記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スト6にも!格ゲーでゲーミングモニターを使うメリットとおすすめ6選!

格ゲーにゲーミングモニターって必要なの?60fps固定だから意味ないんじゃない?

なんて疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?

いま格ゲーをプレイしているみなさん!スト6も販売されてさらに格ゲーが盛りがっていますよね!

ですが、もしかして、ずっとTVモニターでプレイしていませんか…?

実は、格ゲーをプレイする時に、144Hz以上のゲーミングモニターを使うことで「ヒット確認」がしやすくなって有利になります!

本記事では、「格ゲーにおすすめのゲーミングモニター」について解説いたします。

選び方や使う用途にあったゲーミングモニターもあわせて解説しているため、今よりもさらに上手くなりたい方は本記事必読ですよ!

格ゲーにゲーミングモニターが必要な理由2つ

格ゲーにゲーミングモニターが必要な理由2つ

より格ゲーを上手くなるにはゲーミングモニターが必須です!

では、なぜ格ゲーにゲーミングモニターが必要なのか、理由を2つ解説いたします。

  • 操作と表示のズレ(表示遅延)が少なくなるから
  • 残存やブレが減るから

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

操作と表示のズレ(表示遅延)が少なくなるから

操作と表示のズレ(表示遅延)が少なくなるから

出典:Amazon

格ゲーにゲーミングモニターが必要な理由の1つ目は「操作と表示のズレ(表示遅延)が少なくなるから」です。

今まで格ゲーをTVでプレイしていた場合、自分のした操作がTVに反映されるまでの遅延を感じたことはありませんか?

あれはTVが「映像を綺麗に映すことを優先している」ため、映像処理に時間がかかることから、入力遅延が発生してしまいます。

しかし、144Hz以上のゲーミングモニターは、「遅延を少なくすることを優先している」ため、

入力した操作に対して、映像が表示されるまでの遅延がかなり少なくなります。

格闘ゲームではコンボや防御などの操作を正確に、かつ俊敏に行う必要があります。

そこで入力遅延が発生してしまうとプレイ感覚やリズムを崩すだけでなく、

対戦相手との同期が乱れる原因にもなってしまい、快適に、そして満足にプレイをすることが難しいです。

そのため、格ゲーのプレイにはゲーミングモニターを使用することがおすすめです。

ただし、表示遅延が少ないのは「144Hz」などの高リフレッシュレートモニターなため、

安価だからとって数値の低いモニターを購入すると元も子もないので、144Hzのモニターを購入することがおすすめです。

残像やブレが減るから

残像やブレが減るから

出典:Amazon

格ゲーにゲーミングモニターが必要な理由のは2つ目は「残像やブレが減るから」です。

上記でもTVとゲーミングモニターの優先順位の違いについて触れた通り、TVは「画質優先」なため、

映像処理に時間がかかることから残像やブレがどうしても発生してしまいます

応答速度の遅いモニターを使用すると、残像やブレが多いことから視認性が悪くなってしまい、

さらは目が疲れやすくなるなど身体にも悪影響を及ぼすことがあります。

上記でもご紹介した通り、ゲーミングモニターは「遅延を減らすことを優先」している上に、

「フリッカーフリー機能」と呼ばれる残像やブレを減らす機能が搭載されているため、

今まで通りのプレイをしたとしても強く、そして快適に楽しむことができます。

そのため、格ゲーをプレイする場合はゲーミングモニターを使用することがおすすめです。

格ゲーでゲーミングモニターを使うメリット

格ゲーでゲーミングモニターを使うメリット

ここからは上記でご紹介したことも含め、格ゲーでゲーミングモニターを使うメリットとして、以下の2つについて解説いたします!

  • ヒット確認がしやすくなる
  • 反応速度が上がる

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

ヒット確認がしやすくなる

まず、格ゲーでゲーミングモニターを使うメリットの1つ目は「よりヒット確認がしやすくなること」です。

ヒット確認とは、相手に攻撃が当たったかどうかを確認することです。

格闘ゲームでは、こまめにヒット確認を行うことによって、相手へのコンボや追撃など、

続きの行動を素早く決めることが非常に重要になります。

ゲーミングモニターが持っている高いリフレッシュレートによって、ヒット確認がしやすくなり、

攻撃の成功率やダメージ量を高めることができます

テレビや、60Hzのモニターだと、どうしても画面表示遅延が発生してしまいますが、

144Hz以上のゲーミングモニターを使うことで、表示遅延が減って「ヒット確認」がしやすくなるので、非常に大きなメリットと言えます!

