PS5では、これまでゲーム機では不可能だった120Hzという高リフレッシュレートに対応したことで、「120Hzを出力できるゲーミングモニター」の購入を考えていませんか?
しかし、普通のモニターを比べると価格は2倍以上なので、多くの人は「ゲーミングモニターの中でもPS5用に安い120Hz以上のモニターは無いの?」と思いますよね。
そこで本記事では、ゲーミングモニターの中でもPS5に最適で安い、コスパの良い3つのおすすめモニターを選び方から詳しくお伝えしていきます。
【ゲーミングモニター】PS5用の安いおすすめの144Hzモニター3選!
ゲーミングモニターの中でもPS5用に「安い価格でおすすめの144Hzモニター」として、以下の3つをご紹介します。
おすすめモニター | 価格 |
---|---|
Pixio PXC243 | 19,980円(Amazon) |
HP 25x | 21,980円(Amazon) |
Dell S2421HGF | 22,980円(Amazon) |
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
PS5用の安いおすすめ144Hzモニター➀【Pixio PXC243】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | Pixio(ピクシオ) |
モニターサイズ | 23.6インチ/VAパネル(湾曲) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI:120Hzまで) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 19,980円 |
ゲーミングモニターの中でも、PS5用に「安い価格でおすすめな144Hzモニター」の1つ目として、「Pixio PXC243」がおすすめです。
144Hzモニターの中でも最安値クラスである「1万円台」と、非常に安い価格でありながら144Hzに対応したコスパ最高のゲーミングモニターです。
更に、価格が安いというだけで無く、数少ない「湾曲タイプ」のモニターとなっています。
価格が安いので、「何か大きなデメリットがあるのでは?」と思いますが、実際はそんなことも無く、Amazonでのレビューも非常に良い評価を受けています。
ただ、強いてデメリットを上げるとすれば、画質が値段相応で少し悪いという声もありますが、ゲームをプレイする上では、大きなデメリットでは無いと言えます。
「Pixio PXC243」は、『PS5用に最安値で120Hz出力できるゲーミングモニターが欲しい』という人におすすめです。
PS5用の安いおすすめ144Hzモニター②【HP 25x】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | HP(ヒューレット・パッカード) |
モニターサイズ | 24.5インチ/TNパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI:144Hz) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 21,980円 |
ゲーミングモニターの中でも、PS5用に「安い価格でおすすめな144Hzモニター」の2つ目として、「HP 25x」がおすすめです。
特筆すべきは、その「機能性」であり、2mmという非常に薄いベゼルのフレームレスモニターでありながら、「高さ・傾き・90度ピポット」など調整可能なスタンド付きと機能性も抜群です。
これほど機能性に優れた144Hzモニターでありながら、価格は「2万円弱」という破格の為、大きなデメリットがあるかと言えば無いと言っても過言ではありません。
強いて挙げるとすれば、ゲーム用の「暗いシーンを明るく見せる」といった機能は無いことはデメリットと言えますが、それ以外は完璧なコスパ最強モニターです。
見た目や機能性に対する価格を見ると、正直買わない理由が無いほどなので、「安い価格でコスパの良い144Hzモニターを探している人」に非常におすすめです!
