バンドリでは、スターが中々集まらず無課金で頑張るのが大変だというユーザーは多いです。
無課金でも十分楽しめるゲームではありますが、ガチャはたくさん引きたいですよね。
出来る事なら無課金でもスターを効率よく集める方法があるのか是非とも知りたいところです。
本記事では、バンドリでは無課金でスターを効率よく集める方法はあるのか?1ヶ月で何個貯まるかについて、ご紹介していきます。
【バンドリ】無課金でスターを効率よく集める方法は?
本日4回目の10連!
星4は出なかった〜😭
てかなんでこの薫さん1日に2回も出るんだよ
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💢ストーリー全部読んじゃったから
もうスター稼ぎはキツいかも…てかさ!
1日で40連もやったのすごくない!?
1万スターを1日で使ったってことだよ!無課金なんだよ!!#バンドリ pic.twitter.com/jTfynOVjKY
— さき🐟🐱 (@1102S_S) May 9, 2020
このように、バンドリでスター集めに苦労するユーザーは多く、特に無課金の人はスターを集めるのに苦労しています。
バンドリにおいて、無課金でスターを効率良く集める方法があれば、ガチャを回せる回数が増えるので、結果的に星4キャラを入手しやすくなるので嬉しいですよね。
そこで、バンドリにおいて無課金でスターを効率よく集める方法について、以下の通りに詳しくお伝えしていきます。
- 毎日ログインする
- メインストーリー&バンドストーリーを見る
- キャラのエピソードを開放する
- ライブ報酬を獲得する
- イベントに参加する
上記の方法などで、無課金でもスターが貯まっていきますが、たまにプレイしてみる程度では中々貯まりません。
バンドリは毎日コツコツと根気よくプレイする事で、スターが貯まるんです。
毎日ログインする
バンドリにおいて、無課金でスターを集める方法として「毎日ログインする」ことで少しずつですが確実に集めることが出来ます。
ただ、毎日スターがもらえるわけではありませんが、7日間で50〜75個のスターを貰うことができ、他にも様々なアイテムが配布されます。
1回につき貰える量は少ないですが、無課金でも1ヶ月間毎日ログインすることで、200〜250個ほどスターを集めることが出来ます。
なので、バンドリにおいて無課金でスターを集める方法として「毎日ログインする」ということが重要です。
メインストーリー&バンドストーリーを見る
シーズン2メインストーリー 「第20話」
『音楽は、楽しい!』追加❣アンコールが鳴りやまぬ中、
特別な曲を届けに、
香澄たちは再びステージへと上がる「第20話」はシーズン2メインストーリーの最終話となっております🎉
🎸ガルパを開く👇https://t.co/uvLDPxX2zQ#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/IlHQYe9nAV
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) February 22, 2020
バンドリにおいて、無課金でスターを集める方法として2つ目は「ストーリーを見る」ことで簡単に大量のスターを入手することが出来ます。
バンドリでは、「メインストーリー・バンドストーリー」のどちらも1話読むごとにスターが50個もらえます。
メインストーリーの先を読むためには、プレーヤーランクを上げる必要が有りますが、バンドストーリーはバンドランクに関係なく最後まで読む事が出来ます。
ストーリーが追加される際には、公式からの告知もちゃんとあるので忘れずにストーリーを読んでスターをもらいましょう。
バンドリ始めたばかりのユーザーなら、バンドストーリーだけでも無課金でスターを9000個以上と大量に入手することが出来ます。
なので、バンドリにおいて無課金でスターを集める方法として「ストーリーを見る」ということが重要です。
キャラのエピソードを開放する
#バンドリ#ガルパ#石回収
知ってる人多いと思うけど一応。
下のエピソード解放すると左側で25個、右側で石が50個もらえます。
☆3は左側のみ、☆2以下は両方解放することで大スター使わずに石を大量回収できます。以上! pic.twitter.com/Wu7T1VeSJa— べりあ。 (@yu_beria) April 10, 2020
バンドリにおいて、無課金でスターを集める方法として3つ目は「キャラのエピソードを開放する」ことで入手することが出来ます。