反応速度が上がる

格ゲーでゲーミングモニターを使うメリット2つ目は「反応速度が上がること」です。

格闘ゲームをプレイしたことがある方は既にお分かりかと思いますが、

格ゲーは「反応速度が速いほど有利」です。

ゲーミングモニターは低い応答速度と入力遅延により、反応速度に必要な時間を短縮することができます。

その結果反応速度が向上し、相手の攻撃を回避したり、カウンターをしたりすることが簡単になります。

テレビは映像の遅延の無さよりも「画質の綺麗さ」を優先しているため、

反応速度はそこまで速くはありません。

しかし、ゲーミングモニターは画質の綺麗さよりも「遅延の無さ」を優先しているため、

格ゲーをプレイするにはゲーミングモニターが一番ぴったりと言えるのです。

そのため、格ゲーをより快適に、そして上手くなりたい場合は

ゲーミングモニターが一番効果的であるため、非常に大きなメリットであると言えます。

Amazon新生活応援セール

格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方3つ

格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方3つ

ここからは、格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方として重要ポイントを以下の通りに解説します!

  • リフレッシュレートは144Hz以上で選ぶ
  • 画面サイズの違いで選ぶ
  • パネルの種類で選ぶ

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

リフレッシュレートは144Hz以上で選ぶ

リフレッシュレートは144Hz以上で選ぶ

出典:Amazon

格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方として1つ目は「リフレッシュレートは144Hz以上で選ぶ」ことが重要です。

上記でも144Hzがおすすめと記載しましたが、

そもそも「144Hz」とは「1秒間に144回画面が切り替わること」を意味しています。

つまり、この数値は高ければ高いほど画面が切り替わる回数(書き換えられる回数)が多いため、

より快適でぬるぬるとした画面で楽しむことができます

一般的に地上デジタル放送は「1秒間に60Hz(60コマ)」と決まっているため、

144Hzのモニターを選ぶことで倍以上の快適さが体感できることが数字から分かります。

しかし、上記では数値が高ければ高いほどぬるぬるとした画面で楽しめると記載しましたが、

格闘ゲームにおいて、144Hzと240Hzの違いが少ないため、安さを重視するなら240Hzでなくても十分です

ただ、明確な違いが少ないとは言え、240Hzの方が遅延が少ないことは事実なので、

より勝ちにこだわる人は240Hzを選ぶことがおすすめです。

画面サイズの違いで選ぶ

画面サイズの違いで選ぶ

格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方2つ目は「画面サイズの違いで選ぶこと」です。

ゲーミングモニターにはさまざまな画面サイズのモニターがありますが、

数センチ違っているだけで見え方・使いやすさが変わってきます。

一番おすすめのサイズは「24インチ前後」です。

その理由は24インチ前後であれば一目モニターを見たときに画面全体の情報を把握することができるためです。

格ゲーはその瞬間瞬間の判断・行動が必要となるゲームなため、

24インチよりも小さいと画面状況の把握が難しくなりますし、

反対に24インチよりも大きすぎると、次は一目で画面全体を把握することが難しくなります。

今までテレビで格ゲーを行っていた場合、大きい画面に慣れているかもしれませんが、

ゲーミングモニターに関しては「大きすぎず小さすぎない24インチ」が一番おすすめです。

パネルの種類で選ぶ

TN パネル

格ゲーに最適なゲーミングモニターの選び方3つ目は「パネルの種類で選ぶこと」です。

ゲーミングモニターには3種類のモニターがあります。

  • TNパネル…安さと速さ重視の方向け。FPSに向いている。
  • VAパネル…黒い部分はハッキリとした黒で表現されるなど画質が鮮明。価格は中間。
  • IPSパネル…色の再現や画質の良さにもこだわりたい方向け。金額は高い傾向にある。

ちなみに、IPSパネルは応答速度が遅いと言われているものの、

近年発売されたIPSパネルは応答速度が速いので気にしなくて全く気にする必要はありません!

販売されている価格や自分の使いたい用途に合っているモニターを選びましょう!

【スト6にも!】格ゲーにおすすめのゲーミングモニター6選!

【スト6にも!】格ゲーにおすすめのゲーミングモニター6選!

ここからは今までご紹介したことを踏まえて、格ゲーにおすすめのゲーミングモニターを
6点ご紹介いたします!

