ゲーミングヘッドセットの中でも人気なロジクールのおすすめを知りたいという人の中には「ロジクールのヘッドセットの選び方を知りたい」という人も少なくないのではないでしょうか?
ゲーミングデバイス業界大手のロジクールは、ゲーム環境を整える上で誰しもが通る王道であり、初心者からプロゲーマーまで多くのゲーマーが愛用しています。
そこで本記事では、ゲーミングヘッドセットの中でも圧倒的な信頼と誇りを持っているロジクールのおすすめから、選び方まで詳しくお伝えしていきます。
【ゲーミングヘッドセット】ロジクールのおすすめポイント
ゲーミングヘッドセットの定番ロジクールのおすすめポイントは以下の通りです。
- 安い価格で良い製品が多くコスパが良い
- 独自の無線技術「LIGHTSPEED」の信頼性が高い
- 軽量で疲れにくいヘッドセットが多い
数あるゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールが人気を落とさず様々な場所でおすすめされ続けている理由をお伝えしていきます。
安い価格で良い製品が多くコスパが良い
ゲーミングヘッドセットの中でも人気があるロジクールのおすすめポイント1つ目は、どこを取ってもコストパフォーマンスが非常に良いことです。
ロジクールは多くのプロゲーマーに製品を提供・レビューしてもらっているため、ゲームに特化した機能を安い価格のヘッドセットでも再現しています。
そのため、「初めてゲーミングデバイスを買う」という人でも、失敗しない買い物をする事ができます。
ゲーミングヘッドセットの中でも人気なロジクールのおすすめポイント1つ目は、コストパフォーマンスが良い製品が豊富ということです。
独自の無線技術「LIGHTSPEED」の信頼性が高い
ゲーミングヘッドセットの中でも人気があるロジクールのおすすめポイント2つ目は、独自の無線技術が搭載されていることです。
ロジクールの独自無線技術「LIGHTSPEED」は、ワイヤレスデバイスでよくある遅延・安定性・接続性の問題を解決して、ストレスフリーで安定したパフォーマンスを発揮することができる技術です。
こちらも、プロゲーマーが繰り返しテストを行い、実際に毎日使用している事から、非常に人気で信頼も厚い製品が取り揃えられています。
ゲーミングヘッドセットの中でも人気なロジクールのおすすめポイント2つ目は、独自の無線技術「LIGHTSPEED」の信頼性の高さです。
軽量で疲れにくいヘッドセットが多い
ゲーミングヘッドセットの中でも人気があるロジクールのおすすめポイント3つ目は、軽量のため疲れにくいことです。
ヘッドセットを着用して長時間ゲームをすると、頭や首が痛くなってきます。
しかし、ロジクールのヘッドセットは内部構造やヘッドセットの素材にこだわり、限界まで軽量化されているため、長時間使用してもストレスなく快適に遊ぶことができます。
とは言え、個人差はあるので実際に店頭に足を運ぶなどして試してみましょう。
ゲーミングヘッドセットの中でも人気なロジクールのおすすめポイント3つ目は、軽量化されているため、疲れにくいことです。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方は以下の通りです。
- 密閉型と開放型で選ぶ
- 有線か無線で選ぶ
- サラウンドチャンネル数で選ぶ
- イヤーパッドの素材で選ぶ
ロジクールのゲーミングヘッドセットは、どれも安定して使用することができますが、その中でも上記4点を押さえておくと、他には無い自分にぴったりの製品を選ぶことが出来ます。
密閉型と開放型で選ぶ
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方1つ目は、密閉型か開放型です。
違いとしては以下の通りです。
密閉型は、締め付け感が強いため、音だけでなくゲーム自体にも没頭できますが、特に夏場だと蒸れて汗ばむ時もあります。
開放型は、適度な締め付け感ですが、周りの音が聞こえたり、ヘッドセットからの音も抜けやすいです。
どちらもメリット・デメリットはありますが、FPSなどの音が重要なゲームであれば「密閉型」の方が音に集中できるため、敵の足音を正確に判断しやすくなります。
ロジクールのゲーミングヘッドセットを選ぶときは、密閉型か開放型か確認しましょう。
有線か無線で選ぶ
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方2つ目は、有線か無線です。
それぞれの違いは以下の通りです。
- 有線:遅延が無い、安価なものが多い、コードが引っかかりストレス
- 無線:遅延が有る、高価なものが多い、コードが無いためストレスフリー
有線と無線の大きな違いは「遅延」ですが、ロジクールではプロゲーマーからの信頼も高い独自の無線技術を使用していて、遅延の問題は0に等しいと言えます。
そのため、少し予算に余裕があれば「無線」をおすすめします。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方2つ目は、有線か無線です。
サラウンドのチャンネル数で選ぶ
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方3つ目は、サラウンドチャンネル数です。
サラウンドチャンネル数とは、「2.1ch」「5.1ch」「7.1ch」の3つが代表的で、数字が増えるほど、疑似的に前後左右のスピーカーが増えたように聞こえます。
ゲーム内の敵の足音などを少しでも正確に掴みたいのであれば、「5.1ch」や「7.1ch」などを選ぶことをおすすめします。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方3つ目は、サラウンドチャンネルの数です。
イヤーパッドの素材で選ぶ
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方4つ目は、イヤーパッドの素材です。
主なイヤーパッドの素材と違いは以下の通りです。
- レザー製:遮音性が高い、通気性が悪いため蒸れやすい
- ベロア製:遮音性は劣る、通気性が良いので蒸れにくい
どちらも一長一短ありますが、基本的には同じ音質でも周りの音が聞こえづらい「レザー製」の方が、音やゲームに集中できます。
しかし、年間を通して少しでもストレスを感じたくない人は「ベロア製」をおすすめします。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方4つ目は、イヤーパッドの素材でした。
【ゲーミングヘッドセット】ロジクールのおすすめモデル4選!