キャラの詳細をみると、エピソードとメモリアルエピソードの2つが有り、それぞれ解放することで無課金でもスターを入手できます。
メモリアルエピソードを解放するにはアイテム集めが必須となり時間がかかるので、持っているキャラのエピソード解放をしてみましょう。
1つにつきスター25個もらえるので、10人分なら250個のスターを無課金でも入手できます。
なので、バンドリにおいて無課金でスターを集める方法として「キャラのエピソードを開放する」ということが重要です。
ライブ報酬を獲得する
バンドリにおいて、無課金でスターを集める方法として4つ目は「ライブ報酬を獲得する」ことで入手することが出来ます。
バンドリを始めたばかりの方には難しいかもしれませんが、楽曲にはそれぞれ達成報酬があります。
「スコアランクS or SS」、「フルコンボHARD or EXPERT or SPECIAL」を達成すると各50個スターがもらえます。
これら5つを全部達成すると250個スターが貯められるので、得意な楽曲が見つかったら是非チャレンジしてみましょう。
なので、バンドリにおいて無課金でスターを集める方法として「ライブ報酬を獲得する」ということが重要です。
イベントに参加する
バンドリにおいて、無課金でスターを集める方法として5つ目は「イベントに参加」することでスターで入手することが出来ます。
バンドリでは、毎月数回イベントが開催されており、参加してイベントストーリーを全部読むと350個スターがもらえます。
また、ランキング報酬もあり、1000000位以内に入ればスターが50個もらえるので、イベントストーリーが全部読めるまで進めると少なくてもスターがもらえる順位にはなります。
イベントに毎回参加すれば、1か月で1000個ほどスターをためる事が出来ますよ。
なので、バンドリにおいて無課金でスターを集める方法として「イベントに参加」ということが重要です。
ただ、無課金でスターを貯めるのは辛いので、楽にスターを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でスターをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
【バンドリ】無課金でスターを集めると1か月で何個貯まる?
前述した通り、バンドリにおいて無課金でもスターを集める方法は多く、他にも多くの方法で無課金でもスターを入手することが出来ます。
では、バンドリにおいて無課金でスターを集めると1か月で何個集まるのか、正確な数値までは分かりませんが実際のユーザーの声からお伝えしていきます。
イベント報酬約350個
イベントストーリー350個
ランキング報酬50〜500個(努力次第)
1回のイベントで1000個前後貰えて1ヶ月に2、3回くらいの定期で来るので2000〜3000個はイベントだけでも稼げるかな。
あとは継続ログインボーナス(1週間で100個だったかな)で約400個、何かの記念配布(だいたい100個くらい)、楽曲追加(全フルコンで200個)等合わせれば3500個ぐらいは集められるかな。
もちろん個人差がありますが、無課金でスターを集めると1ヶ月で「約7000個前後」集めることが出来るようです。
中には、1か月で無課金でスターを集めた結果「10000個近く」集められたというユーザーもいるようです。
もちろん無課金ユーザーよりも課金ユーザーの方が、スターを使える量が違うので課金ユーザーが有利です。
しかし、バンドリは無課金でもスターを集める方法がいくつもあり、多くのスターを集められる為、無課金でも楽しむことが出来るでしょう。
ただ、無課金でスターを貯めるのは辛いので、楽にスターを入手するには課金するしかありません。
ですが、皆さん「課金はもうキツイ…」そう感じていませんか?
「私も課金には限界があったので」ガチャをもっとお得に回す方法は無いかと調べていたところ>>無料でスターをゲットできる方法に出会いました。
この方法を使えば、誰でもカンタンに5,000円以上の課金ポイントを効率良く稼げるので、使わないのは損ですよ!
バンドリのガチャに関する関連記事
まとめ
バンドリでは無課金でスターを効率よく集める方法はあるのか?1ヶ月で何個貯まるかについてお伝えしてきましたが如何だったでしょうか?
スターを貯めるにはログイン報酬など簡単なものから、ライブ達成報酬のように人によっては難しい内容もあります。
スターを効率よく集めたいという方は、自分が出来そうなところからチャレンジしてみるなど参考にして下さいね。