記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニター6選と選び方を解説!

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニター6選と選び方を解説!ゲーミングデバイス

ゲーミングモニターなど「ゲーミング」と名がつくものは高いイメージがありませんか?

実は、ゲーミングモニターは1万円以下でも買えるんです!

今回はそんな「1万円以下」のゲーミングモニターをメインに、

どんな人やどんな利用方法が向いているのか、

そしておすすめの1万円未満ゲーミングモニターをあわせてご紹介いたします!

向いていない方の条件も記載しているので、購入を考えている方はぜひ一読してください!

1万円以下のゲーミングモニターが向いている人

1万円以下のゲーミングモニターが向いている人

1万円以下のゲーミングモニターが向いている方は大きく分けて下記2つに該当される方です。

  • リフレッシュレートは60Hzで十分な人
  • ゲーミングPCを買って間もない初心者の人

リフレッシュレートは60Hzで十分な人

1万円以下のゲーミングモニターが向いている条件1つ目は、「リフレッシュレートは60Hzで十分な人」です。

リフレッシュレート数値が高い方が、画面がぬるぬるするので見やすく、操作性も安定して有利ではありますが、SwitchやPS4を繋げてプレイしたい方には60Hzで十分です。

なぜなら、SwitchやPS4は最大フレームレートが「60fps」なためです。

仮に60Hz以上のリフレッシュレートを持つモニターでSwitchやPS4をプレイしても、

60fpsしか出力されないため、ゲーム機がメインの方は60Hzで十分です。

また、PCゲームであったとしても、FPSゲームメインではなく、

RPGゲームをメインでプレイしている人はフレームレートを重視しなくても良いので、60Hzで問題ありません。

60Hzモニターで十分→Switch・PS4・RPGゲーム

ゲーミングPCを買って間もない初心者の人

1万円以下のゲーミングモニターが向いている条件2つ目は、「ゲーミングPCを買って間もない初心者の人」です。

ゲーミングPCを買って間もない人は、価格の高いゲーミングモニターを買うのは厳しいですよね。

しかし、必ずモニターは必要なので、144Hzや240Hzのゲーミングモニターを買うまでの繋ぎとして、

60Hzモニターとしてはを買うのは十分良いと思います。

例え60Hzモニターを買ったあとに、144Hzや240Hzのモニターなどの価格が高い

ゲーミングモニターを買ったとしても、サブモニターとして運用できるので無駄にはならないので安心してください!

1万円以下のゲーミングモニターは辞めるべき向いていない人

1万円以下のゲーミングモニターは辞めるべき向いていない人

上記では1万円以下のゲーミングモニターが向いている方の条件を2点記載しましたが、

反対に1万円以下のゲーミングモニターが向いていない方も存在します。

以下の2点に当てはまった場合、1万円以下のゲーミングモニターの購入は難しくなりますので、

当てはまっているかどうか是非チェックしてみてください。

  • 144Hz・240Hzなどの高リフレッシュレートモニターが欲しい人
  • 大きめのサイズでゲームをプレイしたい人

144Hz・240Hzなどの高リフレッシュレートモニターが欲しい人

144Hz・240Hzなどの高リフレッシュレートモニターが欲しい人

1万円以下のゲーミングモニターが向いていない条件1つ目は、「144Hz・240Hzなどの高リフレッシュレートモニターが欲しい人」です。

向いている条件1つ目に「高リフレッシュレートモニターが不要な人」というのがあったので、単純にその反対になります。

特に、「Apex、フォートナイト、VALORANT」などのFPS対戦ゲームをメインでプレイしたい方には、

このリフレッシュレート数値が勝敗に大きく左右する条件になってきます!

また、今後デュアルモニターにする予定がない方や、デスクの都合で出来ない方などには

一旦60Hzモニターを買って様子を見る、ということが難しくなります。

大きめのサイズでゲームをプレイしたい人

大きめのサイズでゲームをプレイしたい人

1万円以下のゲーミングモニターが向いていない条件2つ目は、「大きめのモニターサイズでゲームをプレイしたい人」です。

1万円以下のゲーミングモニターは、サイズが21インチ前後の場合が多いため、

なるべく大きい画面が良い方や1枚のモニターで映画・動画鑑賞もされたい方には向いていません。

基本的にゲーミングモニターのサイズは24インチがベストではありますが、

それらは基本的に価格が1万円を超えるので、

また次にモニターを買おうという時に検討することがおすすめです。

Amazon新生活応援セール

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方

ここからは1万円以下のゲーミングモニターを選ぶ際に重要となる点、妥協すべき点、

以下の4点をご紹介いたします。

この4点が問題なければ、非常に安価でゲーミングモニターを買うことができますよ!