PS5用の安いおすすめ144Hzモニター③【DELL S2421HGF】
特徴 | 詳細 |
---|---|
メーカー名 | DELL(デル) |
モニターサイズ | 23.8インチ/TNパネル |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz(HDMI:120Hzまで) |
モニター解像度 | フルHD(1920×1080) |
価格 | 22,980円 |
ゲーミングモニターの中でも、PS5用に「安い価格でおすすめな144Hzモニター」の3つ目として、個人的に最もおすすめなのが「DELL S2421HGF」です。
特筆すべきは、「品質の高さ」であり、ただPS5用に安い価格で買える144Hzモニターというだけではありません。
具体的には、「Dell S2421HGF」はプレミアムパネル保証が付いており、1つのドット抜けでも交換してもらうことが出来ます。
通常、他社製のモニターでは、1つのドット抜け程度だと仕様だとして交換保証が無い場合が多いですが、DELLは交換保証があるので安心して購入できます。
また、フレームレスで見た目も良く、機能性も「高さ・傾き」などを細かく調整可能で、保証もありながら価格は「2万円弱」と安い為、個人的に最もおすすめできます。
【ゲーミングモニター】PS5用に安い144Hzモニターの選び方
ゲーミングモニターの中でもPS5用に、「安い120Hz出力可能なモニター」の選び方として意識するべきポイントは、具体的に以下の3つが挙げられます。
- 解像度はフルHDで選ぶ
- パネルは「TNパネル」でHDR機能は諦める
- モニターサイズは24インチ前後で選ぶ
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
解像度はフルHDで選ぶ
ゲーミングモニターをPS5用に安い価格で「120Hz出力可能なモニター」の選び方の1つ目として、「解像度はフルHD」で選ぶことが重要です。
PS5では、最大120Hz出力を4Kまで可能なので、フルHD以外の「WQHD(2560×1440)、4K(3840×2160)」という高解像度であっても120Hz出力が可能です。
しかし、144Hz対応のWQHD・4Kモニターとなると価格がかなり高くなるので、安い価格で購入を考えている人には最適ではありません。
また、フルHDの144Hzモニターと比べて、WQHD・4Kの144Hzモニターはまだ種類が少なく、選択肢が限られる為、安い価格のモデルも見つけにくいです。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5用に「安い価格の120Hz出力が可能なモニター」を探している人は、「解像度はフルHD」で選ぶことがおすすめです。
パネルは「TNパネル」でHDR機能は諦める
ゲーミングモニターをPS5用に安い価格で「120Hz出力可能なモニター」の選び方の2つ目として、「TNパネルでHDR機能は諦める」ことが重要です。
モニターパネルの種類は「TN・VA・IPS」の3種類があり、映像の綺麗さや価格の違いがあり、それぞれの簡単な特徴は以下の通りです。
- TN:応答速度が速くゲーム向きで価格が安いが、映像の綺麗さは劣る
- VA:コントラスト比が高く明暗がはっきりした映像だが、TNより価格は高い、
- IPS:色の再現性が高く綺麗な映像だが、価格は最も高い
上記の通り、最も綺麗な映像でゲームをプレイ出来るのは「IPSパネル」のモニターですが、価格が高い為、安い価格に抑えるには「TNパネル」を選びましょう。
「TNパネル」だからと言って、映像が見にくいことは無く、むしろ応答速度が速く、安い価格でリフレッシュレートを高く出来るので、TNパネルが最もゲーム向きとも言えます。
また、PS5の強みでもある「HDR機能」は、「映像の白飛び、黒つぶれ」を防ぎ、鮮やかで綺麗な映像を映し出すことが可能です。
しかし、HDR対応の144Hzモニターとなると価格がかなり高くなるので、PS5用に安い価格で買いたい人は諦めるしかありません。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5用に「安い価格の120Hz出力が可能なモニター」を探している人は、「TNパネルで選び、HDR機能は諦める」事がおすすめです。
モニターサイズは24インチ前後で選ぶ
ゲーミングモニターをPS5用に安い価格で「120Hz出力可能なモニター」の選び方の3つ目として、「モニターサイズは24インチ前後」で選ぶことが重要です。
