記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格のおすすめモデル3選!

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格のおすすめモデル3選!ゲーミングデバイス

「ゲーミングヘッドセットをPS4で使いたい。」「安いおすすめのモデルを教えてほしい。」

こんな悩みを抱えている人の中には、「ゲーミングヘッドセットを安い価格とコスパで選ぶときの注意点を知りたい」という人も少なくないのではないでしょうか?

FPSや音ゲーなどのゲームで勝つために、コスパが良いヘッドセットが欲しいけど、安い価格で買って失敗したくありませんよね?

そこで本記事では、ゲーミングヘッドセットのPS4用の中でも安くておすすめのモデルと、安さとコスパで選ぶ際の注意点やポイントを詳しくお伝えしていきます。

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格で選ぶ際の注意点

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格で選ぶ際の注意点

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安い価格とコスパで選ぶ際の注意点は以下の通りです。

  • 7.1chサラウンドは使えない
  • 物によっては音質が悪い場合もある
  • 見た目の高級感は少ない

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安さとコスパで選ぶときには、ある程度の妥協が必要です。

7.1chサラウンドは使えない

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安い価格で選ぶ際の注意点として、1つ目は「7方向から音が聞こえる7.1chサラウンド機能は使えない」ことがあります。

厳密に言うと、PS4でも7.1chサラウンド機能はつかえますが、その場合はアンプが必要になります。

アンプを使う事でサラウンド機能が使えるようになり、ゲームへの没入感が増しますが、アンプは別売りで、価格も10000円~20000円と非常に高い物が多いです。

また、「サラウンド機能使えます!」と説明しつつ、PS4ではステレオでしか使えない場合もあるので、PS4で試されているか注意が必要です。

そのため、ゲーミングヘッドセットのPS4用を安くコスパ良く買いたいなら、サラウンド機能は諦めましょう。

物によっては音質が悪い場合もある

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安い価格で選ぶ際の注意点として、2つ目は「音質が悪い場合もある」ことがあります。

ゲーミングデバイスは、基本的に価格が高くなればなるほど性能も良くなります。

そんな中、1000円前後のヘッドセットだと、素人でも分かるくらい音質が良くありません。

しかし、「ゲームの勝率を上げて、ゲームを楽しみたい」という人であれば、最低でも5000円前後のヘッドセットなら十分な機能を感じられます。

ゲーミングヘッドセットを使って、PS4のゲーム環境を少し良くしたい程度であれば予算は5000円が目安です。

見た目の高級感は少ない

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安い価格で選ぶ際の注意点として、3つ目は「見た目の高級感が無い」ことがあります。