  • サイズは21インチ前後で選ぶ
  • リフレッシュレートは75Hzが上限
  • 応答速度は5ms前後が限界
  • ゲーム向けの機能は諦める

サイズは21インチ前後で選ぶ

サイズは21インチ前後で選ぶ

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方の1つ目は「サイズは21インチ前後で選ぶこと」が重要です。

基本的に24~27インチのモニターであると画面全体が一目で把握できるため良いとされていますが、

予算が1万円以下となると、そこまでのサイズがないことがほとんどです。

したがって、21インチ前後、できるだけ24インチに近いモニターを選ぶことがおすすめです。

リフレッシュレートは75Hzが上限

リフレッシュレートは75Hzが上限

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方の2つ目は「リフレッシュレートは75Hzが上限であるということ」が重要です。

リフレッシュレート数値とは、1秒あたりに何回画面が書き換えられるか、という数値のことで、

75Hzであれば1秒間に75回画面が書き換えられています。

この数値は高ければ高いほど1秒間に書き換えられる画面数が多いため、

敵や景色など、画面に映るものがぬるぬるとしていて見えやすいだけでなく、

眼精疲労も軽減できますが、1万円以下となると75Hzが上限です。

ちなみにSwitchやPS4などは60fpsしか出せないと決まっているため、

これら家庭用ゲーム機と接続して遊びたい場合は75Hzモニターで十分です。

応答速度は5ms前後が限界

応答速度は5ms前後が限界

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方の3つ目は「応答速度は5ms前後が限界であるということ」が重要です。

応答速度はリフレッシュレート数値とは反対で数値が小さければ小さいほど良いです。

モニターの応答速度が大きいと、映像の色の切り替わりが遅く、残像感が多くてかなり視認性が悪くなるので、ゲーミングモニターとしては「1ms以下」をおすすめします!

しかし1万円以下のゲーミングモニターとなると5ms前後が限界になってしまいます。

テレビの応答速度は平均として6.5ms~9.5msなため、

テレビよりは数値が小さいものを選ぶようにしましょう!

ゲーム向けの機能は諦める

ゲーム向けの機能は諦める

1万円以下で買えるゲーミングモニターの特徴と選び方の4つ目は「ゲーム向けの機能は諦めること」が重要です。

ゲーム向けの機能とは、

  • 視認性の悪い暗いシーンを明るく見せる機能
  • 照準が表示される機能
  • タイマー機能
  • フレームレート表示機能

など、ゲームをプレイする上で、あると便利な機能です。

特に、「視認性の悪い暗いシーンを明るく見せる機能」は重要で、FPSゲーム等で暗い影に潜む敵を見つけやすくなり、勝利に大きく貢献してくれます!

しかし、1万円以下のゲーミングモニターとなると、ゲーム向け機能が搭載されているモニターは難しいため諦める必要があります。

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニター6選!

ここからは上記のことを踏まえつつ1万円以下で購入できるおすすめのゲーミングモニターを6点ご紹介いたいします!

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます!

‎‎Aesno AE220A

‎‎Aesno AE220A

メーカーAesno
サイズ21.5インチ
リフレッシュレート数値75Hz
応答速度不明
価格\8,484
  • フルHDなため、解像度が非常に高く綺麗な映像を楽しめる
  • sRGB120°カバーなど、リアリティのある色再現が可能で高グラフィックなゲームも楽しめる
  • 1万円以下なのに、スピーカーまで内蔵されており使いやすい

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの1つ目は「Aesno AE220A」です。

フルHDを採用しているため、どこまでも解像度が高いことから、

いつでも繊細で美しい映像を楽しむことができます。

また、sRGB120°や8bitの色深度、3000:1のコントラスト比静的や16.7Mのカラーサポートなど

色の再現度がどこまでも高いため、RPGや高グラフィックなゲーム、映像鑑賞にも向いています。

さらに、1万円以下という手が出しやすい金額にも関わらず、スピーカーが内蔵されているため、

別途購入する必要がなく、映画なども迫力満点で楽しむことができます。

未知なる新次元へ、ゲーミングモニターの魔法に魅了される準備はできていますか?