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

安さ重視の人は「Pixio PX248 Prime」

Pixio PX248 Prime

メーカーPixio
リフレッシュレート144Hz
画面サイズ23.8インチ
パネルの種類IPSパネル
価格\24,980
  • IPSパネルで144Hzと高リフレッシュレート、応答速度1msとコスパが最高に良い
  • 画面のチラつきやズレがない「フリッカーフリー」機能で快適なプレイが可能
  • 30日間の無料返品保証、購入から2年間の製品保証付きと安心のサポート付き!

なるべく安価なゲーミングモニターが欲しい方には「Pixio PX248 Prime」がおすすめです!

IPSパネルに、144Hzという高リフレッシュレート、1msの応答速度を兼ね備えているため、

FPSゲームはもちろんのこと、同じく動きの激しい格ゲーにも向いています!

格ゲーで必須である「遅延の無さ」ですが、このモニターは上記の高スペックに加え、

フリッカーフリー機能付きなため、画面のチラつきやズレもなく、

例え白熱したゲームプレイをした場合であってもずっと快適にプレイをすることができます。

また、30日間の無料返品保証や2年間の製品保証などのメーカーサポートが手厚いため、

初めてゲーミングモニターを使ってみたい!という方にも安心しておすすめできます。

ゲーミングモニターなら、プレイスキルがさらに向上!競争力のあるゲーム環境を手に入れましょう!

Pixio PX248 Prime ゲーミングモニター 23.8インチ FHD IPS 144Hz 1ms
Pixio
[特長] PX248 Primeは、発色の良いIPSパネルに144Hzの高リフレッシュレートを備えた、FPSなどに最適なゲーミングモニターです。

165Hzで応答速度0.5msを誇る「ASUS VG258QR-J」

ASUS VG258QR-J

メーカーASUS
リフレッシュレート165Hz
画面サイズ24.5インチ
パネルの種類TNパネル
価格\27,980
  • 超低遅延である0.5msの応答速度で残像がなく、いつどんなゲームをしてもクリア
  • 入力遅延を極限まで抑える「GameFast」搭載で操作と画面のズレがなくストレスフリー
  • 人間工学に基づいたデザインなため、高さや角度調節がしやすく長時間のプレイでも安心

165Hzもある上に、応答速度も0.5msなどハイスペックなゲーミングモニターが欲しい方には「ASUS VG258QR-J」がおすすめです!

ゲーミングモニターの応答速度は1msであれば良いとされている中、さらに速い0.5msで、

遅延や残像がなく、格ゲーに限らずどのゲームをプレイしてもクリアな画面で楽しむことができます。

また、入力遅延を極限まで抑える「GameFast」機能が搭載されていることから、

コントローラーやキーボードで操作をしてからモニターに表示されるまでの入力遅延が少なく、

ストレスフリーでゲームに熱中することができます。

さらに、ゲーミングモニターでは珍しい人間工学に基づいたデザインをされているため、

画面の高さや角度調節、そして前後の角度調整などを簡単に行うことができます。

高さや角度が自分にあっていれば別途モニター台を買う必要がないだけでなく、

長時間ゲームプレイした場合であっても疲れを感じにくいので身体の負担も軽減できます。

疲れ目知らずの快適なプレイを実現!ゲーミングモニターでストレスフリーなゲーム体験を満喫しましょう!

綺麗な映像を楽しめる「BenQ MOBIUZ EX2510S」

BenQ MOBIUZ EX2510S

メーカーBenQ
リフレッシュレート165Hz
画面サイズ24.5インチ
パネルの種類IPSパネル
価格\39,273
  • BenQ独自開発の「HDRi」搭載でそれぞれのゲームに最適な映像が表示される
  • 視認性を高めるため暗い部分や障害物など見えにくい部分をスッキリ綺麗に表示
  • treVoloスピーカー搭載で3つのコンテンツに合わせた迫力のあるサウンドを楽しめる

綺麗な映像も楽しみたい!という方には「BenQ MPBIuZ EX2510S」がおすすめです!

BenQ独自開発である「HDRi」技術搭載で色温度と精度の両方が自動調節されるため、

暗い部分もより鮮明でリアルに体感できるだけでなく、使う用途に合わせて最適な映像で楽しむことができます。

また、見えにくい暗所や障害物を強調することなく自然に表現されるため、

格ゲーやFPS、そして映画等の幅広いジャンルで快適に使用することができます。

さらに、terVoloスピーカーが搭載されており、ゲーム・シネマ・ライブの3つのモードがあり、

それぞれに最適化された大迫力なサウンドを体感することができます。

スピーカーが搭載されているモニターはあまり音質が優れていないことが多いですが、

このモニターのスピーカーは高性能なため、別途スピーカーを買う必要もなく安心です。

27インチでコスパ最強の「Dell S2721HGF」

Dell S2721HGF

メーカーDell
リフレッシュレート144Hz
画面サイズ27インチ
パネルの種類VAパネル
価格\
  • フレームレスな上に湾曲モニターなため、より深くゲームに集中することができる
  • フリッカーフリー機能搭載で画面のチラつきや残像がなく、目が疲れにくい
  • HDMIケーブルが付属で、届いたその日にすぐゲームができる手厚いサポート付き!

