バンドリでは、強力なスキルを持ったレア度の高いキャラをメンバー編成をして、高スコアを出すことが大切です。
ですが、バンドリのガチャは星3以上のキャラの排出確率が非常に低いので、なかなか星3以上のキャラをガチャで当てることは難しいです。
そんなバンドリのガチャでは、毎回キャラが排出される時に様々なエフェクトで演出がされます。
このガチャ演出は、排出されるキャラのレア度によってそれぞれ演出が変わり、レア度の高いキャラが排出される時は、豪華なガチャ演出になります。
なので、ガチャ演出によって排出されるキャラのレア度を判別することができるようになります。
そこで本記事では、バンドリのガチャ演出をレア度ごとにまとめ、最高レア度の星4キャラを当てるには、どうすれば良いのかお伝えしていきます。
バンドリのガチャ演出まとめ
バンドリのガチャ演出は、それぞれのレア度(星2・星3・星4)によって様々な演出に変化します。
このガチャ演出を知っておくと、ガチャで排出されるキャラのレア度が分かるようになるので、毎回楽しみに引くことができますね。
同時に、「また星2キャラか…」となってしまうことにもなりますけどねw
ですが、本記事の最後の方ではなかなか出ない星4キャラの確率アップの方法についてもお伝えしているので安心してください。
まずは、それぞれのレア度のガチャ演出を見ていきましょう。
星2キャラの確定演出
バンドリの星2キャラの確定演出は、ガチャを引くときに表示されるライブチケットの背景の「サイリウムの色が白色」なのが特徴です。
その後、ステージに排出されるキャラのシルエットが表示されます。
この時も、観客の持っているサイリウムは白色で、ステージ照明は「水色っぽい色」です。
星2キャラの時のガチャ演出は
- サイリウムの色が「白」
- ステージ照明の光が「水色」
星3キャラの確定演出
バンドリの星3キャラの確定演出は、ガチャを引くときに表示されるライブチケットの背景の「サイリウムの色が黄色」になるのが特徴です。
その後、ステージに排出されるキャラのシルエットが表示され、ステージの照明の色も「黄色」になります。
星3キャラの時のガチャ演出は
- サイリウムの色が「黄色」
- ステージ照明の色が「黄色」
星4キャラの確定演出
バンドリの星4キャラの確定演出は、ガチャを引くときに表示されるライブチケットの背景の「サイリウムの色が虹色」になるのが特徴です。
その後は同じく、ステージに排出されるキャラのシルエットが表示され、ステージ照明の色も「虹色」になります。
星4キャラの時のガチャ演出は
- サイリウムの色が「虹色」
- ステージ照明の色が「虹色」
ガチャを回すための「スター」を集めるのは、時間がかかるので楽ではありませんよね。
楽にスターをゲットする方法は課金ですが、できれば皆さん無料でお金をかけることなくバンドリを楽しみたいと思いますよね。
そんな人には、無料で大量のスターをゲットできる裏技が最適です。
この裏技は、最短2ステップで星4キャラ確定ガチャを回せるほどの「スター」を無料で効率的に稼ぐことが出来ます。
気になる人は無料なので一度チェックしてみてください!
バンドリのガチャ演出をそれぞれ見れる確率は?
バンドリのガチャ演出をそれぞれ見れる確率、つまりガチャでの排出確率はどのぐらいなのでしょうか。
引くガチャによって、異なりますが基本的なガチャ確率は、以下の通りです。
レアリティ | 排出確率 |
星4 | 3% |
星3 | 8.50% |
星2 | 88.50% |
バンドリのガチャでは、星3以上のキャラの排出確率が低く、特に星4キャラのガチャ確率は、絶望的に低くなっています。
なので、星4キャラ確定演出は見たいと思っても、なかなか見る事は出来ません。
ほとんど毎回、味気ない星2キャラのガチャ演出ばかりなので、星4キャラ確定演出が見たくなりますよね。
そこで、星4キャラの排出確率アップを狙う方法をお伝えしていきますね。
星4キャラの排出確率アップを狙う方法
星4キャラの確率アップを狙うには、重要なことがつあります。
- ガチャを引くタイミングを意識する
- 10連ガチャを回す
- チケットガチャを回す
ガチャを引くタイミングを意識する
ガチャを引くタイミングは非常に重要です。
特に、バンドリで不定期に開催される「ドリフェス」というイベントが開催されているタイミングは、星4キャラの排出確率が非常に高くなっているので、おすすめです。
ドリフェス以外にも、記念ガチャが開催されている時は、星4確定ガチャが開催されていたりとガチャを引くタイミングによって、排出確率が大幅に変わります。
タイミングを意識せずに、ガチャを回しているとかなり損しているかもしれません。
ガチャを引くタイミングは他にも、様々気を付けるポイントがあり、さらに詳しく知りたいという人は【バンドリ】ガチャを引くおすすめのタイミングはいつ?無課金で効率良く強くなるにはをどうぞ!
10連ガチャを回す
ガチャを引く際の引き方も非常に重要です。
バンドリのガチャでは、単発ガチャを回す時と10連ガチャを回す時でかなり違いがあります。
10連ガチャを引くと、星3以上のキャラが1人は確実にゲットできるので10連ガチャがおすすめです。
単発ガチャは、少ないスターで1回ガチャを回すことができるので気軽に回すことができますが、効率良く強くなるには、10連ガチャを回すことが重要です。
このように、ガチャの引き方やタイミングなど小さい事が星4キャラをゲットするには、大切になってきます。
チケットガチャを回す
ガチャを回す種類も重要になります。
普段、主に引いているガチャは、課金アイテムである「スター」を消費して引くガチャだと思いますが、それとは異なる特別なガチャチケットを使って引くガチャがあります。
星4キャラの確率アップを狙うには、「チケットガチャ」を引くことも効果的な方法です。
普段引いている「スター」を消費するガチャに比べて、チケットガチャは星4キャラの排出確率が非常に高くなっています。
ただ、チケットガチャを引くには「ガチャチケット」が必要です。
このガチャチケットを入手するには、「ミッシェルシール」が必要で、簡単には入手することは出来ません。
ガチャチケットの詳しい入手方法や、簡単な入手方法については>>【バンドリ】ガチャシール・ミッシェルシールの集め方&使い道!をどうぞ。