AESNO モニター 21.5インチ PC モニター 75hz 非光沢 フルHD SRGB 120% VAパネル 液晶ディスプレイ スピーカー内蔵 広視野角 ブルーライト軽減
Aesno
75hz モニター: 21.5 インチ モニター 1080P ワイドスクリーン VA パネル、最大 75 Hz のリフレッシュ レート、アスペクト比 - 16:9。標準よりも高速でスムーズな画像変更を提供し、画面のティアリングを減らします。ビジネス、学校、コンピューターモニターに最適です。

KOORUI 22N1

KOORUI 22N1

メーカーKOORUI
サイズ21.5インチ
リフレッシュレート数値75Hz
応答速度6ms
価格\9,699
  • 明暗をハッキリ映し出すVAパネルで奥行と深みのある映像を楽しめる
  • FPSやRTS、映画などの様々なジャンルに合わせたモード設定ができる
  • 目に優しい機能が搭載されているため、長時間の使用でも疲れにくい上に集中できる

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの2つ目は「KOORUI 22NI」です。

黒を深い黒で映し出すVAパネルを採用しているため、ゲームはもちろん、

映画や映像鑑賞をする際にも奥行と深みのある映像を楽しめるモニターです。

また、FPSやRTSゲームだけでなく、映画・標準の4つの利用に合わせたモード設定が可能で、

このモニター1枚であらゆることを楽しみたい!という方にぴったりです。

そして、画面のチラつきや残像感を減らすフリッカーレス機能やブルーライトカット機能により、

長時間の使用であっても目が疲れにくい上にどこまでも集中することができます。

これまでのゲームプレイとは一線を画す、新しい次元のゲームをとことんお楽しみください!

KOORUI 21.5インチ モニター pcモニター フルhd 液晶ディスプレイ モニター 100Hz VAパネル非光沢 超薄型スリムベゼル/アイケア・ブルーライト軽減/傾き調整/HDMI+VGAポート/VESAマウント/三年保証付
KOORUI
画面サイズ] 21.45インチ [パネルタイプ] VA [最大解像度] FHD(1920x1080)[アスペクト比] 16:9 [コントラスト比]3000:1 [輝度] 250nit [色域] 99% sRGB [ その他機能]傾斜角度調整(上下-5~20°)、スピーカー搭載、音声が楽しめます。

Kenowa ‎K-21.5-1080-JP

Kenowa ‎K-21.5-1080-JP

メーカーKenowa
サイズ21.5インチ
リフレッシュレート数値75Hz
応答速度5ms
価格\9,699
  • 178°の広視野角モニターかつフルHDなため、どこから見えても映像が鮮やか
  • 目に優しい機能が豊富に搭載されており、ずっとモニターを使用しても安心!
  • 軽量なため、掃除しやすく引っ越しが多い方にぴったり

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの3つ目は「Kenowa K-21.5-1080-JP」です。

178°の広視野角のモニターな上にフルHDとどの角度から見ても映像が均一かつ鮮やかです。

そのため、高グラフィックなゲームや映画であっても綺麗な映像を楽しむことができます。

また、ブルーライトを低減する機能や、画面のチラつきやカクつきを減らすフリッカーフリーなど、

目を守るための優しい機能が豊富に搭載されているので、ついついゲームが長引いても安心です。

非常に軽量なモニターなため、掃除や設置も簡単な上に、引っ越しが多い方であっても楽ちんです。

ゲーミングモニターは、新たなゲーム体験を提供する鍵です。未知の世界へ冒険しませんか?

