FFBEのガチャが確率操作をされていてネットで炎上しているという話があるようです。
もし、確率操作がされていて最高レアリティのURが出にくく設定されているのだとしたら、詐欺で犯罪です。
中には欲しいキャラクターを引くために何万円と課金をしている人もいるので、もしそうだとしたら裁判沙汰になりかねません。
果たして確率操作をしているというのは本当なのか?本記事でその実態を解説していきます。
【FFBE】ガチャの確率操作の噂は本当?
FFBEでは、ガチャの確率操作を疑うユーザーの声が多くあり、一部実際のユーザーの声を下記に紹介します。
ホンマ、最近全く虹が出ないんやけど、ガチャ率絞ってる気がしてならない。
いや、絶対に確率操作してるはず!#FFBE— @モンストマン (@masaya01200000) May 25, 2018
無料10連10回引いて虹0金13他青。一方ピックアップ1周(10連5回)でエアリス4レッド1完全に確率操作が行われている #ffbe
— アルマダさん@純情派 (@TKGLOV) August 10, 2018
上記の通り、ガチャの確率操作を疑う声が多く、その一番の原因として、ガチャが当たらないと評判になる程、URキャラを当てることが難しいことにあります。
時には課金もして苦労して集めたラピスで全く目当てのキャラクターが出ないと、運営の確率操作を疑いたくなるのも良く分かります。
しかし、運営の確率操作は統計的に実証されてはおらず、検証ツールなどでも結果は出ていませんし、「引けない」という声がある反面「引けた」という声も良く見かけます。
イェーイ‼️11連1発でアーシェツモったぁ🎵なぜかFFBEのガチャ運いいなぁ(笑)#FFBE pic.twitter.com/E29P73BMPS
— WISH (@hossiy19820228) March 23, 2020
なので、「確率操作をしている事実が無い」ので実際にはガチャは「確率操作はされていない」といえます。
当然、もし本当にそんな事があったら詐欺罪で立派な犯罪となる為、結論としてURキャラを当てるにはガチャの引き方や、タイミングを意識することが重要です。
ガチャの引き方、タイミングについて詳しくは以下の記事で詳しくお伝えしています。
・【FFBE】ガチャは単発と10連で確率に違いはある?どっちがお得?
・【FFBE】ガチャを引くタイミングでベストな引き時はいつが良い?
しかし、結局のところガチャで何が当たるかは運次第であり、狙いのキャラをゲットするには「当たるまでガチャを回す」しか方法はありません。
ただ、それには大量の幻導石が必要であり、無課金で幻導石を貯めるのは辛いので、楽に幻導石を入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料で幻導石をゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分のアンケート回答などの簡単作業で効率良く稼げます!
【FFBE】ガチャの確率操作を疑われる理由は?
FFBEのガチャの確率操作が疑われる大きな理由の1つとしては、やはり最高レアリティのURが出る確率が他のソーシャルゲームと比べても低く設定されていることにあります。
そして、最高レアリティのURのキャラクターの種類が多いのも問題です。
めっちゃどうでもいいけど、コラボ以外の虹キャラが丁度100体になったから、提供割合が綺麗。#FFBE pic.twitter.com/fClQRePFEB
— やぎ (@dqmsl_mukakin) October 18, 2018
ガチャを引くときは普通欲しいキャラクターを狙いにいきますよね。
大抵の目当てのキャラクターは最高レアリティのURですが、ガチャには目当てのキャラクターではないURキャラクターも多数存在します。
ただでさえ、URが出る確率はたったの3%しかないのに、その中からキャラクターの数だけ確率が分散するので、実質狙った1キャラクターが出る確率は0.3%程度になってしまいます。
この、他のソーシャルゲームと比べて欲しいキャラクターが中々引けないというのが、運営に対する猜疑心の原因になっていると思います。
また、「火のない所に煙は立たぬ」という言葉がある様に、FFBEの運営会社である「スクエア・エニックス」は過去、同じく運営先のゲームである「ドラゴンクエスト10」でサイコロの確率操作を行っていたという発表がありました。
これは酷い…
—
【悲報】ドラクエ10「サイコロでアイテム入手!確率は1が26%、6は6%です!」 – わんこーる速報! https://t.co/GYIKfR1pQh— SHUJI🐊6+120 (@shuji_w6e) August 24, 2019
この事に対してプレイヤーは、「確率操作」や「確率詐欺」があったと炎上騒ぎを起こしました。
この運営への猜疑心が、FFBEのガチャが確率操作されていると疑われている原因の1つになっているのではないでしょうか?
また、他にもガチャを引く時間帯によって確率操作を疑う声があり、詳しくは>>【FFBE】ガチャの確率は時間帯で変わる?深夜・早朝は当たりやすい?でお伝えしています。
しかし、結局のところガチャで何が当たるかは運次第であり、狙いのキャラをゲットするには「当たるまでガチャを回す」しか方法はありません。
ただ、それには大量の幻導石が必要であり、無課金で幻導石を貯めるのは辛いので、楽に幻導石を入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料で幻導石をゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを登録後、たった数十分のアンケート回答などの簡単作業で効率良く稼げます!
まとめ
結果的にFFBEのガチャは「確率操作をしていない」という事になりました。中々目当てのキャラクターが当たらない鬱憤を晴らしたい気持ちも良く分かりますが、ガチャで出ないからといって運営を責めてはいけません。
FFBEのガチャは出ないときは全くと言っていい程出ませんが、出るときは出るので根気よく引き続ける事をおススメします。
UR確定ガチャなども登場するみたいなので、そちらで狙ってみても良いかもしれません。