27インチでコスパが最強なゲーミングモニターは「Dell S2721HGF」です!

モニターのフレームがない上に、湾曲していることから周りに気が散ることなく、

ゲームや映画等に集中・没頭することができるため、スキルが向上するのは言うまでもありません。

また、フリッカーフリー機能がしっかり搭載していることから、画面のチラつきや残像感がなく、

長時間使用した場合であっても疲れを感じにくく、より快適に過ごすことが出来ます。

さらに、モニターを購入するだけでHDMIケーブルが付属しているため、

届いたその日、その瞬間からゲームができるなどメーカーのサポートも素晴らしいところがポイントです。

高リフレッシュレートでフリッカーフリーな映像!このゲーミングモニターを使って没入感をを最大限まで高めましょう!

27インチで0.5msの応答速度を誇る「Acer Nitro VG270Sbmiipfx」

Acer Nitro VG270Sbmiipfx

メーカーAcer
リフレッシュレート165Hz
画面サイズ27インチ
パネルの種類IPSパネル
価格\34,800
  • 残像が極限まで少なく、激しい操作をしても非常になめらかでノンストレス!
  • フリッカーフリー・ゲームモード・ブラックブースト機能などが多数の技術が搭載
  • 安心の3年保証、修理時は送料負担0など、メーカーの保証がどこよりも手厚い

27インチで0.5msの応答速度と格ゲーにぴったりなゲーミングモニターは、「Acer Nitro VG270Sbmiipfx」です!

従来の応答速度は1msですが、このモニターは0.5msというより超低遅延な数値を持っているため、

残像が極限まで少ない上に、白熱した試合で沢山操作をしても遅延がなくノンストレスでゲームに集中することができます。

また、チラつきを抑えるフリッカーフリー機能だけでなく、ジャンルに合わせたモード切替が可能な

ゲームモード、暗い部分の視認性を高めるブラックブースト付きなど、他のモニターよりもゲームに特化しているところが特徴です。

さらに、安心の3年保証がある上に、修理を行う際はこちら側の負担は0!など、

どこまでもアフターサービスが手厚いところが非常に魅力的であると言えます。

勝ちにこだわる人は「Acer Nitro VG252QXbmiipx」

Acer Nitro VG252QXbmiipx

メーカーAcer
リフレッシュレート240Hz
画面サイズ24.5インチ(1920×1080)
パネルの種類IPSパネル
価格\39,800
  • 世界中のプロが愛用しているフルHD、そしてIPSパネル採用で自然かつシャープな映像
  • NVIDIAにも対応しており、例え動きが速くてもカクつくことのない滑らかでクリアな映像
  • リフレッシュレートが240Hzと非常に高く、表示遅延がない

とことん勝ちにこだわりたい方には「Acer Nitro VG252QXbmiipx」がおすすめです!

世界中のプロ達のスタンダードになってきている「フルHD」を採用しているだけなく、

IPSパネルなため自然でシャープな洗礼された映像を楽しむことができます。

また、応答速度が0.5msと超低遅延なため、極限まで残像感が減る上に、

「NIVDA G-SYNC Compatible対応」でゲームでどれだけ激しい操作をしたとしても、

このモニターに表示される映像は残像感やカクつきのない滑らかな映像でゲームに集中できます。

さらに、リフレッシュレートが240Hzと非常に高い数値をもっているため、

表示遅延までもが限りなく無く、より快適なゲームプレイが可能になっています。

このゲーミングモニターでプロ並みのパフォーマンスを手に入れましょう!

まとめ

以上が「格ゲーにもゲーミングモニターがおすすめな理由」とおすすめ商品でした!

本記事をまとめると以下の通りです。

  • ゲーミングモニターを使用すると操作と画面表示のズレ(遅延)、残像感がなくなる
  • ゲーミングモニターを使用するとヒット確認がしやすく反応速度が上がる
  • リフレッシュレートは144Hz以上のものを選ぶことが重要
  • パネルの種類は価格と使いたい用途で選ぶ

この記事が参考に慣れたら幸いです!