ここからは、ゲーミングヘッドセットの中でもロジクールのおすすめモデルとして以下の4つを紹介していきます。
- PS4用に安い価格でおすすめ「Logicool G331」
- PC用に7.1ch対応で安い「Logicool G433」
- ワイヤレス(無線)で超軽量な「Logicool G733」
- プロ選手の利用率が高い「Logicool G GPRO X」
では、一つずつ詳しくお伝えしていきます。
PS4用に安い価格でおすすめ「Logicool G331」
ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルの1つ目は「Logicool G331」であり、主な特徴は以下の通りです。
- PS4用に最適で5,000円を切る破格の安さ
- Logicoolというブランド品の安心感
- 大口径50mmドライバーで臨場感溢れるサウンド
上記の通り「Logicool G331」は、「5,000円」を切る破格の安さで購入できるので、本格的なヘッドセットの入門機や、PS4用に欲しいという人に最適です。
機能性としては「7.1chサラウンド」はありませんが、「50mm」の大口径ドライバーによって2.1chでも臨場感溢れる音質なので、ゲーム用としてもおすすめです。
また、わずか「259g」という軽量なボディと柔らかいクッションにより、長時間の使用でも耳や頭が痛くなりにくく、疲れにくいので、ヘッドセットが苦手な人でも使いやすいです。
さらに、「3.5mm端子」と互換性の高い接続方式なので、使うデバイスを問わず幅広いデバイスで使用することができます。
上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルとして「Logicool G331」が挙げられます。
PC用に7.1ch対応で安い「Logicool G433」
ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルの2つ目は「Logicool G433」であり、主な特徴は以下の通りです。
- 7.1chサラウンド対応で価格が安い
- 259gという軽量さで長時間の使用でも疲れにくい
- ファブリック素材のイヤーパッドで付け心地も良く蒸れにくい
上記の通り「Logicool G433」は、PCでの使用のみですが「7.1chサラウンド」に対応していながら、価格は「1万円以下」と安く、コスパの高いモデルです。
また、「DTS 7.1chサラウンド」に加えて、「PRO-Gドライバー」によって360度どの方位から音がするのか、正確に把握できるのでFPS用に最適です。
さらに、「259g」と非常に軽い上に、通気性の良いファブリック素材のイヤーパッドによって、付け心地も良く疲れにくいヘッドセットです。
上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルとして「Logicool G433」が挙げられます。
ワイヤレス(無線)で超軽量な「Logicool G733」
ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルの3つ目は「Logicool G733」であり、主な特徴は以下の通りです。
- 無線ヘッドセットとしては「278g」と驚異の軽さ
- 「LIGHTSPEED」による最大20mの遅延の無い無線接続
- 7.1chサラウンドにより敵の足音で正確な敵の位置を把握できる
- 「Blue VO!CE」搭載のノイズキャンセリングマイクにより快適なボイスチャットと豊富なエフェクト
上記の通り「Logicool G733」は、無線ヘッドセットとしては驚異の「278g」という軽さで、長時間の使用でも、頭や首への負担が少ないので痛くなりにくく、疲れにくいです。
また、40mmの「PRO-Gドライバー」によって、迫力のある音でFPS系の音が重要なゲームでは、臨場感が増すだけでなく、音のする位置を正確に把握する手助けとなります。
さらに、「Blue VO!CE」搭載のノイズキャンセリングマイクにより、自分の声を相手に聞こえ安くするカスタマイズが可能なので、相手も自分も快適なボイスチャットが可能です。
上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルとして「Logicool G733」が挙げられます。
プロ選手の利用率が高い「Logicool G GPRO X」
ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルの4つ目は「Logicool G GPRO X」であり、主な特徴は以下の通りです。
- プロ選手と共に設計されたプログレードの最高モデル
- 「LIGHTSPEEDワイヤレス」で遅延の無い安定した無線通信
- 「Blue VO!CE」搭載なのでクリアな音質のマイク
- 音の歪みを軽減した「50mm PRO-Gドライバー」による桁違いの臨場感
- 最大20時間の長いバッテリー寿命で長時間のプレイでも安心して使える
上記の通り「Logicool G GPRO X」は、プロ選手と共に設計された、プログレードの最高モデルであり、ヘッドセットとしての性能は非常に良いので性能面での心配は全くありません。
具体的には、「50mmのPRO-Gドライバー」と「DTS 7.1chサラウンド」に対応しており、迫力のある音質なので、細かな音の違いでどの方向に敵がいるのか正確に把握できます。
また、無線技術に定評のあるLogicoolの「LIGHTSPEEDワイヤレス」なので、遅延の無い安定した無線通信で、ケーブルがあるストレスが無いので快適性は最高です。
さらに、最大20時間もの長いバッテリー寿命があるので、長時間ゲームをプレイし続けたとしても、使用途中でバッテリー切れで使えなくなるという心配はありません。
上記のことから、ゲーミングヘッドセットの中でも、ロジクールのおすすめモデルとして「Logicool G GPRO X」が挙げられます。
まとめ
本記事では、ゲーミングヘッドセットの中でも圧倒的な人気を集めているロジクールのおすすめから、選び方について詳しくお伝えしてきました。
改めて、内容をまとめると以下の通りです。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの選び方
- 密閉型or開放型
- 有線or無線
- サラウンドチャンネル数
- イヤーパッドの素材
上記4点を押さえることで、ロジクール製品の中でも自分に最適なヘッドセットを選ぶことが出来ます。
自分に最適なヘッドセットを探し、自分だけのゲーム環境を作りましょう!