コンパスには課金要素が存在します。
基本的には他アプリゲーム同様の課金形式で、課金をすることで課金通貨「ビットマネー」を購入する形となるでしょう。
ですが、アプリゲームの中には課金をすることでお得にアイテムを購入できるパックなどもありますね。
コンパスにはそれらが存在するのでしょうか。
今回はそんなコンパスの課金要素において、課金の方法や課金の内容、課金要素を使用する理由や必要性などを紹介。
課金ができない場合の対処法なども教授します。
コンパスの課金方法と課金要素とは?課金は必要なの?
コンパスの課金要素は課金通貨である「ビットマネー」を購入する形となります。
それ以外にもサブスクリプション形式の課金は存在しますが、基本的にはビットマネーを購入するのみですね。
コンパスの課金方法
コンパスの課金方法はこのような形となります。
- ホーム画面下部メニューから「ガチャ」に入る
- ガチャ内上部タブより「ショップ」を選択
- ショップ内で欲しい商品の下部に表示されたオレンジ色のボタンをタップ
- 年齢認証を初回限定で行う
- アカウントに設定された支払方法で決済
- 購入完了
これで問題なく購入が行えるでしょう。
コンパスに課金は必要?
コンパスは課金をしなくても十分に遊べる作品であります。
ですが、課金をした方が絶対的に有利になるでしょう。
コンパスの課金要素は基本課金通貨のビットマネーを購入するのみですが、それが行えると以下のような恩恵が受けられるのです。
- 強いカードを獲得しやすくなる
- ヒーローチケットの獲得が格段にしやすくなる
- お得なサービスが受けられるサブスクリプションサービスが購入可能
特に、ゲームにおいての操作キャラクター増加や、強いカードの獲得がしやすいという部分で圧倒的有利。
ヒーローチケットの獲得条件がログインボーナス以外は基本的に「カードガチャを引く」こと。
なので、カードガチャが多数引ける課金者の方がヒーローもカードも手に入れやすいと言えるでしょう。
従って、コンパスは課金をしなくても楽しめる作品ではありますが、ゲームをより有利に楽しみたいなら課金をすべきだと言い切れますね。
コンパスでおすすめの課金アイテム
コンパスではごく少量ではありますが、課金をしないと購入できないアイテムも存在。
その中でも特におすすめのものを、2022年12月31日現在の情報と照らし合わせて紹介します。
一回限定UR確率15%SR以上確定期間限定カードガチャ
コンパスで特におすすめの課金要素として紹介したいのが「一回限定UR確率15%SR以上確定期間限定カードガチャ」です。
これは定期的に販売される1アカウント1回限定のカードガチャです。
有償ビットコイン1000円で11連ガチャを引くことができます。
内容物は11連ガチャですが、それ以外にもこのような特典が存在。
- SRカード以上のみ排出
- URカードの出現率が15%に上昇
- 11連1回でヒーローチケットとURチケット1枚を獲得
SRカード以上を11枚も手に入れることができ、URカードも15%で獲得できるという非常にお得なガチャとなっています。
更に、いつもなら50連は引かなければ手に入れることができない各種チケットも獲得可能。
ヒーローを手に入れつつ、大量のカードも手に入れることができてしまうという、至れり尽くせりのガチャなのです。
価格も1000円ちょっとくらいなので、もし期間内に見つけたら引いておくのがおすすめですね。
コンパスの課金は何のためにするべき?使い道は?
では、コンパスの課金は何のためにするべきなのでしょうか。
その使い道について改めて考察してみました。
欲しいアイテムを手に入れるため
コンパスの課金は欲しいカードやヒーローのために行われると言えるでしょう。
コンパスでは課金をすることで課金通貨ビットマネーを手に入れることができます。
ビットマネーは主にガチャを引くことに使える通貨。
強いカードを手に入れたいならば必須の資材と言えますね。
ですが、ヒーローを獲得するにはビットマネーだけでは無理です。
ビットマネーでガチャを引いて、特定回数以上引くと貰える「ヒーローチケット」を獲得する必要が。
そのため、特定ヒーローが欲しいならば必然的にガチャを大量に回さなければなりません。
通常、ガチャでヒーローチケットを獲得するには50回のガチャが必要です。
つまり、5000ものビットコインを消費しなければならないということですね。
それだけの資材は無課金で集めるのは至難の業。
しかし課金をすればその資材をお金がかけられるだけ集めることができると豪語できます。
かなりヒーローを集めやすくなるのは想像に易いでしょう。
従って、コンパスの課金はヒーローやカードを集めるために行われると考察できますね。
ゲームを有利に進めるため
コンパスで課金をする理由として、ゲームをより有利に進めるためというものも考えられます。
コンパスではビットマネーを消費することで
- データチップの解析を即終了させることができる
- 有償ビットマネーで便利な機能を解禁させるサブスクリプションサービスを適用可能
という恩恵を受けられるのです。
特にサブスクリプションサービスである「プライム会員」はログインボーナス増加など、コンパスを続けるうえで欲しい特典が満載。
コンパスをがっつり遊びたい人は課金をすべきであると言い切れるほどに便利で豪華な特典を得られるのです。
従って、課金はコンパスを有利に遊びたい人や、コンパスを長く遊びたい人が行うとも言い切ることができますね。
コンパスの課金セットの値段とビットマネーの数【一覧】
以下コンパスの課金ショップ内で購入できる課金アイテムとビットマネー量及び値段を一覧します。
コンパスで課金をしたいという人は参考にしてみてください。
コンパス課金ショップ内ビットマネーの数量と値段
コンパスの課金ショップ内で販売されているビットマネーの数量と値段一覧です
ビットマネー総数 | 値段 | 備考 |
2000BM | 160円 |
|
160BM | 160円 | |
710BM | 650円 | うち無償分が60BM |
1900BM | 1600円 | うち無償分が300BM |
4900BM | 3900円 | うち無償分が1000BM |
13700BM | 10000円 | うち無償分が3700BM |
1BM=1円~0.7円と、大量に購入した方がボーナスがついてお得になりますね。
コンパスその他課金アイテム一覧
コンパスの課金ショップ内及びそれ以外で販売されている課金アイテムの一覧となります。
名称 | 内容 | 値段 | 備考 |
プライム会員 |
|
|
|
6周年記念イベント第11弾・UR確定カードガチャ | UR確定の1連カードガチャ | 有償100BM |
|
一回限定UR確率15%SR以上確定期間限定カードガチャ | SR以上排出の11連カードガチャ | 有償1000BM |
|
デイリーガチャ | 5連ガチャ | 有償90BM | 1日1回購入可能 |
コンパスで課金できない時の対処方法とは?
