このプロバイダーは自分が使用している携帯キャリアではなく、GeForce NOWに会員登録した先のプロバイダーです。
本記事で紹介しているのも「au版」ですので、ここでのプロバイダー選択は「au」になります。
ログインID、パスワードを入力すると「認証キーの入力」画面になるので、
認証キーを入力してください。
すると、下記画像のようにGeForce NOWにログインできます!
後は、フォートナイトを選択して遊ぶだけです!
また、タイトルによっても対応・非対応があるので詳しくは、>>【GeForce NOW】対応タイトルまとめ!有名タイトルが少ない?でお伝えしています。
「GeForce NOW」は「auスマートパスプレミアム」特典で無料でプレイできます!
「auスマートパスプレミアム」を活用すれば、GeForce NOWが無料で使えるだけでなく、
- 話題の映画・ドラマ・アニメなどの動画が見放題
- 最新曲や人気の名曲まで音楽が聴き放題
- 人気の雑誌や週刊誌が読み放題
- ライブチケットの先行予約
- その他お得なクーポン
といった、PCゲームで遊べるだけではなく、
動画や音楽などのエンタメサービスが充実しています!
ゲームに疲れたら、映画やドラマ・アニメを見て楽しめて、楽しみ方は無限大です!
1つデメリットを挙げるなら、「楽しすぎて1日がすぐに終わってしまう事」ですねw
しかも、通常は「月額548円(税込)」のところ、今なら30日間の無料お試し期間があります!
「GeForce NOW」をiPhone・iPadで使ったユーザーの評価は?
GeForce NOWをiPhone(iOS)で使ったユーザーの評価は、概ね良い評価が多くあります。
【GeForce NOW】iPhone・iPadでの良い評価
GeForce NOWの体験版とやらでiPhoneでDestiny2をしてみたが凄いなこれは。
見てもらってわかる通り遅延もほぼ無くて何よりリコイル制御がやりやすい。
しかも4G回線でも難なく動く。
(DUALSHOCK4を繋げてる) pic.twitter.com/QyNGvu5AFu— ケイド 7 (@Cayde_7ACE) January 8, 2021
めっちゃやりにくいけどGeforce NowでiPhone使ってシージできるようになった pic.twitter.com/6gYEHisSGM
— Shun (@702768) January 10, 2021
GeForce Nowお試ししてみたんですがこれ物凄い。iPhoneでサイバーパンク2077できる。ちょっと重いけど。Steamのデータと同期できるからセーブデータも当然共有。PCでやって持ち出して外で続きとか。動いた時はちょっと鳥肌立った。Steamのライブラリも共有できるものの一部のゲームだけ、月額1800円🤔 pic.twitter.com/ERxzBm1RNH
— narekoneko (@narekoneko) January 11, 2021
遂に!!遂にですよ!!
GeForce nowがiPadやiPhoneで使用できるようになりましたよ!!
なんと今回はSafariでアプリを開くみたいで凄い!技師の進化を感じる!
どこに居てもゲームをプレイすることができる時代ですよ
これでどこでもDBDが出来るって凄いよね₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ pic.twitter.com/v25wmGJoNC— telnya (@telnya1) January 13, 2021
上記の通り、GeForce NOWをiPhoneで利用した人で良い評価をしている人が多く、多くの人が快適にゲームをプレイでき、スマホでゲームを楽しむことができています。
ゲーミングPCが無くても、iPhoneでPCゲームを手軽に楽しむことができるようになったのは、本当に凄いですよね。
前述したように、まだフォートナイトはプレイできませんが、いずれフォートナイトがプレイできるようになれば、本当にGeForce NOWでiPhoneが最高のゲーム機になることでしょう。
しかも、「GeForce NOW」には無料のプランがあります。
ゲーミングPCは15万円以上と値段が高いですが、「GeForce NOW」ならゲーミングPCを買う必要は無く、無料で思いっきりPCゲームを遊ぶことができます!
無料のフリープランはどれだけ遊んでも0円で簡単な登録をしてアプリをインストールするだけ!しかも、登録にクレジットカードは必要ありません!
フリープランでは、
- 1回のセッションで1時間までしか遊べない
- 混雑時には待ち時間がある
といった制約を受けますが、ゲーミングPCが0円で手に入ると思えば、全くデメリットでも無いですよね。
あなたは15万円のゲーミングPCを買いますか?それとも0円の「GeForce NOW」でPCゲームを遊びますか?
【GeForce NOW】iPhone・iPadでの悪い評価
まともに出来なくてワロタ。
けど、すごいなと思った。#apex #geforcenow#iPhone pic.twitter.com/IhzsnPTf8g— テルオ (@Flashma03403983) March 17, 2021
上記の通り、GeForce NOWをiPhoneで利用したユーザーの中でも、少なからず悪い評価をしている人もいることは事実です。
主な悪い評価として見られるのが、
- 遅延やラグで快適にプレイできない
- クラッシュしてエラーが出る
という2つの問題でした。
まず「クラッシュ」に関しては、GeForce NOWはまだまだ発展途上であることに加えて、iOSでのプレイはテスト段階なので、報告をして修正されるまで待つしかありません。
次に「遅延・ラグ」に関する原因は「回線速度」にあることは明白です。
クラウドゲームという性質上、回線速度の速さに依存するので、回線速度が遅いと「遅延やラグによって快適にプレイできない」ことになるでしょう。
もし、GeForce NOWをiPhoneで利用して遅延なく快適にプレイしたい人は、「回線速度の速い光回線」を使用することをおすすめします。
速度の速い光回線で最もおすすめするのが、日本最速の光回線である「Nuro光」です。
私も「Nuro光」を使っていますが、どの時間帯も「下り800 Mbps」を下回ることが無いので、90GB以上ある容量の大きなゲームのダウンロードも15分足らずで終わってしまいます。
なので、ダウンロードの遅さに「時間を奪われることはありません。」

Googleにて「Nuro光」を使用してSpeedTestした結果
しかも、Nuro光では1年間の料金が「980円」と、速度に対する価格は破格の安さであり、Nuro光よりも遅い光回線を契約する理由は見つかりません。
ただ、「Nuro光」は日本最速の回線ではあるものの、開通可能なエリアが限られるので、残念ながらエリア対象外だとNuro光を使えません。
まとめ
本記事では、フォートナイトをiPhoneでやる方法は無いのか、詳しくお伝えしてきました。
改めてまとめると、フォートナイトをiPhoneでやる方法としては「GeForce NOW」というクラウドゲームサービスを利用することで遊ぶことができます。
そして、「GeForce NOW」は無料で利用でき、フォートナイト以外にも、Apexといった人気ゲームも快適に遊ぶことができます。
GeForce NOWをiPhoneで利用するには、
会員登録
- Safariで「GeForce NOW」にアクセスする
- 遊びたいゲームを選んでプレイ
という、たったの3ステップで、PCゲームをiPhoneで快適にプレイできるようになります。