BENQ GL2460HM

BENQ GL2460HM

メーカーBENQ
サイズ23.8インチ
リフレッシュレート数値50~76Hz
応答速度5ms
価格\9,800
  • BenQ独自開発の高度な画像補正により、映像が綺麗
  • 目に優しいフリッカーフリー機能搭載で長時間使用しても目が疲れにくい
  • モニター内にスピーカーが内蔵されているため、別途購入不要でコスパが良い

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの4つ目は「BENQ GL2460HM」です。

BenQ独自開発のかなり高度な画像補正機能により、1万円以下と安価なのにも関わらず、

出力される画像がとことん美しく、ゲームはもちろん仕事使用にも快適なモニターです。

また、画面のチラつきやカクつきを防ぐフリッカーフリー機能が搭載されているため、

例え長時間夢中になってモニターを凝視したとしても目が疲れにくく、身体の負担になりにくいです。

さらに、モニター内部にスピーカーが内蔵されているため、別途購入する必要がない上に、

映画や映像鑑賞をした際にも迫力のあるサウンドで楽しむことができます。

ゲームの楽しさをより倍増させるために、このゲーミングモニターを手に入れてみませんか?

【整備済み品】 BENQ モニター GL2460HM 24インチ FHD 1080p /フルHD/TN/HDMI,DVI,D-sub/ブルーライト軽減/フリッカフリー/VESA対応/スピーカー(整備済み品)
アースドリームス
高解像度フルHD(1920x1080ピクセル)のパネルと3つのビデオ入力端子(VGA、DVI-D、HDMI)を備えた23.8インチのワイドスクリーン液晶ディスプレイで、クリスタルクリアな視聴体験をお楽しみください。

MAXZEN JM22CH01

MAXZEN JM22CH01

メーカーMAXZEN
サイズ21.5インチ
リフレッシュレート数値75Hz
応答速度6ms
価格\8,980
  • フルHDかつsRGB 99%、1670万色搭載で色彩豊かで美しい洗礼された映像を楽しめる
  • 目に優しいフリッカーフリー機能と非光沢パネル採用で長時間使用でも安心
  • フレームが薄いため、フチが気にならず集中できる上にマルチモニターにも最適

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの5つ目は「MAXZEN JM22CH01」です。

フルHDかつsRGB 99%採用、そして1670万色によって、いつでも色彩豊かで美しい映像を

とことん楽しめるため、高グラフィックなゲームから映画まで幅広く楽しむことができます。

また、チラつきやカクつきを軽減するフリッカーフリー機能や、反射や映り込みを防ぐ

非光沢のアンチグレアパネル採用なため、長時間の使用であっても疲れにくく集中できる

そしてフレームが薄いためフチが気にならず、目の前の映像に没頭することができる上に、

これからマルチモニターにした際もスリムで最適と言えます。

ゲーミングモニターを使用すると臨場感溢れるゲーム体験が待っています。

新たな冒険が始まりますよ!

モニター バリエーション (21.5型)
MAXZEN
★ フルHD画質のクリアな画質 1920×1080の高画質でリアルな色彩を美しいまま再現

Acer B227QBbmiprxv

Acer B227QBbmiprxv

メーカーAcer
サイズ21.5インチ
リフレッシュレート数値75Hz
応答速度4ms
価格\9,980
  • 高コントラストのVAパネルでどの角度から見てもくっきりハッキリ鮮明な映像
  • タテ型に配置もできるため、サブモニターになった際でも使いやすい
  • 再生素材から作られている上に、不要になってもリサイクルできると環境に良い

1万円以下で買えるおすすめのゲーミングモニターの6つ目は「Acer B227QBmiprxv」です。

VAパネル採用なため、どの角度から見えても色が均一で、くっきりハッキリとした鮮明な映像を

どこまでも楽しむことができます。

また、このモニターは90°回転が可能なため、タテにも使えるなど、

ゲームだけではなく仕事や配信等々にも使いやすく、サブモニターになっても快適です。

さらに、一部再生素材で作られ、再生素材で梱包され、リサイクルが可能など、

もし使わなくなった際でも地球環境に考慮しているエコなモニターです。

ゲーミングモニターがあれば、ゲームの世界にもっと没頭できます。新たな挑戦に出発しましょう!

まとめ

以上が1万円以下のゲーミングモニターの選び方と、

それを踏まえた1万円以下で販売されているおすすめのゲーミングモニターについてでした。

本記事をまとめると以下の通りです。

  • リフレッシュレートは60Hzで十分な方には1万円以下のモニターがぴったり!
  • サイズは21インチ前後で選ぶ
  • 1万円以下だと応答速度は5ms前後が限界
  • ゲーム向けの機能は1万円以下のモニターには搭載されていない

この記事が参考になれたら幸いです!