ドラクエウォークで現在、開催されている天空シリーズの始まりの章である「ドラクエ4」とのコラボイベントが12月26日15時に終了します。
その後、リリース以来初めてとなる「年末年始・お正月イベント」の開催が期待されており、ユーザーの間では、かなりの盛り上がりを見せています。
そんなドラクエウォークで過去最大級のイベントと、同時期に天空シリーズ2作目であり、人気タイトル「ドラクエ5」とのコラボイベントが開催されるのではと噂されています。
そこで本記事では、ドラクエウォークで初めてとなる「年末年始・お正月イベント」と同時期になぜ「ドラクエ5イベント」が開催されると噂になっているのか、開催はあるのか詳しくお伝えしていきます。
年末年始の時期に「ドラクエ5イベント」が予想される理由!
来たる「年末年始・お正月」の時期にドラクエウォークでは最大級のイベントが開催されると予想されていますが、それと同時に「ドラクエ5イベント」が開催されると噂されています。
では何故、「ドラクエ4イベント」は12月26日に終了後、間髪入れずに「ドラクエ5イベント」が開催されると噂されるのか、その理由は以下の通りです。
・エスタークがまだメガモンスターとして来ていない
・配布装備が完凸できておらず中途半端
・メラ属性の武器が武闘家・魔法使いに無い
では一つずつ詳しくお伝えしていきます。
関連記事:【ドラクエウォーク】年末年始・お正月ガチャ予想!グリンガムのムチが実装!?
天空装備ガチャの開催期間がおかしい
「ドラクエ4イベント」後、年末年始・お正月の時期に「ドラクエ5イベント」の開催が噂される理由として、「天空装備ガチャの開催期間がおかしい」ということが挙げられます。
ドラクエ4イベントの開催と同時に追加された「天空装備ガチャ」の開催が終了するのは「2020年1月31日」となっていますが、ドラクエ4イベントが終了するのは「12月26日」です。
ドラクエ4イベントが終了するにも関わらず、「天空装備ガチャ」だけが1か月+5日間も開催されることは不可解であり、それは過去のイベントの開催期間と結びつきます。
では、過去に開催されたイベントの期間を見ていきましょう。
・ドラクエ4イベント:11月21日~12月26日まで
・「ドラクエ5」??:12月26日~01月31日まで
ドラクエウォークで過去に開催されたイベントの期間は、「1か月+5日間隔」の法則で開催されており、12月26日~1月31日までと丁度「1か月+5日」の法則が当てはまります。
そして、1月31日は「天空装備ガチャ」が終了する日付であることから「ドラクエ4イベント」の後は、天空シリーズ2作目にして、人気タイトルである「ドラクエ5」とのコラボイベントが開催されると噂されています。
次に開催されるイベントが「天空装備」シリーズが登場する作品で無ければ、残す必要性を感じないので、次のイベントは「ドラクエ5」もしくは「ドラクエ6」であると可能性が高いです。
エスタークがメガモンスターとして登場していない
ドラクエウォークがリリースされる際のCMの映像に、冬の富士山の山頂に「エスターク」が乗っている映像がありました。
その肝心な「エスターク」はストーリーで出現しているものの、CMの最後に大きく出る程の存在感が薄いというか、未だ無いといっても過言ではないですよね。
なので、「冬の富士山」のカットがあることから、冬である丁度今の時期に「エスターク」がメガモンスターとして、大きく取り上げられて登場すると予想されます。
そして「エスターク」はドラクエ5の裏ボス的な存在であることから、これからの「年末年始・お正月イベント」と同時に「ドラクエ5イベント」を開始し、メガモンスターとして登場するのではないかと噂されています。
配布装備が完凸できておらず中途半端
「ドラクエ1イベント」での配布装備「ラダトーム装備」は、合計5つで4凸することが出来ますが、ドラクエ4イベントでの配布装備「導かれし勇者装備」はまだ2つしか配布されていません。
なので、「導かれし勇者装備」は最大4凸まで限界突破が可能な装備であり、手に入らない装備の限界突破の欄は作成する必要は無いので、残りの3つが今後出てくる可能性があります。
こういった不可解な点が複数あることから、次は「ドラクエ5イベント」が開催されるのではないかと噂されています。
メラ属性の武器が武闘家・魔法使いに無い
以前から、近い内にメラ属性呪文「メラゾーマ」が追加される可能性が高いと噂されていました。
そして、今のところメラ属性の武器が「武闘家・魔法使い」この2つの職業には実装されていません。
なので、メラ属性武器が追加されることが予想されており、具体的には「年末年始・お正月ガチャ」で追加されると予想されている「グリンガムのムチ」「ほのおのツメ」といった装備です。
これが「ドラクエ5イベント」と、どのような関係があるかお伝えすると、「ドラクエ5」で登場したボスキャラは、メラ属性攻撃に弱いという特徴があるからです。
「年末年始・お正月ガチャ」で、グリンガムのムチといったメラ属性武器を追加すると同時に、「ドラクエ5イベント」を開始することで、メラ系に弱いボスモンスターに有利になるという繋がりが見えてきます。
まとめ
本記事では、ドラクエウォークで初めてとなる「年末年始・お正月イベント」と同時期になぜ「ドラクエ5イベント」が開催されると噂になっているのか、開催はあるのかお伝えしてきました。
改めて内容をまとめると、
- 天空装備ガチャの開催期間に違和感
- エスタークがまだメガモンスターとして来ていない
- 配布装備が完凸できておらず中途半端
- メラ属性の武器が武闘家・魔法使いに無い
といった理由から、ドラクエ5イベントが追加されると噂されています。
ただ、ここでお伝えしている内容はあくまでも予想であり、公式に発表された内容ではないので、確実な情報とは言えませんので、ご注意ください。
そんな、「年末年始・お正月ガチャ」に備えてジェムを貯める人におすすめな方法を紹介します!
無課金でジェムを溜めるには時間も体力も必要で楽ではないので、楽にジェムを入手するには「課金」するしか方法はありません。
ただ、何かと出費が増える「年末年始」の時期にゲームに課金するのは正直キツいですよね…。
私は「課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回せる方法は無いかと調べていたところ、>>無料でジェムをゲットできる方法<<に出会いました。
この方法を使えば、今ならキャンペーンで最大5000円分以上の課金ポイントを2ステップ登録後、アンケートなどの簡単作業で効率良くゲットすることが出来ます。
詳細はコチラ↓