あまりに安すぎるヘッドセットは、奇抜なデザインや、素材がプラスチックのものが多いので、価格が高いヘッドセットと比べるとかなり安っぽい見た目です。

ただ、正直に言うと、見た目は関係ありませんよね?なぜなら、PS4を外に持ち運んで、外でゲームをしている人はいないからです。

ゲーミングヘッドセットのPS4用を安くコスパ良く探していると、見た目が良い物は少ないですが、家で使うのであれば見た目の優先順位はとても低いです。

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格で良いものも多い

【ゲーミングヘッドセット】PS4用に安い価格で良いものも多い

ゲーミングヘッドセットはPS4用に安い価格でも、良いものが多いです。

理由は以下の通りです。

  • 安いからダメという訳では無い
  • 互換性が高いのでPS4以外にも使える

ヘッドセットに限らず、ゲーミングデバイスは価格が高いに越したことはありません。

しかし、安いものが全て使い物にならない訳ではありません。

価格が高いものにも安いものにも、メリット・デメリットは付き物です。

ゲーミングヘッドセットをPS4用に買うのであれば尚更、安い価格でも良い部分にも目を向けましょう。

安いからダメという訳では無い

ゲーミングヘッドセットの中でも、PS4で使える安いモデルのメリットは以下の通りです。

  • 7.1chサラウンド機能が不要であれば、コスパが良い
  • 普通にゲームで音を聞き分けられる

7.1chサラウンド機能は没入感もあり、ゲームにのめり込むことが出来ます。

しかし、没入感やリアルさを追求しているため、それ相応の価格になっています。

「2.1ch」や「5.1ch」でも、ゲームだけで見たら十分コスパが良いと言えます。

また、筆者が5000円のヘッドセットを使い始めた頃は、普通に敵の足音を聞き分けることも出来て、ゲームの勝率も上がりました。

以上の事から、ゲーミングヘッドセットのPS4で使うための安いモデルでも、全てが悪い訳ではなく、初心者の方におすすめできます。

互換性が高いのでPS4以外にも使える

ゲーミングヘッドセットのPS4で使える安いモデルは、互換性が高いモデルがかなり多いです。

互換性が高いと、PS4以外にもswitchやPCなどでも使う事ができます。

しかし、これがUSB接続などのPC用だと、もちろんPCでしか使えないので、価格が高くなるにつれてPC用のヘッドセットは使い勝手が悪くなります。

ゲーミングヘッドセットのPS4にも使えて安いモデルは、他のゲームやPCで使えるものが多いため、汎用性がとても高いです。

Amazon新生活応援セール

PS4用に安い価格でコスパの良いおすすめゲーミングヘッドセット!

ここからは、ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして、以下の3つを紹介していきます。

では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。

JBL QUANTUM 100

JBL QUANTUM 100

出典:Amazon

ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして、1つ目は「JBL QUANTUM 100」であり、価格は「3,873円」とかなり安いです。

しかし、安い価格だから音質が悪いということも無く、「JBL QuantumSOUND」によって、JBLの上位モデルと変わらない高いクオリティのサウンドでゲーム用にも最適です。

また、マイクの音質も安い価格の割に良く、実際のレビューの声を見ても、問題なくボイスチャットできているとうユーザーが多くいます。

さらに、ヘッドセットの重量も「220g」とかなり軽いので、長時間の使用でも疲れにくく集中してゲームを快適にプレイできます。

上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして「JBL QUANTUM 100」が挙げられます。

Logicool G331

Logicool G331

出典:Amazon

ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして、2つ目は「Logicool G331」であり、価格は「4,900円」とかなり安いです。

「Logicool G331」も安い価格とはいえ性能も良く、「7.1chサラウンド」はありませんが、「50mm」の大口径ドライバーによって2.1chでも臨場感溢れるサウンドでゲーム用に最適です。

また、わずか「259g」という軽量なボディと柔らかいクッションにより、長時間の使用でも、耳や頭が痛くなりにくく疲れにくいです。

さらに、「3.5mm端子」と互換性の高い接続方式なので、使うデバイスを問わず幅広いデバイスで使用することができます。

上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして「Logicool G331」が挙げられます。

Logicool G ロジクール G ゲーミングヘッドセット G331 PS5 PS4 PC Switch Xbox 有線 2.1ch ステレオ 3.5mm 軽量 ノイズキャンセリング 単一性 フリック式 マイク付き 国内正規品
Logicool G(ロジクール G)
【音が聞こえれば、プレイが変わる】G331ゲーミング ヘッドセットは、迫力のサウンドで没入感を実現。周囲の環境音も敵の足音も、ゲーム内の音が余すところなく再現されるので、スリリングな体験を味わえます。

HyperX Cloud Stinger Core

HyperX Cloud Stinger Core

出典:Amazon

ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして、3つ目は「HyperX Cloud Stinger Core」であり、価格は「5,072円」とかなり安いです。

「Cloud Stinger Core」は、安い価格ですばらしい音質を求めるゲーマー向けに作られたゲーミングヘッドセットなので、安い価格であっても音質が悪くて使えないという心配はありません。

また、利便性にもかなり優れており、ケーブル上にオーディオコントローラーがあるので、音量の調整や、ボイスチャット中のマイクミュートなど、手元で簡単に操作できます。

さらに、快適性を重視した柔らかい耳当てと、「215g」という軽いヘッドセット重量により、長時間使用していても、疲れにくくゲームに集中して最高のパフォーマンスを発揮できるでしょう。

上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、安い価格でコスパの良いおすすめモデルとして「HyperX Cloud Stinger Core」が挙げられます。

まとめ

本記事では、ゲーミングヘッドセットの中でもPS4で使える安いおすすめモデルから、安い価格で買う際の注意点やポイントについて詳しくお伝えしてきました。

改めて、内容をまとめると以下の通りです。

ゲーミングヘッドセットをPS4で使うために、安い価格で買う際の注意点やポイント

  • 7.1chサラウンド機能は諦める
  • あまりに安すぎると使えない
  • 安くても互換性は優れているものが多い

ゲーミングヘッドセットはPS4で使う時に限らず、安くてもおすすめできるモデルはたくさんあります。

ヘッドセットを使って、負けてばかりの試合から、ストレス発散できる楽しい時間を作りましょう!