コンパスで課金ができないというトラブルの原因は以下のものが考えられるでしょう。
- 端末の不具合
- 通信回線及びサーバーの不調
- アカウントの設定による問題
- アプリ自体の不具合
以下、これらへの解説を含めた対処法を紹介します。
再起動
コンパスで課金ができない場合は、まず再起動を試してみましょう。
再起動は端末に蓄積したデータのゴミや、無駄な電気を除去する効果が存在します。
そのため、端末とアプリ両方を再起動することで、挙動の改善が望めるのです。
特に長い間端末を再起動していなかったり、アプリを長時間遊んでいるというときは再起動の効果が高いでしょう。
操作も非常に簡単で短時間で終わるので、不具合が起きたらまず再起動をする癖をつけておくといいですね。
少し待つ
コンパスで課金ができないというときは、少し待ってみるのもいいですね。
課金をする時間帯によっては、サーバーや通信回線が混雑していたり、調子が悪いということもあるでしょう。
そのようなときは課金など即時反映されるはずの操作を行ってもうまく反映されないということも。
原因がそれだとわかっているならば、時間を空けて、反映の時を待ってみてください。
尚、しばらく待った後の確認は、ゲーム画面だけでなくアプリストアの課金履歴上でも行うのがおすすめ。
それらの中に一切の課金痕跡が見られないというときは、またしばらく待ってから確認してみてください。
どうしても課金の痕跡がない時は、課金の処理自体が行われていない可能性が高いため、再度課金の処理を行ってみてもいいでしょう。
反対に課金の履歴はあるのにゲーム画面には課金がされていないというときは、不具合の可能性が高いでしょう。
すぐに運営へ問い合わせを送るようにしてください。
アカウントの設定を改めて見直す
コンパスで課金ができないという場合は、アカウントが何か問題になっている可能性もあるでしょう。
まずはアカウントの支払方法を確認し、支払い方法の残高や支払方法のエラーを確認してみてください。
問題があった場合は、残高の補充や、支払い方法の更新によるエラーの解消、支払い方法の変更を行うことがおすすめです。
また、プレイヤーの年齢によってはアプリ側の年齢認証や、契約者の意向によるペアレンタルコントロールによる制限がかけられている可能性が。
どちらもプレイヤー側でどうしようもないものであるため、基本的にはこれらの制限に引っかからないようにアプリの課金を行いましょう。
これ以上課金ができないというときは、当月の課金を諦め、来月に回すしかないですね。
運営に問い合わせを送る
コンパスでどうしても課金ができない場合や、課金の制限等の原因が不明の場合は、一度運営に問い合わせを送ってみましょう。
問い合わせの際には
- プレイヤーID
- 課金の金額
- 課金の内容
- 課金の日時
といった必須の内容や、課金時の詳細をしっかりと記述して送りましょう。
尚、課金関連の情報は、各種アプリストアの課金履歴欄や、課金時に送られてくるレシートメール等のスクリーンショットを用意しておくと尚いいですね。
問い合わせメールに添付できる場合は、添付もしておきましょう。
そして、問い合わせ後は問い合わせの返答が返ってくるまで、不具合の原因に触らず、しばらく待ってください。
コンパスのビットマネーを無料で5,000円分以上稼ぐ方法!
コンパスをプレイしていると、何かと「ビットマネーがもっと沢山欲しい・・・」ということも多いと思います。
しかし、「課金はもうキツイ・・・」と感じていませんか?
そんな、あなたにコンパスのビットマネーを無料で5,000円分以上稼いで、たくさんガチャを引けるようになる方法を以下で詳しくお伝えしています!
実際に、私は無課金ですがビットマネーに困ることなく、沢山のガチャを引くことができています!
無料でビットマネーを沢山ゲットして、もっとガチャを引きたい人は、無料なので是非試してみてください!
まとめ
コンパスには課金要素があり、基本的には課金通貨であるビットマネーを購入する形式となります。
このビットマネーでカードガチャをひいたり、特定のサービスを受けられるサブスクリプションサービス等を購入していくことになるでしょう。
もちろん課金でビットマネーを購入した方がゲームをより有利に進められると言えますね。
そんなコンパスの課金がうまく使えないというときは
- 再起動
- 時間を空ける
- アカウントの設定確認
- 問い合わせ
を行ってみてください。