モニターサイズは、大きいほど価格が高い傾向があり、27インチ以上となると価格が高くなるので、安い価格で購入したい人は「24インチ前後」が最適です。
ただ、24インチはデスクに置いて使用する場合には最適な大きさですが、テレビ台の上に置いて少し離れてプレイする場合は少し小さいと感じてしまうかもしれません。
また、デスクの上に置いて使用する場合、27インチ以上だと画面全体を見ることが出来ず、目や頭を動かす範囲が広くなり、疲れやすくなる為、ゲーム用なら24インチ前後が最適です。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5用に「安い価格の120Hz出力が可能なモニター」を探している人は、「モニターサイズは24インチ前後」を目安に選ぶことがおすすめです。
「とにかく安い」と価格だけで選ぶのは注意が必要
ここまで、ゲーミングモニターをPS5用に安い価格で「120Hz出力可能なモニター」の選び方についてお伝えしてきましたが、「とにかく安い」と価格だけで選ぶのは注意が必要です。
具体的に、どんな点に注意すべきかお伝えすると以下の通りです。
- HDMIで120Hz出力できないモデルもある
- 機の面が充実していないこともある
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
HDMIで120Hz出力できないモデルもある
ゲーミングモニターをPS5用に「とにかく安い」と価格だけで選ぶときに注意すべき点として、1つ目は「HDMIで120Hz出力できないモデルもある」ことが挙げられます。
PS5は映像出力に「HDMI」を使用しますが、モニターによってはHDMIでの120Hzなどの高リフレッシュレートには対応していないモデルも少なからず存在します。
具体的には、144Hzに対応したモニターであっても、「144Hz出力はDVI・DP」に限定されているモデルもあり、PS5はDPやDVIでの出力は出来ないので、間違えると120Hz出力が出来ません。
また、HDMIの規格によっても120Hz出力が出来るかが変わりますが、「HDMI1.4以上」かつモニターが対応していれば問題なく120Hz出力が出来ます。
本記事で紹介している144Hz対応モニターは、全てHDMIでの120Hz出力が可能かを確認して紹介しているので安心してくださいませ。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5用に「とにかく安い」と価格だけで選ぶときに注意すべき点として、「あらかじめHDMIで120Hz出力が可能か」確認することが重要です。
機能面が充実していない場合もある
ゲーミングモニターをPS5用に「とにかく安い」と価格だけで選ぶときに注意すべき点として、2つ目は「機能面が充実していない場合がある」事が挙げられます。
具体的には、以下の2つが挙げられます。
- 「高さ・傾き」等のポジション調整が微妙なこと
- ゲーム用の機能が少ないこと
高さ・傾きの調整は非常に重要であり、「もう少し高くしたい・低くしたい、傾けたい」などポジションの好みは人それぞれなので、調整機能は非常に重要です。
ゲーミングモニターは普通のモニターと比べて、高い買い物なので不満があっても買い替えを気軽に出来るものでもありません。
また、「ゲーム用の機能」に関しては、ゲームで少し有利になるような「暗いシーンを見やすくする機能や、画面上に標準を表示させる機能」など、メーカー独自のゲーム機能があります。
人によって好みはありますが、ゲーム用の機能も充実していた方が設定の幅が広がるので、より自分好みの快適な環境を作れるので、重要な要素です。
上記のことから、ゲーミングモニターをPS5用に「とにかく安い」と価格だけで選ぶときに注意すべき点として、「機能面が充実しているのか」を確認することが重要です。
まとめ
本記事では、ゲーミングモニターの中でもPS5に最適で安い、コスパの良いおすすめモニターを選び方から詳しくお伝えしてきました。
改めてまとめると、PS5用の安い価格で120Hz出力が可能なモニターを選ぶポイントは以下の通りです。
- 解像度はフルHDで選ぶ
- パネルは「TNパネル」でHDR機能は諦める
- モニターサイズは24インチ前後で選ぶ
上記ような特徴を持ったモニターであれば、PS5で120Hz出力が可能なゲーミングモニターを安い価格で購入することが出来ます。
ただ、安い価格で選ぶときには注意すべき点もあり、それは「HDMIで120Hz出力が可能か、機能面で充実しているか」です。
もし、機能面で大きな不満があるモニターを買ってしまうと、なかなか簡単に買い替えできるものではないので、購入前にご自身でもよく調べることをおすすめします。